福岡県医療用ウィッグ(かつら)を作る再現美容師chikaブログ

美容師のわたし…シングルマザーのわたし…乳ガンだったわたし…更年期障害と闘ったわたし…素直な想いを綴り伝えたい

🌟 共に闘う 🌟

2024-05-19 21:55:00 | 協会活動・病気


        共に闘う

   患者顧客が、とても厳しい治療に

   挑まれてます。

   治験が済み、AAAネガティブに効果がある
   という新薬の抗がん剤投与がエンドレスで
   行われている。

   現在4本投与済み……左胸の術後の傷と

   肩、手指に酷く鋭い痛みが襲い……

   この激痛がずっと続くと思うともう

   治療やめたくなる……

   その言葉を聞いた時に本当に可哀想だなと
   感じました。

   そして、わたしは何をしてあげれるのだろうかと……
   他の臓器にあちこち転移している為

   抗がん剤治療しか手段がない。

   高額医療制度を使ったとしても、一本

   20万円近い高額な抗がん剤

   御主人はお休み返上しお仕事に今日も

   いかれたらしいです。

 例えば……この激痛の痛みが襲ったとしても

   CT検査で、がんが消滅しているなら?


   頑張ろうって気持ちにはなると思うけど

 治療前と粗変化がないなら……色んな事を

   考えてしまうのも無理もない。

   ちかちゃんだったらどうする?


   もし、消滅少しでもしているのなら痛みに耐えて
   投与継続すると思う。その前に、その抗がん剤を
   投与扱いの多い医療機関を調べて、

   副作用の状況を尋ねると思う。そしてその
   データーを知りたい。そして……

   もっと他の治療薬が存在していないのか

   セカンドオピニオンで相談に行くと思う。
   だって何かアクション起こさないと

   このまま自分の身体がボロボロになってしまう事が
   一番辛いと思うしね。

   来月の講演会で数名来られる医師に

   尋ねてみたらどうかな?

   もし体調が悪くて講演会参加できないなら
   わたしが尋ねてみるわね。

   そこでその状況を伝えてみて適切なアドバイスや
   情報を得られるかもしれないしね。

   来月の定例会時に、代表と話し合ってみるね。
   わたしはそうやって行動仕切れないタイプだから
   本当にダメよね……

   そうやって直ぐに自分を責める!!!

   あかんよ。こうして4本も耐え抜いた

   自分自身をもっと褒め称えてあげんと

   可哀想やで!!!わかったぁ?責めたら

   あかんよ!!!

   うん。ちかちゃんありがとう。

   今日は、他社製のウィッグカットを

   させてもらいました。

  鍼灸院に通院時に、被るためにサブ用として……
   あれから毎週2回から3回、副作用軽減と

  肝臓の負担を軽減する為に鍼灸院に通院中

  真面目に通院してくれていたんやね。

  歩行が厳しい状況から、普通に歩行できるように
  なられました。

  自宅まで迎えに行こうか?と尋ねても

  遠慮されます。何時もひとを気遣うこころ

  とても繊細なNさま……

  帰り際、あまりに辛かったらね。

  主治医に、3週間に一度の投与を少し日数を

  あけてもらったりね。どの期間位まであけても?

  効果が下がらないかとかもお尋ねしてみたら
  いいと思うよ。

  なるほどぉ尋ねてみるね!!!

  わたしはその激痛は、未知の世界……

 でもなんとかしたいという気持ちでいっぱい

  になったわたしだった。


   痛みがわずかでも軽減しますように


         そして


   悪さするがん細胞が消滅していますように……


      こころから祈りたい。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿