徒然なるままの日記

日々の思ったこと、感じたことの記録&
趣味の旅や好物のラーメンの話し。

バイブ・・・

2005年10月19日 21時51分56秒 | Weblog
ケータイのバイブがならなくなりました
普段、仕事中や移動中などマナーモードにしていることが多いので、困ってしまいました。
今日も気付かないうちにメールが数件・・・。なんてこった。
近いうちにドコモショップに持っていって修理してもらわないといけないなあ。
今の機種に買い替えて、まだ1年経ってないので、機種変更するわけにはいかないし。
バイブの修理って、いくらぐらいかかるんだろうか?
あまり高くないといいんだけど。。。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JACの飴 | トップ | 902i »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
SHユーザーですか? (栃木路快速)
2005-10-19 22:33:59
実は私も、SHユーザーです。私のは既に生産中止の、

http://www.sharp.co.jp/products/sh900i/

ですが・・・。202万画素の携帯電話つきデジカメ(爆)で、AF装備が発売当時としては画期的でした



色はブルーで、銀帯が入っているので、「オハネフ25」などと呼んでいたりします(爆)。
返信する
プレミアクラブにはいってますか? (nyanko)
2005-10-20 07:26:37
買って1年以内だったら保証期間中だから水ぬれとか改造してなければ無料修理してもらえますよ。

ドコモプレミアクラブにはいっていたら3年間無料修理&保証対象外の故障も上限五千円でなおしてもらえます。
返信する
SHです。 (d_ito2)
2005-10-20 21:46:17
>栃木路快速さん

 SHユーザーです。SH821i(マイナーだなあ)以来のSH端末です。

 このブログの写真は、このケータイで撮ったものがほとんどです。

 自分のは、赤です。JR九州のコーポレートカラーです!



>nyankoさん

 プレミアクラブ、はいっています。

 いいことを教えていただき、ありがとうございます。

 なぜか、今日の記事に書いたとおり、復活しました。

 けど、またいつ調子が悪くなるか分かりません。

 修理に持っていったほうがいいのかなあ。
返信する
スーパードッチーモ! (栃木路快速)
2005-10-20 23:25:18
私もSH821i、使ってました(爆)!

それまでPHSを使っていたのですが、地方に出かけたときにも繋がるようにしたかったこと、当時自宅に電話回線を引いていなかったことがあって、ドッチーモにしてました。折畳式のN821iにしようか迷いましたが、当時珍しかったカラー液晶に惹かれました。・・・懐かしのケータイですね。



その後、一度N504iに変えましたが、今は再びSHです。
返信する
一緒ですね (d_ito2)
2005-10-22 00:02:14
同じ機種のユーザーだったんですね。

自分はその後、N→P→N→SHと変遷しています。

SHのキータッチが一番好きですね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事