goo

記念すべき100回目

  きのう3限(4時30分~)、スタッフが休みのため代講しました。

 6人の生徒さんでした。


  そのなかに、受講100回目のももさん(このブログでは、当時、多少の事情があり「Sさん」でも登場します)が受けていました。

 ももさんとは、2009-12-25生徒さんのブログです」で初めてこのブログに登場したひとです。

 「現在、仕事を休職して2年間、大学院に通っています」と、2010-11-30のブログで書いています。

 Sさんとは、

 1.2009-11-29“自分がおもしろいことになっている感じ”がとても楽しいです

 2.2010-01-30こんなことも知らずに書いていたのか

 3.2010-09-24見ているつもり、読んでるつもり、分かってるつもり

 の生徒さんです。

 「多少の事情」とは、ももさんが第52期文演を受けていると周りに知られない方が受講しやすいだろうという、こちらの浅慮です。

 「ももさんの受講100回目の主なスコア11/8/18」数字ランダム52・53・55 漢数字一行一三→1,215、一→960、九→216 たて一行ユニット72 スピードチェック31(1分34(1分 ロジカルテスト30/302分40秒22/23(3分イメージ記憶15/40(45秒)、27/40(45秒)倍速読書「下町ロケット」7,700字/分・理解度松田さんでラッキーでした。しかも記念すべき100回目。ロジカル、2回目に何か大切なコトを気がついた。そしてスピード落ちました。奥が深いです……

 「何か大切なコトを気がついた」は、「大切なコトに」でないのがももさんなのかもしれません。

 熟読・精読の世界に漬かりきっている現在のももさんの状況からみると、非常に高いスコアです。


 きのうレッスン終了後、〈代講したときぐらい〉と生徒さんに文演を勧めたのですが、最後にももさんに応援をお願いしてしまいました。

 『文演役立ちますよねー?』

 はい。あのときも勉強になると思ってました。でも、いま修士論文書いているんですが、いまの方がやっててよかったなといえます

 勉強のさなかにあるひとらしく、ポツポツと話してくれました。


 最近のももさんは、勉強が忙しいようでブログをほとんど書きません。

 「facebookを始めてみました」とブログにありましたので、そちらにでも書いているのでしょうか。

 できたら、こちらにも読めるgooブログにも書いてほしいです。


 夏休み中のももさんは、「あしたもきまーす」と教室を出ていきました。

 「受講100回目アンケート」、忘れてしまいました 

 101回目のきょうお願いします。

 あと半年、これからも時間を縫って通ってくれるとうれしいですー   

 


 
    
 

                   ※クリエイト速読スクールHP



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« 本読み終えた エアコンが不... »
 
コメント
 
 
 
本日のチャレンジ (もも)
2011-08-19 22:55:58
松田さん、こんにちは
今日も教室、行ってきました~!

今日の目的は、昨日の"気づき"に注意しながらロジカルに挑むこと(笑)
結果は…なかなかいい感触でした
昨日気がついたのはとっても大切なコトだったかもしれません。
この調子を維持したいです

夏休みの走り込み。ここで追い込みが決まるかも。
どうぞよろしくお願いします

追:Blog…がんばります~。バランス取る感覚で書けるといいんですが
*facebookはメリットを感じつつも、基本的にはつぶやく程度。
webの創造性を享受するトコロまではとてもとても至りません
その点、瀧本さんのtwitterなど拝見してると、議論を引き出していてすごいなぁと。
本当に勉強になります。『WE-THINK』の世界です
 
 
 
2冊同時発売 (m)
2011-08-20 00:26:58
ももさん、こんばんは。
100回お疲れさまでした。

ももさんBlog楽しみにしています。
とくにお父さんやお母さん、そしてももちゃん!
ここはツボです。

ところで、瀧本さん来月2冊同時に本を出します。
単行本と新書。
いままではブレーン・黒子でしたが、今度はホントのデビューです。

いきなり講談社&系列ですから、さすがです。
アマゾンですでに予約受けつけていますね。

『僕は君たちに武器を配りたい』
なんか新時代の小林秀雄の出現という予感がします。
 
 
 
楽しみです (もも)
2011-08-20 23:45:09
松田さん、こんばんは
応援ありがとうございますー。そしたらももネタでがんばります(笑)
ヤツはこの猛暑も夏やせとは無縁の世界で…でも元気なコトに感謝

瀧本さんの本。Amazonで予約してしまいました。
単純(←これも才能のひとつ)でも楽しみです。

最近は買う本の数も半端でなく、しかも内容が偏っているので;
(図書館で借りるんですが、やはり手元に置きたくなります)
もっぱらネット(中古)専門となりつつありますが。
今日は出かけついでに丸善の「松丸本舗」で遊んできました
専門外の本もみる。現物を手に取ってみる。目次を読んでみる。
やっぱりこの楽しさ、たまりません
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。