広島県カイロプラクティック協同組合 イベント案内blog

広島県知事認可22号:広島県カイロプラクティック協同組合
一般向けイベント情報サイトです。

カイロプラクティック説明会 3月の開催日程

2008-02-22 | カイロプラクティック説明会
 カイロプラクティック説明会を開催します。

 今のところ、3月の予定は、
・3月23日(日)13:00~16:00 広島市西区民文化センター 小会議室
・3月21日(金)18:30~ 広島市東区民文化センター
・3月20日(木)13:30~ 広島市まちづくり市民交流プラザ
・3月19日(水)14:00~ ビッグ・ローズ(ふくやま産業交流館)
・3月17日(月)14:00~ 福山商工会議所 松永支所
・3月12日(水)15:00~17:00・18:00~20:00 広島市東部市民センター
・3月1日(土)14:00~15:30 ウェルサンピア福山 小会議室(松)
・3月1日(土)10:00~12:00・14:00~16:00・18:00~20:00 中山福祉センター


 2月の残り日程で開催される説明会です。
・2月27日(水)13:00~15:00 広島市東区民文化センター
・2月23日(土)15:00~16:00 ビッグ・ローズ(ふくやま産業交流館)

 変更、追加される場合もあります。広島県の開催については、広島県カイロプラクティック協同組合サイトの「イベント案内」や、「カレンダー」にてご確認を。
 また、広島を含めた全国での開催については、JFCP日本カイロプラクティック協同組合連合会の「カイロプラクティック説明会開催一覧表」をご確認下さい。

カイロプラクティック説明会 開催

2008-02-06 | カイロプラクティック説明会
  カイロプラクティック説明会 を開催します。

 広島市内では、2回開催されます。
●1回目
  日時:平成20年2月9日(土)9:00~16:00
  会場:広島市 西区民文化センター 小会議室(3階)
           広島市西区横川新町6番1号
  講師:広島県カイロプラクティック協同組合 専務理事 奥藤早百合

●2回目
  日時:平成20年2月11日(月:祭日)13:30~16:00
  会場:広島市 東区民文化センター 小会議室(3階)
           広島市東区東蟹屋町10番31号
  講師:広島県カイロプラクティック協同組合 代表理事 吉野俊司


参加料:無料
目的:カイロプラクティックの普及と、安全に受療していただくための基礎知識のご紹介

 講座内容
1.カイロプラクティックとは。
    成り立ちと国際的な立場(医師なんですよ)
2.カイロプラクティックの目的
    どんな障害を対象にするのか(どこに行っても良くならない方に朗報!)
3.カイロプラクティック-デモンストレーション
4.カイロプラクターになるための方法を通じて、国内事情を探る。
5.肩こり解消法(PIRテクニック)

 前回、肩こりを解消する技術が好評だったので、今回も入れてみたいと思います。
 部屋自体は小さいですが、お子様連れでも構いませんし、体験も出来ますので、是非、ご参加下さい。