ORCAの日記

北海道で二輪ジムカーナをやっているORCAの日記

鳴門大橋

2007-01-28 23:32:17 | バイク
今日は仕事で徳島に来ています。
昨日から来ているのですが、今日は仕事は休み。
暇なので鳴門大橋に行ってきました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/1765200ac0306aa3f3cc10c43165eadc.jpg

渦の出来る時間に行ったのですが、今日はあまり大きな渦の出来る日ではなかったようで、潮の流れが速いのはみれましたが、渦はみられませんでした。

鳴門大橋は渦のあるところまで橋の中を歩いて行けるようになっています。(500円取られますが)
海面から45mの高さだそうです。一部、床がガラス張りになっていて下がのぞける所もあり、なかなか楽しいです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/40/1048ceb13843395384a29e4df34bbae5.jpg

これでもっと大きな渦が見られれば文句なかったのですが。

帰りに通った峠の頂上の休憩所には沢山のバイクが休んでいました。
ZRX,GPZ,TZR,RGV-γ,YZR・・・
ラッキーストライクγが2台もあったのには驚きました。

走って楽しそうな道路だったものな~

ものすごくバイクに乗りたくなりました。

日本の電車

2007-01-28 21:18:50 | その他
ニッポン社会入門という本で、
 「電車が3分以上遅れたら、自分の時計が合っているかどうかを確認した方がよい」と言う様な下りがありました。
その話をフィンランド人にしたら、彼が電車移動をしたときに
「日本語は読めなかったけど、切符に書いてある時間に来た電車に乗ればちゃんと目的地に着いた」
と言っていた。

他国では考えられない事らしい。