ヤサ男の夢と希望と…赤の笑撃、Side-B論。

最近10万27歳になったのは、どこのどいつだぁ~い?…アタシだよっ!!!!

すだち。

2007-02-25 11:34:48 | 甘味処筑前亭。
お正月のお土産に、H先輩からいただいた「すだち微炭酸」。すだちは愛媛じゃなくて徳島?という突っ込みはともかく、美味しくいただきました。
全国農業協同組合連合会…いわゆる「全農」の商品。私にとっては「青島みかんジュース」的な衝撃だったりしたのですが、理屈はいらん、美味いものは美味いのだ。
レモンスカッシュに慣れきった人にはどう映るか判りませんが、すだちの酸味があたかも「しぼりたて」の味わいで、爽やかなものでした。食べ物には過度の旅は無用、安全な国内産の食べ物が安心で美味しい。そういうことなのかな、国産スダチのスカッシュ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆふいんの…森? | トップ | MEGA MAC.. »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう☆ (やえ)
2007-02-25 22:10:19
デザインが微妙と言うか、嘘くさい(笑!?)けど、
とっても美味しそう

新種の炭酸を求めてる私としては、
かなり気になる存在

今日は炭酸水が見つけれず、
スパークリングウォーター買ってきて、
ラズベリージャムを混ぜ、
ラズベリースカッシュを作ってみました

次は、ゆず挑戦

何か、オススメあったら教えて
オリジナル炭酸水 (じぇり)
2007-02-25 23:21:09
炭酸水やソーダにジャムを混ぜると本当に美味しいよね。
昔の話なんだけれども、北海道在住の母親の友達から「ハスカップ」をもらったときに、ジャムを作って、それをサイダーで割ったのを思い浮かべました。これが絶品でした。

そういえば、自室になぜかある「キウイ」のジャム…明日あたり、炭酸水買ってみてソーダやってみようかな。。

コメントを投稿

甘味処筑前亭。」カテゴリの最新記事