ORCAの日記

北海道で二輪ジムカーナをやっているORCAの日記

最も乗りたくない飛行機

2010-03-09 21:54:50 | その他
この会社の飛行機には怖くて乗ったこともないのですが。

飛行の安全重視の機長、交代させ即日契約解除

3月9日20時16分配信 読売新聞  国土交通省は9日、スカイマークの西久保慎一社長(54)と井手隆司会長(56)が先月、安全のため客室乗務員の交代を求めた機長にそのまま運航するよう命じた上、拒否した機長を交代させていた、と発表した。

  同社はこの機長との雇用契約を即日解除していたという。同省は「機長の安全上の判断を否定して運航を命じることは不適切」だとして、同社に文書で厳重注意した。

  国交省によると、先月5日、羽田発福岡行きのスカイマーク17便(乗客乗員183人)の外国人機長が、客室乗務員を取りまとめる先任客室乗務員がのどの調子を崩し十分に声が出せないことに気付いた。  機長は非常脱出などの際に支障が出ると判断、乗務員の交代を同社に求めた。ところが、西久保社長と井手会長は、そのまま運航するよう命令。  機長が拒否すると別の機長と交代させ、同便は約1時間遅れで出発した。運航を拒否した機長との契約期間は約2年間残っていたが、同社は即日解除とした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみにスカイマークの反応は

国土交通省からの厳重注意を受けて

2010年3月9日

スカイマーク株式会社は、2010年3月9日、国土交通省より、「安全管理上の不適切な対応」について厳重注意を受けましたので、ご報告いたします。

 平成22年2月5日の運航便において安全上の問題で機長を交代しましたが、結果として機長の権限の扱いに疑義を抱かれ厳重注意を受けることとなってしまいました。

 今回の厳重注意を真摯に受け止め、ご利用いただきます皆様方にご迷惑をおかけすることのないよう、鋭意努力を重ねて参ります。

 この度は多大なるご迷惑とご心配をおかけし、心より深くお詫びを申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニュースでも、「判断は間違っていなかったが、誤解を招いた」と言っていたし、このコメントからも悪いことをしたとは思っていない様子。

これからも乗ることは無いだろな、この会社のには。