チョーさんの独り言

生存の理由・証しをしつこく追及中の団塊世代先頭組の一人のひとり言です。

(1/5)千葉No17御宿海岸を歩く道Walk

2016-01-05 17:15:34 | 日記・エッセイ・コラム
(1/5)関東ふれあいの道ー千葉県No17御宿海岸を歩く道(約10㎞)をWalking。

コース経路は、JR外房線浪花駅下車スタート~国道128号横断~岩船漁港~岩船地蔵尊~釣師海岸
~千葉県通信センター~海洋生物研究所~ドン・ロドリゴ上陸地~メキシコ記念公園
~岩和田海岸~御宿海岸~月の砂漠像公園~御宿駅ゴール、と海岸沿いの坂道・トンネルの多い道。

当日は、正月と云うのに、Walking中は20℃近くあり、余りに暑いので半袖に着替えてWalking。


↑ 浪花駅(無人駅)






↑ 岩船地蔵尊


↑ 釣師海岸


↑ 千葉県水産情報通信センター


↑ ドン・ロドリゴ上陸地点の説明板
*すぐ隣が、公益財団法人海洋生物環境研究所中央研究所になっている




↑ メキシコ記念公園




↑ 岩和田海岸・漁港






↑ 御宿海岸・月の砂漠像公園


↑ コース説明板@御宿駅前


↑ 御宿駅

最新の画像もっと見る

コメントを投稿