ないちょの雑記帳

日々心に浮かぶこと、世の中のことをそこはかとなく書き綴ってます

宇治山田商業学ラン応援封印~戦争に対する過剰反応~

2007-08-16 | 社会
-----------------------引用------------------------
甲子園で学ラン“封印” 宇治山田商応援団「戦争想起」に過剰反応?
 第89回全国高校野球選手権大会で、16日に佐賀北(佐賀)と引き分け再試合を行う三重県代表、宇治山田商業の野球部応援団が、県大会決勝まで続けてきた学ランと「日の丸」の鉢巻き姿での応援を甲子園で“封印”していたことがわかった。「戦争を想起させる学ランは不適切」との投書がきっかけで、県高野連と同校が協議し、急遽(きゅうきょ)トレーナー姿での応援に変更した。同校では「大会中に終戦記念日もあるため配慮した」としているが、OBなどからは「過剰反応なのでは…」と反発の声も上がっている。

~略~

 一方、学ラン姿の応援を続ける今夏の甲子園出場校の一つ、今治西(愛媛)の応援団顧問、青木孝之さん(39)は「わが校は代々引き継いでいる制服なので違和感はなく、今後も変更するつもりはない。宇治山田商は少し気にしすぎなのでは」と話していた。

 事なかれ主義
 コラムニストの勝谷誠彦さんの話 「事なかれ主義、ご都合主義の典型だ。そもそも高校野球には二面性がある。公然と語られていた特待生問題にしても高野連は初めて聞いたような顔をしたし、夏の甲子園は日の丸に批判的な朝日新聞社主催の大会なのに、球場には高々と日の丸が掲げられている。そうした大人たちの都合が、今回は伝統の応援スタイルにこだわってきた生徒たちを直撃した。あまりにかわいそうだ。しかも宇治山田商といえば、日本文化の象徴でもある伊勢神宮の間近にある学校だ。恥を知れと言いたい」

(甲子園で学ラン“封印” 宇治山田商応援団「戦争想起」に過剰反応?~産経関西2007/08/16 )
--------------------引用終わり---------------------
三重県代表の宇治山田商業応援団が当初がきっかけで、学ランでの応援を急遽取りやめ、トレーナーでの応援に切り替えた。
日本の戦争アレルギーここまでくると、病的である。甲子園での応援で学ラン使用が戦争を想起させて問題があるなら、通常の学校生活での学ラン使用は問題ないのか、セーラー服は問題ないのか議論の俎上に載せなければならなくなるだろう。このような議論は無意味であり、そこまで戦争排除することは逆の意味で戦時中の情報統制のような雰囲気を作るだろう。
このような無意味な行為が正当化されず、二度とないことを祈りたい。

~衝撃~1クリックで人気もん! 日記@BlogRanking にほんブログ村 ニュースブログへ 価格比較はベストプライス←学生服で戦争するの?と思う方はクリックよろしくお願いします