モモの京都・祭事日記

2010/4/~2011/3の京都日記を記載。
観光情報サイトと言うより、自分の記録帳です。

豊国廟

2010年03月23日 | 
豊国廟(とよくにびょう)

料金>>50円
時間>>
住所>>東山区今熊野北日吉町
駐輪>>境内周辺の駐車場
HP>>玄松子の記憶(個人サイト)
付近の寺社>>新日吉神社智積院三十三間堂豊国神社方広寺
観光度★★★☆☆

【国立博物館】と【三十三間堂】のあいだの道、七条通をひたっすら東へ進んで行く。
【新日吉神社】より更に東。七条駅から東はずっと坂道なので、ふもと(?)のどこかに自転車を置いて潔く歩くのがいいと思う。
近くに京都女子大があるので、学校の自転車置き場もあるのだが、そこまで自転車に乗って走るのは勾配的に不可能。

死ぬほど坂を上がって行くと、階段と鳥居が見える。これがスタートなのだがらちょっとイヤになる。


拝殿? 中央に屋根つきのこのような建物が建っている。

周りは駐車場。左に授与所があって御札とかも売ってる。
そこで拝観料ならぬ登拝料を支払うが、誰もいない時は階段下の賽銭箱に50円を投入する。
ということは…。誰もいないとお釣りも貰えないわけで、あらかじめ50円玉を用意しべしってことだな。
人がいたとしても、千円札なんて出さないでネと思う。
神社やお寺を巡る時のマナーとしては100円玉を沢山持ってることだ。

ここが入口。階段からお金がかかる。


頂上などまるで見えない。霞んでる。


一言で言えば「しんどい」 観光ではないね、軽い山登りだわ。
階段の両側はひたすら森。脇道にそれて…ってことは出来ない。


中継(?)地点。「やった頂上だ!」と息を吐いた者に対して絶望を与える(笑)


そこから更に階段を登る。で、これが頂上。


お墓の周りに柵がしてあるが、この周りをぐるっとまわれる。
更に右奥には低いが入口があり、お墓に触れる距離まで行ける。


海抜196m! 海からおよそ200mの高さである。
さぞや京都の街を睥睨出来るのだろうと思ったのだが、周りがあまりに森で全然撮れなかった。

【清水寺】の塔とか見えるんだけどなー。

お墓がある場所自体は小さくて狭い。それに墓石しかなくて実にシンプルである。
ゴール地点よりも過程(とんでもない階段)を楽しみむって感じだな。
厳密に言えばここはゴール時点じゃないしな。ここから同じ階段を、今度は下らなければならない…。

下り。遥か彼方に見える中継地点の門。

私は極度の高所恐怖症で、この写真を見るだけでもちょっと足が竦む。
行きはよいよい帰りは……ってやつの典型で(行きも登るの疲れるけど)頂上に行ってから「しまった」と思ったものだ。
高いところが苦手な人は、本当にきついと思う。手すりがないからなー。

季節のよっては周りの木々が綺麗だったりするのかなあ?


眺めが良かったのは、階段を降りきった境内から西を向いたところだ。
この日はあまり天気もよくなくて霞んでいるが。もっと晴れた日ならハッキリ街が見渡せるのだろう。


まー、体力に自信のある人がいって下さい。
女性でも全然登れるけど、ハァハァ汗かくことは間違いない。
あと、高所恐怖症の人は注意。あ、それから階段より上にトイレはないので済ませて行くように!
上でトイレ行きたくなったら最悪だから!!


行事>>

2/7  見学

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。