CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

【豆覚書】(4)3Dレイヤー トリック-01

2008-04-03 22:37:51 | 豆覚書 After Effects編 01~05

テレビで見たビデオカメラのコマーシャルをヒントに使ってみました。
実写映像がないので、以前に公開している3Dソフトで作成した動画を素材にしています。

背景以外は、After Effects プロ版の機能だけで作成できますが、時間削減と正確さでサードパーティプラグインのZawerks「Layer Tools」を使っています。

本日は、サンプル動画だけ貼り付けておきます。

<サンプル動画:ClipLife>

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>


【Photoshop CS3 Extendedプラグイン】北米でベータプログラム開始

2008-04-03 20:42:13 | Illustrator、Photoshop

3Dソフト「LightWave 3D」でお馴染みの、NewTek社が、Photoshop CS3 Extended用のプラグインを有料でベータプログラムを開始したことを発表しました。
Photoshopでも、3Dモデルをフォトリアリティ画質で出力できるプラグインです。
LWO, 3DS, OBJ, U3D, KMZ, COLLADA その他Google SketchUp の3D Warehouseなど3Dフォーマットに対応しています。

残念ながらベータプログラムは、北米のみで、$99 で提供され、正式版は世界中で$149(?)で発売されます。

「LightWave Rendition for AdobeR Photoshop」

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>