5ワンとキャンピングカーで行こうの旅♪

愛犬達とのアウトドアライフまみれから、現在 二拠点暮らしの日常と里山での循環する暮らしづくりを綴ります。

2023.GW 晴れの日の里山

2023-05-22 | 里山
晴れの日は草刈りやセルフビルドだよ🏡🌿

お日さまハウスから見る段々畑


段々畑から見るお日さまハウス

どちらも気持ちいいな☺️


桜の畑を見守ってくれている神木。
20m以上はある木です。
その木の周りには笹が群生しているので、笹を刈って竹林から桜の畑へ続く道を作るよ😊
木々のトンネルができました😊


旦那さんと私が別々の場所で野良仕事していると、作業の合間にでも相手をするから私の傍にいるヒューマが思い出したかのように旦那さんを探す旅に出る😁
私は旦那さんが何処にいるか分からなくてもヒューマは耳を立てて迷わず走って行くよ。 
その姿がカッコいい!
旦那さんを探す旅に出ようとする時は、ヒューマには何か聞こえているようで耳をしゅっと立て真剣な顔になるよ。
で、私を見る事なく「僕ちん行ってくる~」と1人旅に出ていくよ😊

そして引き続き私は野良仕事をしていたら、なんとも可愛い僕ちんが帰ってきたよ🥰

手の毛がのびてるね😅
切らなあかんな~


ハンマーナイフモアに乗って帰ってきたよ🥰


はいはい😊僕ちん♡おかえり😊
甘えん坊さんしてきたんやな😊
1人旅でお父さんに会えて良かったねꔛꕤ*。゚


停まる事なく私を通りこしていくよ😓


桜の畑の玉ねぎが植えてある以外を草刈りをしていたら、旦那さんとヒューマが休憩しよ~とお誘いにきたよ😊
ハンマーナイフモアは切断までしてくれるから本当に楽チン♪



写真中央の奥の黒い物体はヒューマ君だよ




桜の畑へ向かったり、段々畑で遊ぶヒューマだよ。
楽しそうにする坊っちゃんを見ながら旦那さんも私もニマニマしているよ。


















旦那さんを追いかけては


追い抜いて伏せして待ってるよ


休憩してたらピューピュー玩具見つけて持ってきたよ


遊んで疲れたらそこらでお昼寝




いつのまにか私の手袋持ってたり~


ピューピュー持って登場したり~
ひゅーま、楽しそうだね😊


くまさん蜂が穴の空いた所を上手にみつけて住まいにしているよ。
これは交尾なのか食糧を渡しているか?
夫を追い返したのか?😂
くまさん蜂の羽音は大音量で直ぐに分かるから見れて嬉しい😆



染め物の染料を摘んだよ😃
まじまじと草木を見ると、小さな虫が働いていたり、蜘蛛が番をしていたり、どの葉を摘もうかな~どの枝を切ろうかな~と、いい時間が過ぎていきます。

琵琶の葉、梅の枝、木蓮花を摘んだよ😊




琵琶の葉は染料とお灸に使うよ😊
こちらはお灸の分だよ😊


里山の人が揚げて持ってきてくれた「たらの芽」美味しいー🤤美味しいねー🤤
一瞬で食べました。


手作りデザートも♡



セルフビルドはこれしか写真がありません😅
山歩きでも野良仕事でもスマホをあまり持ち歩かなくなったから写真が少なくなりました📸
GW中で縦の柱まで立ちました!
柱が全部建った写真も撮り忘れ😅
溶接はまだ仮の状態。

ぼちぼちですね😊
完成が楽しみ𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣









晴れの日の里山の気持ちよさは心身を穏やかにしてくれます😊











2023・ 5月の分け愛の山

2023-05-16 | 里山
朝の散歩、野良仕事の一息、夕方の散歩と日に何度も山を歩きます😊
山と言っても庭からいつもの山の一周なら一部なので1キロ位なのです。
山に入る入り口や周り方で距離はかなり変わります。


気持ちいいなーっと向こうの山を眺めては雲の流れを見ています😌




竹林の間の道。
ここも好きだ。


庭から竹林。




ひゅーまと旦那さんにいつも置いてきぼりにされる私。



そこらに転がっていた丸太椅子でお尻にフィットした丸太椅子を何ヵ所かに置いてあります。

おそーい私を二人が待っていたよ😊


ここでも待っていたよ😂


ひゅーまの大のお気に入りの山です⛰️






ヨモギが束になって生えていたので摘んでます🌿

ヨモギ、乾燥させるよー


猪の足跡。



ぜんまいにたらの芽もあちこちにあるよ😉







豪雨の後は山水も溢れてた。
そこへヒューマはジャバジャバと歩いて遊んでました😊


気づいて良かった😫ここから竹が生えてたら通りのお邪魔だったわ😰




いつでも気持ちよく迎えてくれる分け愛の山。
ここに小さな家を建てて、旦那さん、私、動物達とが山の一部として暮らす事を夢見ている私。
ここらへんに家作ろっかー
こう道をつくろっかー
と山歩きで話す度に、まだまだ先やでなと念を押される。
だけど頭の中ではイメージができているので、10年かかったとしても私の頭の中のイメージを必ず実現する!!

ヒューマも大好きな山だけど、私も旦那さんも好きな場所です。





2023 春の群 ようこそミツバチさん

2023-05-15 | 里山
今年は5箱置いた重箱。
探索蜂が頻繁にきていた箱にミツバチ群がきてくれたよ!

ようこそ 日本ミツバチさん😊
これからも宜しくね!

とか言いながら、我が家の重箱に入ってきてくれた時に私は呑気に5.6分の所にアイスを買いに行ってて、旦那さんからの「ミツバチがきたよ」の電話で慌てて帰ったよ🚗





一群の子達も元気!










私達のよく目に入る場所にある箱だから探索蜂を見かけていただけかもしれないけど、入居した箱は5箱の中でも断然トップで探索蜂がきてました。
人気物件でした😊

日本庭園に置いた箱に入居してくれたので、庭園前でお外ご飯をしていても休憩していてもブンブンとミツバチが飛んでいる。
それが嬉しい😆
ここで暮らす生き物達と同じ地で暮らしている感覚になれるのです。

雑草の間をするする通る蛇やとかげやどんくささが愛らしい蛙。
蜘蛛のあの巣のはりかたにはいつも感心するし、草花に集まる蝶々や蜂を見ると美しさに目が離せない。
蝶々、目が大きくて脚が美脚、そしてゴージャスな羽のセンスのよさ。
モデルさんみたいだなっと思いながら観察しているよ😊
池には鴨やサギが遊びにきたり亀が泳いでいるよ。
そして山からは鳥の声。
そんないろんな生き物がいる中に更に春から我が家の重箱に入居してくれたミツバチの群。仲間が増えたような気持ちになります😊

ミツバチの居心地のよい家になって欲しいです。

旦那さんの自作品。
採蜜時や継ぎ箱の時に箱を持ち上げるのは大変なので、こちらを使って持ち上げるよ😊
まだ採蜜もしていないのでまた試したら記事にしますね。
空の状態でのお試しでは、かなり便利になったと思います。
手の持ち上げのように真っ直ぐあがるかが持ち上げてみないと分からないと言う事がなく(男性はそもそも思わないかも?)、必ず二人で作業するようにはしているけど、1人で持ち上げる事が可能になった。(これも力ある男性ならそもそも1人で平気だと思いますが?)

また5月下旬か6月中旬頃に採蜜予定なので、その後記事にするので気になった方がいれば読んで頂ければなっと思います。😊










それと以前から出店したいなーと言いながら優先順位を思うとお日さまハウスの場作りが優先だから後回しにしていたのだけど、マルシェを主催する友達から「出店しない?」と誘ってもらっていたのもあって、先月はお日さまハウスに行く日と重なったので断ったのだけど、これもタイミングだ!と6月からマルシェに出店していく事にしました😊
ミツバチから分けてもらった蜂蜜を販売し売り上げは全てミツバチ達の為に使おうと思っています。
箱の増設をすれば入居確率は高くなってその分生存率はあがり子孫が繋がれる。
蜜源を増やせば豊富な花粉がとれて存続に繋がる。
そしてお日さまハウスのある、山あいの里山に沢山のミツバチの群が暮らしてくれたら、それはいつも親切にしてくれる里山の方々への恩返しになると思っています😊

蜂蜜、重箱、ミツロウ、ミツロウローソク、鉄製作品、染め物を販売してみます😊

その他は収穫時によって、ヘチマやひょうたんでの自作品、畑からのワンコのおやつや狩猟でのワンコおやつ。
植物を使った自然の物での作物や木、害虫への薬。

大量に作っているヨモギ、ローズマリー、ミツロウ、どくだみを使ったハンドクリームや化粧水は薬事法で私は販売できないのでとっても残念です😞
とても効果があっていい物なのにな、、、。

前からマルシェ等に出店している友達は何人かいるので、その友達たちに声をかけたら都合よく空いていた4家族も各々に出店してくれる事となり、賑やかになりそうで楽しみが増えました♡

お日さまハウスに暮らすミツバチ達の採蜜は年に一度だけです。
採蜜しすぎるとミツバチ達は冬が越せません。
一匹のミツバチから作られる蜂蜜の量はティースプーン一杯だそうです。
非加熱の本物の蜂蜜はとても貴重な物だと思っています。


私には「箱の傍に行ったらあかん!そっとしきな、自然に任せな」なんて言うくせに、私以上にじっとしていない旦那さん😂
↓写真を見せたら「俺はそっと静かに見守っとる」だって~🤷‍♀️







今年も仕掛けたハニートラップ。
また数匹のオオスズメバチがかかり命を奪いました。
当たり前にスズメバチも必要なのに、やはり軒下や玄関先は勿論、行動範囲に巣を作られるのは困ります。
ミツバチが襲撃されても困ります。
このように言い訳しています。

死があってこそ食物連鎖があり繋がり調和がとれているのに、ただ私の勝手な価値観で罠にしかけ、蜂蜜も価値の尺度を勝手に決めました。
何千匹のミツバチの一生をかけて作った蜂蜜を私のそこらでバイトした時間給位の値段をつけるのです。

猪も竹林までならば来てもらってタケノコを採っていっても逆にありがたかったりもしています。
猪が採っていってもそれでもまだまだ私や周りの人が食べる分は十分にあります。
伐採する手間も省けます。
だけどそれ以上の我が家のテリトリーに入られるのはかなりの迷惑です。

今年もまた理想と現実の違いの埋めかたが分からないまま春が過ぎていきます🙈







2023 GW 畑作り

2023-05-14 | 里山
GWは夏野菜の畑作りだよ!
まず恵みの畑の畝作りを鍬でしてみたら堆肥がたらず、どうしたもんかと旦那さんに相談しにいくと、作物も育って収穫するのが目的の畑なんだから恵みの畑は今までのように有機栽培の畑にしておいて、ミツバチ広場に無肥料の実験の畑を作ってみては?と提案してくれたので、じゃあ作りたかった円形の畑を作りたい!と本宅で育苗した子や種を恵みの畑とミツバチ広場畑で分けてやってみる事にしました😊



ここで出る性格😂
私はズボラで適当なので適当に円形を描いているように作るつもりが、旦那さんは私のイメージを聞いて「こんなふうにしたいの?」とまず図を書くよ。八角形にして杭で標して畝間はハンマーナイフモアが通る90cmを45cmずつであけていこうと簡単な図を書いてから作り出すよ😃

地面では杭と紐をコンパスの代わりに使い円周を書くよ。

早速ハンマーナイフモア出動!

お父さんについていったヒューマは先回りして私を待ち伏せ𓎤𓅮
草まるけだけど、そこハーブが植えてある、、、
堂々と待ち伏せ中のヒューマ🐶


ぱっと気づくと監視しているヒューマだよ😂

あれ?どこ行った?って時はだいたい伸びた草の中で伏せてる😂

ハンマーナイフモアで草刈り😊














円の畑ができました😊


クローバー、マリーゴールド、ひまわりの種も蒔いて育苗した子や作物の種もまきました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

クローバーは2.3日で発芽。
何度見てもこの土から芽を出した子を見つけた時は嬉しいですね!


ミツバチ広場畑の作物も育ちますように🥺

恵みの畑のお花は種が飛んだ子も咲いてくれてます🌸











畑のハーブも元気!






恵みの畑の前の池には仲良しカモが優雅にいるよ。


ハーブ実験場のハーブも咲いてるよ




ミツバチ広場の塀ぞいの一角にこんにゃく畑を作りました!
里山の人がこんにゃく種をくれたので、三年後を楽しみにこんにゃく種に土の中で眠ってもらったよ😊
生姜、ゴーヤもそちらに植えました😊

ひょうたんの存在をすっかり忘れていたʘʘ
種、手にいれなきゃー🏃‍♀️