イソヒヨブログ

おもに食べ物の写真中心です😁

馬越峠 Sept. 2014

2014年09月30日 | 日記
御嶽山の噴火により亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。



夏に一ヶ月以上も山歩きを休んでしまい、今月はちょっとずつ距離をのばしながら歩きました。

尾鷲側の入口では彼岸花がきれいに咲いていました。




海山側の5/22まできて引き返したときの写真(^^)今日は4の夜泣き地蔵さんまで行ってきたのですが、見返り草の花が咲き始めていましたよ!携帯忘れました、、


昨日はてんぐらさん行ってきましたが、尾鷲側からのてんぐらコースは、短時間で体のいろんなところをしっかり運動させてくれる素晴らしいコースです。いまだに私は歩きはじめがしんどいです(^◇^;)
これは萩の花でしょうか?


夕方4時頃の景色です。


太陽の沈むほうに携帯を向けると、連なる山々がうつくしい~


尾鷲はどの方向の山を眺めてもみとれてしまいます。


帰り人がいるのにびっくりした野鳥が低木のたくさんの細い枝の中に落ちてしまいました。抜けだしたあともけっこう近くにいたのですが、わかりませんね>_<スズメの尾を長くしたような鳥で顔が黒と茶と白のシマシマ。ホオジロかな?また会いたいな~


尾鷲側入口の駐車場はキンモクセイが満開!柵側の一列全部キンモクセイだったなんて花が咲くまでわかりませんでした(^◇^;)香りで疲れが癒されます。

アロマセラピー体験

2014年09月26日 | 日記
ご近所さんがアロマセラピーのお店をされているということで、おじゃまさせていただきました。体験メニューで手と頭のマッサージをしていただきました。
「salon HASU」です。
私には縁のなかったまったく未知の世界へ~


ラベンダー、ネロリ、フランキンセンスの精油がブレンドされたオイルでマッサージしていただきました( ´ ▽ ` )ノ


セラピストさん、本当に気持ちよかったですよ~ハーブティも美味しかったです( ̄▽ ̄)
お店の名前のハスの花はとてもいい香りがするそうですよ~


自分ではないようないい香りがずっと続いていました~素敵な時間をありがとうございました!
尾鷲神社の通りにあって、古道を歩いたあとにフットマッサージしてもらうのもイイ!ですよね
皆さんもいかがですか

紀和町の滝めぐりと赤木城跡

2014年09月23日 | 日記
今日は干物作り教室で知り合ったKさんに誘っていただいて滝めぐりツアーにいってきました。
熊野市紀和町にある楊枝川流域の滝です。
まずは大滝 落差10m


いいですね~


次は松山滝だったのですが、尾鷲からの参加者がたくさんいらして、お知り合いの方と話こんでいたら移動となってしまいました。その次にちらっと見え隠れしたのが、隠れ滝。入口からかなり歩かないといけないらしく、今回は見送り。そうなるとまた来たくなりますね~

そしてやっと写真におさめた荒滝、落差25m。


虹わかりますか?


えぇわ~


そして最後は日本の滝100選にえらばれている布引の滝です。落差52m。




そっと絹を置いたような。。


Kさんが栃の実を拾ってくれました。中身は栗そっくりなんですね!知らなかった;^_^A


水面に見とれてしまいました。




上から下までf^_^;








滝を堪能したあと、赤木城跡へ移動です。えっ、紀和町の帝国ホテル⁉︎
なんと入鹿中学校だそうです!!


到着しました。
藤堂高虎さんが築いた城であることと、竹田城と同じように雲海に包まれる城跡であることで、かなり注目されているようですね!!


雲海に包まれる赤木城跡を撮られた写真家さんは、30回通ってようやく美しい光景をとらえたそうです。


山が青い




城跡からの山々が美しすぎて
しかし一揆をおこした農民たちの悲しい歴史ぬきにはこの地を語れないことを知りました。


あらゆる専門家さんからの説明がありまして、自分の基本知識の無さを悔いました。地質、歴史に興味のおありの方にはさらにたまらないツアーだったと思います。
犬走りといわれるところ(^◇^;)


サービスで千枚田もまわっていただきました。


稲刈り後です。


とてもいい1日でした!


皆様ありがとうございました。そして津の博物館の先生、車内でばかな質問ばかりしたのに、笑顔で答えてくださってありがとうございましたm(__)m

天狗倉山から岩屋堂へ

2014年09月17日 | 日記
岩屋堂から天狗倉山をめざそうと思ったのですが、その逆にチャレンジしてみました。てんぐら頂上手前の北回りをいって、おちょぼ岩方面を少し歩くと、右手の樹木に「岩屋堂⬇︎」と赤くしるされたところがあります。ちょっと不安ですがおりてみました。シダが生い茂り、足元がわかりにくく、正直なところやめときゃよかった~と後悔、、


でも、いきなり視野が広がって


きてよかった~ヽ(;▽;)ノ


佐波留島
水平線がわからないところがイー!


桃頭島




撮った写真全部のせたいくらい










岩がゴロゴロみえてきたところで、道がわからなくなってしまいました( ̄Д ̄)ノ


黄色やピンクのテープを頼りにしていたけど、それもなくなってしまい(つД`)ノ


わけわからず歩きさがし、ようやく岩屋堂に到着。


無事たどり着けたことに感謝。合掌。


途中、参詣道の整備している方にお会いしました。迷って心で愚痴っていた自分に反省。


まだまだ謎めいた山です。これからもよろしくお願いしますm(__)m



岩屋堂

2014年09月13日 | 日記
尾鷲側のマゴセ峠の入口手前です。これを右側にいくと岩屋堂への入口があります。春に地元のAさんがバイクで先導してくれ教えてくれましたm(__)m


すっきり晴れて気持ちいいです。


岩屋堂の参詣道の入口です。わたしぎりぎりσ^_^;


きれいでしっかりした石畳です。


20分くらいで大岩がたくさんみえてきました。


この巨岩の下に


建物が組み込まれている∑(゜Д゜)


おそるおそる戸を勝手にあけてしまいました。するとゥオー







巨岩のまわりを歩くと、樹木と岩の間にうまいこと祠がつくられている!




三つのお顔


うつくしい


なにか違う世界に入ってしまったような気分になりました。


次回は岩屋堂経由で天狗倉山めざそうかな。