ワイルドハープタイルズ ~2nd stage~

いきものとカメラ。。。そしてなんでもアリ^^;

お引越し。

2009-08-15 | 雑想ノート
かねてより、

「使い辛いしバグが出るなー・・・」
ということで淡々と目論んでいたブログの引越しですが、やっと重い腰をあげましてですね。。。

装い新たに(笑)
下記URLに移転いたしました。

わいるどは~ぷたいるず -3rd stage-

お手数ですが、LINKを貼って頂いおります方々にはLINK先の更新をお願いいたします。
m(_ _)m

ちなみにコチラはコチラで残しますのでヨロシクお願いします。

新しいブログでは。。。。!!!








今までと変わり映えしない内容の記事をお届けいたします。(゜∇゜)




雲海さん。

2009-08-13 | ビルマオオアタマガメ
世間は盆休みだというのにたいして仕事も無いのにウチの会社は休み無しです(-_-#)

こういう効率の悪い慣習というか古臭い経営体質の会社は若い力が育ちませんよ。
聞いてる?
ぼんくらな役員さん。


まあそんな訳でストレス発散に(?)ちょっと本気でカメラを構えて初オオアタマガメ撮影いたしました^^
今までスナップっぽいのしか撮った事なかったんでね。






IMGP5894

やっぱり水中にいるカメはイイです。
雲海はおよそ1歳です。
頬の辺りの模様がもっと出てくるとイイナ♪

IMGP5898

顎の下、喉の辺りは鱗で覆われております。
けっこうイイカンジにピンク色に染まっておりますね。


IMGP5909

甲羅のキールはわりと顕著です。
運動能力に優れたカメといえばオオアタマガメとパンケーキリクガメですが、どちらも甲羅の厚みが無く、似たよーな体型ですね。


IMGP5906

乾燥エビをむさぼる。
前脚の鱗も凄いんですよ。
ただ、武装しててもお肌は敏感みたいなので水質には気を付けてます。


IMGP5905

プラケだと解像度がイマイチですねー。
本気で撮るならガラスケースに移せよってとこですが面倒なので。
僕の「ちょっと本気」なんてこんなもんです(笑)

いいねー。
顔つきいいよ雲海さん。
雲海が「ビルマオオアタマガメ」だとして、どれくらいになったら雌雄の判別付くんでしょうかね。
「ボーグリー」だとするとそれほど大きくなんない筈だしなぁ。
今のところはグレーゾーンです。



PENTAX K20D
PENTAX DFA Macro 50mm 2.8

心の師。

2009-08-12 | 雑想ノート
僕が勝手に「心の師」と仰いでいる 野村潤一郎獣医師。

彼はたびたびバラエティに出てきては高級ブランドでフル装備したカッコでキワモノ獣医師として有名かもしれないけど、彼の書籍を読んだりすると、、、

まあ、確かにヘンタイだなと(笑)

しかし、考え方や森羅万象全てを含んだ上での動物への接し方、愛情などは真似できないというか、こうありたいという憧れなのであります。

「ヘンタイ」ってのは、努力していない平凡な人間中心の生活をして、知識層もそれほど広くも深くも無く、わりとエゴイズムの強い人間が突飛なこだわりや知識をを持ったりする人間に向けて放つお手軽な形容なのだと思いますね。


つまり「天才」「奇才」は概ねみんな「ヘンタイ」なのです。


そんなワケで野村獣医師はヘンタイの頂点に君臨していると断言できます。

いやね。
そんなんばかりでは無いですよ。

犬を愛して家族にしている(していた)人が彼の著書を読むと、間違いなく泣きます!!
そりゃあもう、精神的革命が起きちゃうわけです。

おヒマな方は是非一読されることを推奨します。^^








メタリックグリーン。

2009-08-12 | 動物-animals-
しかし甲虫ってのはどうやって撮っても絵になる。
素晴らしいと思いますね。



DSCN0877

DSCN0879

Nikon COOLPIX P6000



一度だけタマムシを捕まえたことがあって、10歳の頃かな。。。
感動で手が震えたままウチに持って帰った記憶がある。
どうやって飼育したらいいか解らず、(・・・というか、確かタマムシの成虫ってエサも食わなけりゃ水も飲まないんだっけ。)数日で死んでしまったので丁寧に標本にして、今でも檜の標本箱に大切に保管してあります。

今は外国産の昆虫がありふれている世の中。
これもそもそもおかしい現象だけど(ミドリガメ、アメリカザリガニがスルーでカミツキ、ワニガメなんかの見た目危険なだけな種を躍起になって取り締まったり駆除。生態系へのインパクトは・・・言うまでも無いだろ。昆虫も然りだ。)
たかが「カナブン」だって、こうしてみると綺麗だよね。。。。(人間界では)害虫だけどね(笑)



失礼。

2009-08-09 | ツノガエル全般
どあっぷで失礼^^;

くまどり模様がカワイイね。

IMGP5864

PENTAX K20D
PENTAX DA16-45 F4 ED AL


和。

2009-08-07 | ヒオウギインコ
ヒオウギインコって。。。。


なぜか後ろ姿が「和」っぽい。

和装っぽいんだよね。
宮廷が似合う感じ?^^;


DSCN0870

しゃなり。


DSCN0871

なんでおじゃるか?



そうそう。
爪が伸びてくるとゴロンさせて切ってたので
「ゴロン嫌い」になっちまいましたーT_T



Nikon COOLPIX P6000

ちょこっと。

2009-08-05 | ダックス
DSCN0867

舌がでてますよ~^^

Nikon COOLPIX P6000

がんばった。

2009-08-05 | ビルマオオアタマガメ
ビルマオオアタマガメの彩雲が落ちました。

一時回復の兆しが見えたんですけどね。
やっぱり取り返しが付かないくらい弱っていたみたいです。

僕なりに手は尽くしたのですが、叶いませんでした。

しかし

「オオアタマガメってイイナ」
と思うきっかけを作ってくれた子なので無駄な死ではないのかなと思っとります。

ありがとね。
おやすみなさい。

ROLEX EXPLORER Ⅱ ref.16570

2009-08-02 | モノ-objects-
DSCN0840

Nikon COOLPIX P6000

もう10年くらい使ってます。
2代目のROLEX。
初代は SUBMARINER DATE 。
僕は現存する(買えそーな)時計の中ではEXPLORER Ⅱが一番スキでしてね。

オーバーホールなんかもちゃんとロレックスジャパンに持ち込むほど可愛がっております。

しかし近々このEXPLORER Ⅱもモデルチェンジするというウワサ。
既にモデルチェンジしたGMT-MASTERをみると、スポーツモデルとしてそのデザインを踏襲する筈。
・・・だったら、絶対に現行のref.16570の方がカッコイイ!!
新しいモデルはシャープなデザインでなく、厳つい感じなんですよ。
僕は現行のギリギリのエレガントさと無骨さの中にシャープなデザインが活かされているカンジが好きなので。
キホン、ジーンズに合うのが良いです。

しかしまあ、よく出来ていて丈夫ですよ。
OMEGAなんかも使いましたが、使用感と満足度が違うんですよね。やっぱり。
腐ってもROLEXなんですよ。(笑)
  

破壊。

2009-08-02 | ビルマオオアタマガメ
雲海さん。

IMGP5847

プラケが汚いのがいかんともし難いですが。。。毎日サッサッと水換えするならコレがベストなのだ。

IMGP5845

喉の辺りがピンクになってます。コレはいいですね。
クチバシの鉤は殆ど無いです。タイに近いエリアの個体???
眼は前方に焦点が合うようになっております。ハンターなんですね。



IMGP5846

頭の厚みが出てきて、鼻先は寸詰まりな感じですね。
4cmくらいの赤黒い硬くなったザリガニのハサミもバリバリ砕いて食ってしまいます。ドロガメの類よりも顎の力は強い気が。。。

レプタイルズショー2009行きたかったなー。。。


PENTAX K20D
PENTAX DFA Macro 50mm 2.8


A certain example

実は先日来たチビオオアタマガメの雲際ですが、真菌性のカビが原因か後ろ脚の先と尻尾の付け根が化膿してしまいましてね。オオアタマガメの尻尾はでかい鱗で覆われているのですが、めくれてきちゃって^^;
乾かしてイソジンをしばらく続けたのですが回復する兆しが見込めなかったので、コレは水かな?と思いまして。
タートルクリーンを使って1週間くらいかな。。。
化膿の進行も止まって、食欲も出てきました。
塩素やらなんやらいろいろイカンかったんでしょうね。夏なので雑菌も増え易かったんでしょうけど。
カルキ抜きと除菌。水質に敏感なカメには必須なんだろうけど、ここのところこういった水質に敏感な個体に出遭っていなかったのでキホン的なことを忘れておりました。
ちなみに。
雲際はWCベビーなんですよ。
雲海はどうもCBらしい。
このあたりの免疫力の違いも大きいと思います。