大阪のまちづくりぶろぐ

大阪でまちづくり活動をおこなっているみなさんの情報発信や交流を行うためのブログです。

CITEトークセッション2011第2回「エンタテインメントの歴史と現在」のご案内

2011年09月21日 | CITEトークセッション2011
CITEトークセッションとは、産学公民が連携した「新しい時代に向けた活力と魅力あるまちづくり」をスローガンに、会員組織として設立されたCITEさろん(財)大阪市都市工学情報センターの共催により開催されるまちづくりをテーマにした講演会です。

トークセッションは全5回のシリーズとして開催され、今年の共通テーマは「大阪とエンタテインメント」です。

第1回はゲストスピーカーに関西大学社会学部の永井教授をお迎えして、2011年8月30日(火)に開催されています。「大阪と、都市の愉しみ」をテーマとしたお話の詳細は、下記をご覧ください。

CITEトークセッション2011第1回「大阪と、都市の愉しみ」レポート

第2回となる今回は、大阪樟蔭女子大学教授・『上方芸能』編集代表の森西真弓氏をゲストスピーカーにお迎えし、「エンタテインメントの歴史と現在」をテーマとして、9月27日(火)に淀屋橋odonaのアイ・スポットで開催されます。

(チラシ画像)

森西氏の専門は日本芸能史・上方伝統芸能・近代日本演劇です。放送や出版などの幅広いメディアを通じた活動とともに、文化庁文化審議会委員を歴任されるなど、伝統芸能への案内役としてご活躍されています。1993年には「咲くやこの花賞」を受賞されています。

大阪では能・狂言、歌舞伎、文楽、上方舞などの伝統的な芸能をはじめ、落語、漫才、現代演劇、歌劇など、様々な舞台芸術系のエンタテインメントが栄えてきました。
これらのエンタテインメントが近世以降の大阪のまちづくりや文化、人々の感性にどの様な影響を与えてきたのか?今後、大阪ならではの魅力として、どのように情報発信し、伸ばしていけば良いか?などについて、上方芸能の歴史と現状に詳しいゲストスピーカーとともに考えます。

ご興味のある方は是非ご参加ください。

なお、参加費は無料ですが、事前にお申し込みが必要となりますのでお気を付けください。(定員は30名・先着順)
みなさまのお申し込みをお待ちしています。


CITEトークセッション「大阪とエンタテインメント」
◆第2回(5回シリーズ)◆

日時:平成23年9月27日(火) 18:30~20:30
会場:i-spot<淀屋橋odona>
ゲストスピーカー:森西 真弓氏(大阪樟蔭女子大学教授・『上方芸能』編集代表)
テーマ:「エンタテインメントの歴史と現在」
主催:CITEさろん/(財)大阪市都市工学情報センター共催
参加費:入場無料
定員:30名(要事前申込み・先着順)
参加者ならびに連絡先(電話またはメールアドレス)を明記の上、メール、電話、FAXのいずれかで下記までお申し込みください。
(Mail)cite-salon@osakacity.or.jp、(Tel)06-6949-1911、(Fax)06-6949-1925
詳細:「CITEトークセッション2011 第2回のお知らせ


最新の画像もっと見る