モモの京都・祭事日記

2010/4/~2011/3の京都日記を記載。
観光情報サイトと言うより、自分の記録帳です。

晴明墓所

2010年03月21日 | 
晴明墓所(せいめいぼしょ)

料金>>なし
時間>>なし
住所>>右京区嵯峨角倉町
駐輪>>鳥居手前の路上
規模>>激小
HP>>晴明神社公式サイト
付近の寺社>>天龍寺
観光度★☆☆☆☆


嵐山の観光地の、ごく近くにあると言うのに非常に分かり難い。
初めて来た人はもちろん、過去に訪れたことのある人でも必ず迷うような場所。
しかも近隣の人すら、この墓地の存在を知らなかったりする。
迷って尋ねても「さあ?」で終わる可能性が大。
なのでここで行き方を紹介しておく。

出発地を、分かり易く「嵐電嵯峨(らんでんさが)駅」にする。
この駅は無人駅。
終点の「嵐山駅」方面からでも、東方面の「鹿王院」からでも出口は一緒(西口とか南口なんてない)。


自転車で行く場合は、駅を出て右折。
で、すぐの角を今度は左折。赤い土産屋さんが目印。

↑ちなみに右へ折れると、嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」へ通じる。
 なのでこの辺りの道は観光客が多く行き来する。

左に曲がるとこんな感じのやや広い道路。

ここも、真っすぐ行くと嵐山の有名な【天龍寺】に行き当たる。
が、そこまで行かずずっと手前の細い道を左へ曲がる。
その目印が、右側のお地蔵さん。


その向かいの、ちっちゃい用水路みたいな川沿いに左に曲がる。

↑橋の石柱には「瀬戸川」、その左の白い看板には「喫茶お食事 玲文」 とある。

曲がるとこんな風景。川沿いに家々が建つ。


直進して行くと線路がある。出発点の「嵐電嵯峨駅」から伸びる線路。


線路を越える。再び同じような風景。
で、このミラーが目印!! これ見落とすともう到着出来ない。
まぁ目立つので大丈夫だろう。これを左に曲がる。


左折してすぐのむちゃくちゃ狭い道。この先に墓所があるのだが、表示は一切見えない。
「ホントにここ曲がるんすか?」と怯えずに、果敢に進もう。

もうすぐである。左側に注意。

不安に思いつつも、発見した時の感慨はひとしお。

ちなみに背後の建物は稲荷社である。晴明さんとお狐さんが接近してるなんて…暗示的?
自転車は稲荷社の前辺りに置けばいいと思われる。

入口に「陰陽博士 安倍晴明公嵯峨御墓所」と。
そして墓石に書かれた☆マーク。


墓石の周りに、奉納した人の名前が入った石柱が並ぶ。昔はこんなのなかった。


幻滅しちゃうかもしれないくらい、本当にちっちゃくて狭い墓所。
でもお墓だから。こんなもんでしょう。
墓地の向かいには堂々と住宅が並んでいるので、騒いだりはしゃいだりしないように。
墓地を掃除しているのは、どうやらご近所の有志さんのようなので、周辺一帯に敬意を持とう。


ちなみに、徒歩の場合。
駅から徒歩なら、もう少し簡単だ。
「嵐電嵯峨駅」を、徒歩の場合は左折する。
すると右側に、長慶天皇の御陵(お墓)がある。

しかしここから入ってはいけない!
駅に貼ってある地図を見ると、晴明墓地は長慶天皇陵の隣のように書かれているが、
隣りは隣りなのだが敷地は分けられているので、晴明墓地に辿り着けないばかりか、
ここから入ってしまうと道路へ抜け出せなくなる。段差を乗り越えればなんとか出られる。
↑の柱が建っている右の、ビックリするような抜け道的な小道を行こう。

↓これの、左の白い玉砂利の道はダメ。右の石畳を行く。


そこを抜けると、上記の川沿いの道に出る。
左へ曲がって、目印のミラーを左折すれば墓所に着く。


ちなみに、抜け道を川沿い道路から撮ったもの。

自転車で行けないことはないとは思うが、少し階段があるし細いし、
地元の人の通り道なので邪魔になる可能性が高い。

行事>>
9/26 晴明墓所祭


8/21  見学
11/29 見学

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。