goo blog サービス終了のお知らせ 

!&?

『メディア』+α についての感動疑問喜怒哀楽ブログ。

『ほぼ日手帳』とヒマな夜

2009-09-18 | その他
明日は休み。早起きしてドライブに行こうと思う。今日はもうやることないので寝ようとベッドにはいったけど眠れなかった。ちょうど手元にあった『ほぼ日手帳』をパラパラめくっている。『ほぼ日手帳』といえばこれからの季節、ロフトにがーっと並ぶ糸井重里プロデュースの手帳。1日1ページ、かなり自由に書き込めるようになっている。
3月に買った私の手帳は70%以上白紙。何か書いてあっても一言か二言と、てきとうな絵。その日印象的だった事とか、読んだ本に書いてあった言葉とか。

3/17  
「米粒+重曹」   ※シミ抜きの知恵

3/19
「記憶はエネルギーだから、発散されなければ世にもさみしいかたちで体内に残留する。」   ※『とかげ』吉本ばなな

4/1
「タカハシさんちの犬」   ※迷っていたのを保護した。
「幸せを呼ぶ場合にかぎり、投げやりは美徳だ。」   ※『無銭優雅』山田詠美

4/6
「もつ!キャベツ!」   ※歓迎会があった。

4/29
「話は穴のあいてるほど面白いんだ。自分で穴を綴る方が」  ※『新嫉妬価値』尾崎翠

5/6
「プラチナ箔みだれおし!」   ※漆芸の技法のこと。

6/16
「お金がない!」   ※相当せっぱつまっていたらしい。



そしていつもほぼ寝かけながら書いているので自分でも何をかきたかったのかよくわからないものもちらほら。

3/6
「夜中のパグ」

6/24
「お稲荷さんの昇進シケン」

9/11
「店長の小指」


手帳の機能をほとんど使ってないけど、それなりに楽しめているのかもしれない。


ああ、なんかやっと眠くなってきた。寝よっと。









コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。