管さんの消費税10%発言で
内閣支持率が
10%落ちたそうな。
自民党案を参考に、との
説明やったのに
マスコミ報道は
民主党の消費税増税10%、と
すり替えてしまいやした。
ワイドショーのコメンテーターは
増税の前に
やることがあるやろ!と
大合唱でごわす。
消費税10%くらいで
財政健全化、福祉社会の展望が
開けるわけがおまへん。
少なくとも15%、20%は
必要でっしゃろ。
でもその数字が表に出ると
自民党の10%と
増税規模が争点になり
民主党のイメージが
非常に悪くなりますのや。
で、自民党案を参考にと
争点ボカシに
打って出やした。
これ、首相周辺で
密かに練られ
絶妙なタイミングで
発表された、と
言われておりやす。
脱小沢路線で高支持率の今、
この機を逃してはないと
管さんは一気に賭けに
出ましたんや。
民主党には
今までどおり
4年間は消費税を上げないと
言い続けて欲しかった自民党は
気勢を制されたやろ。
自民党にオンブだの
クリンチだの
管さんの政治姿勢を
批判する以外に
打つ手がおまへんのや。
野党では
たちあがれ日本の与謝野さんだけが
首相の勇気ある発言、と
高く評価しておりやす。

ダメなものはダメ!で
山が動いたおタカさんの
時代と違いますのや。
国民も賢くなっておりやす。
管さんの賭けが
吉と出るか凶と出るか
7月11日が
楽しみでごわす。
内閣支持率が
10%落ちたそうな。

自民党案を参考に、との
説明やったのに
マスコミ報道は
民主党の消費税増税10%、と
すり替えてしまいやした。
ワイドショーのコメンテーターは
増税の前に
やることがあるやろ!と
大合唱でごわす。
消費税10%くらいで
財政健全化、福祉社会の展望が
開けるわけがおまへん。
少なくとも15%、20%は
必要でっしゃろ。
でもその数字が表に出ると
自民党の10%と
増税規模が争点になり
民主党のイメージが
非常に悪くなりますのや。

で、自民党案を参考にと
争点ボカシに
打って出やした。
これ、首相周辺で
密かに練られ
絶妙なタイミングで
発表された、と
言われておりやす。
脱小沢路線で高支持率の今、
この機を逃してはないと
管さんは一気に賭けに
出ましたんや。
民主党には
今までどおり
4年間は消費税を上げないと
言い続けて欲しかった自民党は
気勢を制されたやろ。
自民党にオンブだの
クリンチだの
管さんの政治姿勢を
批判する以外に
打つ手がおまへんのや。

野党では
たちあがれ日本の与謝野さんだけが
首相の勇気ある発言、と
高く評価しておりやす。


ダメなものはダメ!で
山が動いたおタカさんの
時代と違いますのや。
国民も賢くなっておりやす。
管さんの賭けが
吉と出るか凶と出るか
7月11日が
楽しみでごわす。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます