*toi et moi*

時々、なんとなく思いついたいろいろなことについて...

振り返って...

2006-08-07 19:26:04 | cours d'ete【7/2006】
3週間の語学勉強。
(当然ですが)とてもフランス語が上達したとは思えない。
大体、フランス語が上達したとしても今の仕事ではまったく必要ない。かすりもしない。
加えて、フランス語を使って仕事をしたいとも思わない。
いろんな言語を勉強することは好きだけれど、それを使って何かをしようとは思わない。
今は、フランスに行ってよかったのか、そうでもなかったのかは分からない。
でも、自信はついた気がする。
結構、一人でも何とかなるもんだ。
それだけでも、行った意味はあったのかな。

フランスに行って思ったこと。
フランス人も日本人も何人でも同じ人間だということ。
フランスも日本も同じ。
外国に一人で行くことに不安だったけれど、今思うと何が不安だったのか。
同じ人間だから、考えることや行動に大差はない。
確かに土台となる文化が違うから、多少の差はあるけれど、
天地がひっくり返るほど違っていることというのは、ほぼないに等しい。
ということは、日本にいても外国にいても一緒な気がする。
外国語を学ぶならもちろん、その言語が話されている国に行き、生活することが一番の早道だとは思う。
私の場合、自分が何をしたいのか、何ができるのかが分からなくて。
環境を変えることで何か見つかればと思ってのフランス旅行。
コレだ!というものを見つけることはできなかったけれど。
それでも、多少思うところはあったような...
もし自分が本気になれば場所は関係ないと思う。
日本でもやる気になれば何でもできる。
それは、わざわざ外国に行って何かをする必要はないという意味ではなく。
もし行きたければ行けばいい。
すべては自分次第だということ。
やる気があれば日本でも成功できるし、外国でもできる。
(私の場合、何にやる気を出せばいいのかが分からないんだけれど...)

みんな自分のしたいことをどうやって見つけたのか。教えてほしい。

Syllabus

2006-08-07 18:40:14 | cours d'ete【7/2006】
■De l'oral à l'écrit

COMPETENCES VISEES (目標)
-Compréhension et expresion orales et écrites (口頭・筆記による理解、表現)

OBJECTIFS COMMUNICATIFS ET LINGUISTIQUES (コミュニケーション、言語のための目的)
-Décrire (描写)
Présentatif/descriptif (紹介/描写)
Accord de l'adjectif (形容詞の一致)
-Exprimer de manière simple la certitude, le doute et l'incertitude (確信・疑い・不確実なことを表現する方法)
Structures verbales (動詞の分類)
Sensibilisation au subjonctif (接続法)
Place de l'adverbe (副詞の位置)
-Raconter (話す)
Temps du passé (過去形)

■Civilisation/Presse

OBJECTIF
approche civilisationnelle de la société française au travers d'articles et de dossiers de presse
(Ouest-France, Metro, Les clés de l'actualité, Libération)
(目的:新聞・雑誌記事を通じてフランス社会への関心を深める)

THEMES ABORDES
l'école, l'interdiction de fumer dans les lieux publics, la famille, mai 1968, la crise du CPE, la canicule de 2003, la réintroduction de l'ours dans les Pyrénées, le chikungunya, Coluche et les Restos du coeur
(テーマ:学校、公共の場所における喫煙の禁止、家族、1968年5月、CPE(le Contrat Première Embauche)、2003年の猛暑、ピレネー山脈へ熊を帰すこと、シクングニヤ、ColucheとRestos du coeur)

時間割

2006-08-07 17:36:32 | cours d'ete【7/2006】
■3 juillet 2006 (Lundi)
ACCUEIL/TEST

■4 juillet 2006 (Mardi)
9-12h: De l'oral à l'écrit
14-16h: De l'oral à l'écrit
16-17h: Laboratoire

■5 juillet 2006 (Mercredi)
9-12h: Civilisation/Presse
14-17h: De l'oral à l'écrit

■6 juillet 2006 (Jeudi)
9-9.5h: Laboratoire
9.5-10.5h: Phonétique
10.5-12h: Présentation Festivals
14-17h: De l'oral à l'écrit

■7 juillet 2006 (Vendredi)
9-10.5h: Civilisation/Presse
10.5-12h: Cinéma
14-15.5h: FILM
15.5-17h: Discussion

■9 juillet 2006 (Dimanche)
Mont Saint Michel

■10 juillet 2006 (Lundi)
9-9.5h: Laboratoire
9.5-10.5h: Phonétique
10.5-12h: De l'oral à l'écrit
14-15.5h: Civilisation de la Bretagne
15.5-17h: Civilisation/Presse

■11 juillet 2006 (Mardi)
9-12h: Civilisation/Presse
14-15.5h: De l'oral à l'écrit
15.5-17h: De l'oral à l'écrit

■12 juillet 2006 (Mercredi)
9-10.5h: Laboratoire
10.5-12h: De l'oral à l'écrit
14-15.5h: De l'oral à l'écrit
15.5-17h: De l'oral à l'écrit

■13 juillet 2006 (Jeudi)
9-12h: De l'oral à l'écrit
14-15.5h: Mythologie de la Bretagne
15.5-17h: Civilisation/Presse

■14 juillet 2006 (Vendredi)
Saint Malo

■15 juillet 2006 (Samedi)
Écomusée de RENNES

■17 juillet 2006 (Lundi)
9-9.5h: Laboratoire
9.5-10.5h: Phonétique
10.5-12h: Civilisation/Presse
14-17h: De l'oral à l'écrit

■18 juillet 2006 (Mardi)
BROCÉLIANDE

■19 juillet 2006 (Mercredi)
9-10.5h: De l'oral à l'écrit
10.5-12h: Civilisation/Presse
14-15.5h: Cinéma
15.5-17h: FILM

■20 juillet 2006 (Jeudi)
9-12h: De l'oral à l'écrit
14-15h: Laboratoire
15-17h: De l'oral à l'écrit

■21 juillet 2006 (Vendredi)
9-10.5h: De l'oral à l'écrit
10.5-12h: Civilisation/Presse
14-16h: De l'oral à l'écrit
17-18.5h: POT

※De l'oral à l'écrit→文法
 Civilisation/Presse→社会・文化
 Laboratoire→ラボ(語学実習)
 Phonétique→音声学(発音矯正)
 Présentation Festivals→RENNES夏祭りの紹介
 Cinéma→映画
 FILM→映画鑑賞
 Discussion→討論
 Civilisation de la Bretagne→Bretagne地方の文化
 Mythologie de la Bretagne→Bretagne地方の伝説

最終日 【27 juillet 2006】

2006-08-04 00:40:20 | cours d'ete【7/2006】
本日フランス滞在最終日。
朝食後、フロントでチェックアウトの時間を確認。正午まではOKな模様。
お土産を買っていないのでよかった。
買った後に荷物整理の時間があるということだ。
現在時刻8時半前。
店の開店時刻は9時半。
むむぅ。時間がある。ボーっとするにはもったいない。
ということで、metroに乗り HOTEL DE VILLE へ。
小雨が降る中、観察。
その後CITE島に向かい、CATHEDRALE NOTRE-DAME へ。
しかし道に迷う。やはり地図は必要だ。
全く違う方向に向かって歩いていたらしい。
到着。
広場でPARISゼロmの印を探すが、見当たらない。
一体どこに?
結局見つからずあきらめることに。
ちょうど開店の時刻になったため、ホテル方面に向かう。
しかし、地下鉄の駅を探すが見つからない。
いい加減地図を見ることを学べばいいものを...
またもや全く別方向へ歩いていたらしい。
まさか、方向音痴なのか?(イマサラ?)
地下鉄に乗り、まずはFNACへ。自分用にマンガを購入。
すでに8巻までは揃えてあるので、以降9巻から13巻までのフランス語版 NANA 。
帰りの飛行機で退屈しないように。
かわいらしい絵本を探すが、残念ながら気に入ったものはなく。
今回は絵本はあきらめることに。
次はMONOPRIXへ。お菓子を大量に買い込む。
FNACで本を見すぎたため、レジに向かった時間は11時過ぎ。
急いでいるときに限って(いや、フランスのレジはいつでも)混んでいる。
どこも(と言っても開いているレジは2つしかないのだが)長蛇の列。
前の人なんて2つくらいなんだから、セルフレジに行けばいいものを。
半分マイペースの彼らにイライラしながら何とか精算終了。
急いでホテルに戻り荷物を片付ける。
お、重い...
階段で従業員に助けてもらいながら何とかフロントへ。
飛行機の出発時刻は18時。
時間があるのでフロントで荷物を預かってもらう。
ランチを食べる前に、行きたいところがあったのでそこへ向かう。
それはどこかと言うと、 RUE DU QUATRE SEPTEMBRE 。



なぜか。なぜなら9月4日は私の誕生日だから。
くだらない理由...
まぁ、一人旅だからこそできる行動かと。
次はランチする場所を探す。フランスでの最後の食事となるわけで。
どの地区にしようか悩む。
パリと言えばやはり CHAMPS-ELYSEES ?ということで行ってみた。
CAFEをのぞいてみる。た、たかっ!
やはりパリ。昨日ラファイエットでも思ったけれど、物価が高い。
もしくは観光客仕様なのか?仕方がない CHAMPS-ELYSEES はあきらめる。
ST-LAZARE付近で探す。ここも結局高いけれど。
ホテルに近いほうが行動しやすいかと。
サラダを注文。普通。しばし休憩。
その後まだ時間があったので、HAVREの中庭で人間観察。
ホテルに戻り荷物を受け取りOPERAにあるCDG行きバス乗り場へ。
約1時間で到着。
無事チェックイン。と思いきや、預け入れ荷物が重量オーバー。
「+5kgまでならサービスできるんですけれど7kgはちょっと...」
本当なら20kgまでのところ、なんと27kgもあった模様。
仕方がない。手荷物に入れるか。
でも、何を?
手っ取り早く2kg落とすためには、まずは辞書。
でも、辞書だけではさすがに2kgもないだろう。
そのほか、細々した重そうなものを手荷物へ。
もう一度カウンターへ。
先ほどとは違う場所。
重さを測る。ちょうど25kg。でも「重量オーバー」と言われる。
むむぅ。ここで食い下がってなるものかっ!
「さっきは、25kgまでならいいと言われた!」と主張。
渋々OKが出る。ふぅ。よかった。
搭乗時間までCAFEでのんびり。
滑走路が込み合っていたようでなかなか離陸しなかったけれど、何とか出発。
早速NANAを読む。2巻程読むと眠気が襲ってきた。
時差ボケしないようにあまり寝ないでおこうと思っていたけれど、少しだけなら、とウトウト...
のはずが、ガッツリ寝た模様。
耳栓代わりにウォークマンのイヤホンをつけていたから?
起きたら着陸1時間半前。食事の用意をしていた。
しまった。寝すぎた。
見たい映画もあったのに...
無事空港到着。
カウンターで荷物を開けるよう指示。
なぜ?そんなに怪しいか?確かに荷物は多いけれど。
CDGでも手荷物の中身点検されたのに。
今度はスーツケース。中身はお菓子ばっかり。
なんとかクリア。
すいているカウンターに向かったのが間違いだったか。

無事帰宅。お疲れ様でした。



フランス語版NANA

表紙・中身とも全く同じ。
かなり細かいところまで訳されていてビックリ。
内容は日本語版と全く一緒なので特に言うことはないのだが、フランス語版NANAのおもしろいところは、巻末。
訳注がおもしろい。
なんせもともと日本語で書かれたもので、書いた人も日本人なので、日本にいれば当たり前に分かることが、フランスでは当然分からない。
「ガングロ」「コギャル」「ルーズソックス」
「なぜ、小松奈々が「ハチ」と呼ばれているのか」
ナナとは数字の7のことで、ハチとは数字の8のこと。
また、「ハチ」は犬の名前にも使われる。などなど。
事細かにフランス語で説明してある。
それがおもしろい。
よくここまでうまく説明しているなぁと感心する。

CHARTRES 【26 juillet 2006】

2006-08-04 00:36:50 | cours d'ete【7/2006】
ホテルの部屋が暑く眠れない。
さらに、通り沿いの部屋なのでうるさい。
静かな部屋をリクエストすればよかった。

MONTPARNASSEからTERに乗り1時間。CHARTRES着。
なんとなくcathedraleの見える方向に向かって歩いていく。
office de tourismeで地図をもらう。
cathedrale見学。
CHARTRESのcathedraleは世界遺産にもなっている。



ステンドグラスの数が多く、青い色がとてもキレイ。
気に入ったものを見つけたけれど、写真に写すとやはり違う。残念。
一通り見学後街を散策することに。
途中marcheを見つけたのでリンゴをひとつ購入。
食べながらポイントをめぐる。
古い橋やら教会やら街並みやら。
とても静かでいい感じの街。
boulangerieでサンドイッチ購入、cathedrale前で食べる。
それにしても暑い。
近くのcafeで一休み。
再びcathedraleを見学し、駅に向かいPARISへ帰る。

昨日入りそびれたSadaharu Aokiへ。
入ると、ちょうど日本人観光客が帰るところだった。
ピスタチオのマカロンにイチゴがはさまったものを注文。



エアコンがきいていて快適。
せっかくフランスにお店出したんだから、フランス人に来て欲しいよなぁ。
日本人に興味本位で来られても全然うれしくないんだろうなぁと思いながら。
ケーキの感想は...
私としては普通かなぁ。夏で暑かったというのが問題だったかも。
暑苦しいのに甘いものを食べるなんて。自殺行為。
しかも、私は甘いもの苦手なので。

ホテルに戻り昨日買ったプレゼントに宛名を書き日本へ郵送することに。
窓口は人が並んでいて面倒だったので、適当に重さ量って切手貼ってポストへ。
ちゃんとつきますように。

その後MONOPRIXへ。
10品以内ならセルフレジで精算できるらしい。
自分でバーコードを読み取らせる。「ピッ、ピッ」たのしい~!

夜は嵐。
すごい雷と雨。

PARIS 【25 juillet 2006】

2006-08-04 00:10:44 | cours d'ete【7/2006】
はりきって国鉄駅に行くとなんとPARIS行きの電車が1時間遅れ。
MARSEILLE行きの電車も遅れていたようで、駅には大勢の人が。
まぁ、急いでいる旅ではないので別にいいけれど。
1時間遅れでPARIS着。
おぉ、さすがPARIS。今まで田舎で過ごしてきたので人の多さに圧倒される。
道も車がいっぱいでひかれそう。気をつけねば。
今回も駅近くでホテルを探す。
70€。高い気がするけれど、PARISだし仕方ないか。
結構当日でもホテル空いてるもんだ。心配して損した。
荷物だけフロントに預けようと思っていたのに、部屋に入ってもいいらしい。
まだ、午前中なのに。私としてはありがたいけれど。
まずはCDG行きバス乗り場チェック。15分おきにあるので便利。
その後適当に(懲りずに)LOUVRE方面へ。
やはり、微妙に道がずれていたようでCONCORDE広場に出てしまう。
軌道修正。
LOUVREの地下で逆ピラミッド撮影。



大勢の人が写真撮影。
雑貨屋さんでかわいいヨダレかけ発見。
現在私の周りに4人の妊婦がいるため、出産祝いに何をあげようか悩んでいたところ。
とりあえず保留にして、他の店も回ってみる。
やはり、ヨダレかけにしようとお店に戻ると昼休み!
仕方ないので、私もランチにすることに。
時間になったのでお店に戻り購入。
次に向かったのは「Sadaharu Aoki」
ごはんを食べたばかりなので、今日は断念。
その後MONTPARNASSE駅に向かう。
明日、CHARTRESに行くつもりなので電車のチケットを買いに。
しかし、またもや地図を見なかったので道に迷う。
かなり遠回りした模様。
ST-LASARE駅からずっと歩き。
metroに乗ればよかったけれど、歩けるかな、と思って。
PARISでの滞在時間は短いのでcarnetを買うまでもないかと思ったので。
でも、さすがにMONTPARNASSEの駅からホテルまで歩いて帰る気力はなく。
metroに乗ることに。
しかし、小銭がない!!
近くのスーパーで夜ごはんを買い小銭をつくる。
1回券購入。1.4€。2年前から値上がりしたような...
carnet買えばよかった。

地下鉄内で人々観察。
前に座った人のTシャツ。よく見るとひらがな?
真ん中にトラの絵が書いてあり4隅に一文字ずつ。
左上から縦に読んでみる。
「す あ き せ」...?
しばし悩み横に読んでみる。
「す き あ せ」→「好き 汗」...?

PARISはさすが都会。人・車の数が全然違う。
それに見る場所がいっぱいで退屈しない。
でも、観光客だらけでフランス感があまり感じられないような気が...

ナンパ? 【24 juillet 2006】

2006-08-03 23:33:49 | cours d'ete【7/2006】
昨日、おとついと結構歩いたためROUENの街は見尽くした感じ。
しばらくcathedrale前で人々の観察。



これがcathedrale。工事中だったのが残念。

街歩き途中に素敵な通りを発見!!
通りの名前は「Rue Eau de Robec」通り名に「水(eau)」とあるとおり水が流れている。
花が飾ってあったりいい感じだった。



今日はJanne d'Arc教会の近くのcafeでランチすることに。
ローストビーフつきのサラダ。おいしかった。満腹。
しばらく人々観察しながら休息。



VIRGIN MEGASTOREへ行く。
マンガコーナーへ。先ほどcafeで見かけた人発見。
仕事してないのか?スーツのくせに。
彼も私のことに気づいていたようで、話しかけてくる。
どのマンガがいいかなぁ。みたいな。
別のコーナーへ移動。そこでも、また遭遇。
cafeでも一緒に行かないかと誘われる。
断ると、「内気なんだね」と言われる。内気...そういうわけではないけれど。
「ちょっとね」と答えてサヨナラ。

明日はPARISへ。

ROUEN散策 【23 juillet 2006】

2006-08-03 23:20:07 | cours d'ete【7/2006】
朝から酔っ払いにつかまる。
何が言いたいのかさっぱり。放っといて引き返す。
さすがに追いかけてくることはなく。一安心。

地図の案内に従ってウロウロ。
cathedrale近くのcafeでランチ。
plat du jourを注文。おいしい~!
グレープフルーツを使った前菜とガレット。




食後にcafe creme。どのcafeで頼んでもチョコレートがついてくるのだが、ここはかわいらしいお菓子が。グミ?



久しぶりにちゃんとした食事をとったような。
残念ながら全部は食べられなかったけれど。

国鉄の駅に行き、PARIS行きの電車のチケットを買う。
なんとなく頭痛がするので部屋に戻り、ウトウト。
昼ごはんいっぱい食べたせいであまりお腹がすかず、そのまま部屋で過ごす。

ROUENへ 【22 juillet 2006】

2006-08-03 22:52:03 | cours d'ete【7/2006】
昨晩ほとんどの人が寮を出て行ったようで、とても静かだった。
今までが騒がしかったからひっそりしすぎて少し寂しかったり...
ただ、雷だけは騒がしく。

今朝はいつもより早起きし、忘れ物がないかチェック。
退寮手続きは非常に簡単。部屋番号を告げ、鍵を返すのみ。
metroに乗り、国鉄の駅へ。
電車に乗り込む。TGVではないため、途中の駅にもとまるのでぞくぞくと人が乗ってくる。
CAENに到着するまでにいっぱいに。
CAENに着くとすごい雷と雨。こんな日に限って。
今まで幸いなことに傘を差すほどの雨が降らなかったのだ。
ROUEN行きの電車に乗り換える。
CAENからの乗客ですでに満席に。
早起き・寝不足・電車の揺れでついウトウトしてしまう。
ROUEN着。5時間半。疲れた。
まずはホテル探し。
もう、歩くのはコリゴリなので駅前で探すことに。
目の前に発見し、値段も手頃なのでここに決める。
荷物を部屋に置き、街を散策。
office de tourismeで街の地図をもらう。
ROUENには有名なcathedraleがある。モネが好んで題材にしたらしい。
絵画に興味のない私はよく分からないけれど。
そのcathedraleが夏の間ライトアップというか、モネの描いた絵を映すというか。
うまく説明できないけれど。
よかったら見に来てくださいと言われるが、夜11時から。
ひとりで出歩くには遅すぎる気が。
仕方なくあきらめる。
途中スコールに遭い、雨宿り。
疲れたので駅でサンドイッチを購入、スーパーで飲み物やヨーグルトを調達し部屋へ。
部屋に入っての第一印象。ベッドが大きい!!
寮のベッドは超狭く、寝返りを打つことが出来なかった。
最初のうちは危うく落ちそうになったり。
これで心配することなく眠れる。
そして約1ヶ月ぶりにTVを見る。
寮にはTVがなかったのだ。
CMを見るのが楽しい。
政府から異常気象に関する警告がCMで流れていた。
「猛暑に注意!」ということで、
1.のどが渇いていなくても水を飲みましょう
2.昼間はスーパーや映画館など涼しいところに行きましょう
3.弱者(子供・年寄り)を助けてあげましょう
2003年も同様に猛暑で大勢の人、特に一人暮らしのお年寄りが亡くなった。
今年もすでに数人がなくなっている模様。
前回のことを教訓に、出来るだけの対策を講じているのだろう。
そういえば、駅の掲示板にも「今日は暑いので水を持つこと」と表示されていた。
地球温暖化が進んで、もうクーラーなしでは過ごせないと思うんですが。
いい加減、フランスにもエアコンを取り入れる時代だと思う。
車のCMでのコメント。「エアコンついてます」
それって、当たり前じゃ...
また、お店屋さんの張り紙。「エアコンついてます」
ただ、CAFEは2階だけだったり。


RENNESのmetroのホーム。最近出来たばかりのようでとてもキレイ。

Cours d'ete 最終日 【21 juillet 2006】

2006-08-03 22:13:06 | cours d'ete【7/2006】
とうとう最終日。
来る前から思っていたけれど、本当に「あっ!」という間だった。

昨日のテストを返してもらい、みんなで答え合わせ。
よかったのか悪かったのかよく分からん。
civilisationの授業は私の好みではなかった。
大学でしたこととほとんど同じで。
社会系嫌いな私としては苦痛な授業でしかなかった。
新聞の内容について自分の意見を述べたり。
フランス語だからではなく、日本語でもムリ。
でも、そういうのも勉強しなきゃいけないんだろうなぁ。
勉強というか一般常識というか自分の意見を持つというか。
最後が私にとっては難関。

午後は授業はなく、みんなで外に出てゲーム。
4人ずつグループになり、名前をつける。
私たちのグループ名は「les coccinelles」テントウムシ
なぜかと言うと、原っぱにいっぱいいたから。
ゲームのルールは指定されたalphabetで始まる単語をいち早く探すというもの。
その単語は何でもいいわけではなく。
1.prenom(名前) 2.pays(国名) 3.ville(都市名) 4.homme celebre(有名人・男) 5.animal(動物) 6.fruit/legume(果物・野菜)
以上6項目すべて埋めなければならない。
一番早く出来ても得点がもらえるとは限らない。
他のグループと単語が重なると得点とはならない。
以下に速く、レアな単語を見つけることが出来るか。
なかなか楽しかった。

夕方は全員でparty。
Cours d'eteの関係者(学長、企画・担当者、教師などなど)が集まり、お疲れ様でしたの挨拶。
生徒数は全部で100人ちょっと。国は全部で(聞き間違いでなければ)60カ国ほど。
先生に挨拶し、写真撮影。
最後に修了証明書を受け取り、学校をあとにする。
特になじめなかったけれど、最後となるとやはり寂しい。
部屋に戻り、荷物整理。
荷物が増えている...

帰国までの約1週間、やはり一人旅をすることに。
今回は全部ひとりでやり遂げよう。
せっかく先生に会えて、誘ってもらったけれど。
それはまたの機会に。いつになるかは分からないけれど。