シナモンCANDY

お花畑なポンポン日記

健康を目指せ

2016-03-06 10:10:52 | 健康
本日は鹿児島マラソンという催しが開催されている。
交通規制があるので、外出は控える事に。

とは言っても、日曜日の午前中は大抵ゆっくりだ。
私も、お芋の仕込みとオイルプリング後に布団に舞い戻った。

マラソンは健康志向の人が参加するというイメージがある。
運動音痴な私からすれば、参加する人は凄いなぁと感心するばかりだ。


ところで、鹿児島は物凄く健康意識が高い地域だったらしい。
まず、鹿児島に来て1番最初に驚いた事は、市役所に健康促進課というものがある事。
保健関係を取り扱っているのだが、県全体で健康について取り組んでいるという姿勢が凄い。

先週から、週一で湯治を始めた夫。
昨日も温泉に行って、ゆっくりしてきた。
その時に温泉利用者の世間話を何となく聴いていたそうな。

「毎日、玉葱の赤い皮の部分の煮汁を飲んでいるんだ。血液サラサラさ」
「へぇっ! 農薬は大丈夫なのか」

物凄く驚いたらしい。

玉葱の血液サラサラ成分は、実は白い身の部分ではなく、外皮に豊富に含まれている。
それを踏まえた上で、更に農薬を気にするという意識の高さ。

そんな会話を、普通にしているらしい。


私は、震災後に健康について物凄く興味を持った。
どうあったって原発の被害からは逃れられないし、放射線で寿命がどんどん縮んでいくと悟ったので、日本に住んでいる限りは健康マニアになるしか生き延びる道は無い。
そう思った。

そうやって、乏しい知識を駆使して出来る事から少しずつ生活を変えていった。

色んな事を調べて、見て聴いて…。

否、必要な情報というのは、求めれば自然に入って来るものだ。
求めるのを辞めたらそこで完結してしまうので、常に意識を研ぎ澄ませている事が大事。

健康関係を売りに商売している会社に触れる機会があったけど、随分知識を貰ったよ。
でも、今見ると中途半端だ。
放射能回避という、今の時代に1番肝心要な事が欠如している。
所詮は金儲けなのだ。

私の健康好きは、結構な人にネタにされて弄られた。
くだらないと馬鹿にされた事もあった。

まだまだ知識が全然足りなくて、私も中途半端。
だけど、諦めたらそこで試合終了ですよ。

鹿児島の意識の高さに圧倒されて、自分の甘さを痛感したので、まだまだ勉強だな。

妊娠して、食べられないものが沢山出てきた。
よく調べてみたら、食べちゃいけないものばかりだった。

放射能汚染が物凄いものばかり。
妊婦が体に良いものを食べるというのは当たり前な話だけど、その体に良いものというものが今の時代は極端に少ない。


肉は、飼料が良くない。乳製品もアウト。
魚は、汚染水垂れ流しの被爆魚のオンパレード。
卵は、親鳥の飼料や飼育環境が最悪。


野菜だって農薬を初め放射能汚染が酷い。
米も、豆も、何もかも。

喰うもんがないのだ。

その中で、比較的安全な物を選んで細細と食べていかなくてはいけない。

その事を、赤ちゃんが教えてくれた。
悪阻はちょっと大変だったけど、必要な事だった。
だから、この子を出来るだけ安全な食事で育てていかなくては。

美味しいお魚も、お肉も、卵も、あんまり沢山は食べさせてやれない。
ごめんね。
でも、少しでも健康で長く生きて欲しい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿