CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

【プラグイン】 "Holomatrix" coming soon、"Normality" 50.000 ダウンロード達成

2009-10-18 23:40:39 | After Effectsを使ってみる(166)~(170)

Aharon Rabinowitz 氏 と Dan Ebberts 氏 が共同で製作した、After Effectsのプラグイン「Holomatrix」が、Red Giant から発売されるそうです。

Ae_0372

ブログ及び Motionworks のインタビュー映像内に少し動画が出ていますが、詳細は不明です。


After Effectsのプラグイン「Normality 3.0」(フリー)が、世界で50,000ダウンロード数を達成したようです。
国別では 圧倒的に米国ですが、 日本は ブラジルに次いで3番手グループのダウンロード数を記録しています。

Video Copilot サイトで、チュートリアルが制作されたのが、効果的だったようです。
すぐに 万単位のアクセスがあるから 凄いですね。

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


【Adobe】After Effects CS5 新機能!?Video Snap Cut

2009-10-18 00:10:04 | After Effectsを使ってみる(166)~(170)

Ae_0414


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


SIGGRAPH 2009(8月)に出展された新技術の中で、アドビの研究者が参加しているプロジェクトをピックアップしてみました。
Adobe ホームページのLabsにも新技術が公開されています。

After Effectsのプラグインも動作している「Video Snap Cut」は、CS5 の新機能に ほぼ決まりか?

Ae_0371_2

</object>

ハイクオリティのノイズリダクション 「Noise Brush」
Noise Brush


写真から シェーディング、Reflectance(反射率)パスをブラシで なぞるだけで作成しています。
diffusion_curves

<object width="480" height="390"><param value="http://www.dailymotion.com/swf/xaczjx" name="movie" /><param value="true" name="allowFullScreen" /><param value="always" name="allowScriptAccess" /><embed width="480" height="390" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.dailymotion.com/swf/xaczjx"></embed></object>
User Assisted Intrinsic Images
by diffusion_curves



Optimizing Content-Preserving Projections for Wide-Angle Images

</object>

Self-organizing tree models for image synthesis


少ないキーフレームで、3Dモデルを滑らかに動かす。
ボーンとは違うシステムで、アニメーションが組みやすそうです。
Deformable Object Animation Using Reduced Optimal Control

Adobe 科学者 Jovan Popovic ホームページ
Jovan Popovic


CS5.org でPhotoshop CS5 の新機能と紹介されている PatchMatch と 2008年に発表されているInteractive Video Object Manipulationは、製品化の可能性も高いのかな?


関連記事:3D ビデオ スタビライズ