electric

思索 電子回路 論評等 byホロン commux@mail.goo.ne.jp

ノイズのまとめ「伝導と放射」

2010-02-08 23:09:07 | 電子回路
ノイズは電源ラインなどに乗って運ばれる「伝導ノイズ」と、空中を伝搬してくる「放射ノイズ」の2つに分かれます。そして、伝導ノイズは「ノーマルモードノイズ」と「コモンモードノイズ」の2つであり、放射ノイズは「電磁誘導ノイズ」と「静電誘導ノイズ」の2つです。

図を見てください。元電源であるDC100Vを負荷①と「とある電子機器」が共有しています。この状態で、負荷①の電源スイッチが「開」になると、開閉サージが発生し、DC100Vラインの磁界、および電界が急激に変化(つまり電流、および電圧が急激に変化)します。

この時、サージ電圧は「ノーマルモードノイズ」として伝導ノイズになります。また、磁界および電界の変化は「電磁誘導ノイズ」、「静電誘導ノイズ」として放射ノイズになります。この伝導ノイズと放射ノイズが「とある電子回路」と「ローカル回路」を脅かすことになります。

しかし、「とある電子回路」は十分なノイズ対策をしてあるので大丈夫。元々DC100V-100Nに乗っているコモンモードノイズはコモンモードチョークとコンデンサによってFGに流し、開閉サージによるノーマルモードノイズは、ノーマルモードチョークによって減衰させます。電磁誘導ノイズと静電誘導ノイズは、シールド線付ツイストペア線ががっちりとブロックするということですね。

関連記事:
コモンモードチョーク 2010-02-10
ノイズと対策 ツイストペア、シールド線 2010-02-05

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノイズと対策 ツイストペア... | トップ | コモンモードチョーク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

電子回路」カテゴリの最新記事