goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブコメが好き過ぎて生きるのがツラい

ラブコメが大好きです。ニヤニヤするのも大好きです。

たいようのいえ 7巻

2012-11-15 00:55:32 | 漫画の感想

待望の7巻!
6巻の感想
帯コメントには、
「相手の幸せも、自分の幸せも、両方かなえたい・・・だけど!?
 大ヒット中!歳の差幼なじみの同居ストーリー!!」
とのこと。

基と真魚の二人暮らしに、幼なじみの大樹が加わった。
そんな気になる三人の関係に加えて、今回はラジカルさんこと杉本さんに脚光が当たります。
というか、回想シーンの杉本さんかわいい・・・!
そして、基の事を好きになる経緯・・・
なんともかわいらしいですね。
確かに、見た目は怖そう、というか近寄りがたそうだけど
実は良い人、なんてなったら安心しちゃうよね。

基に「似合ってる」と言われて喜ぶ姿は、まさに恋する乙女・・・!

それにしても、毎回の事ながら戦国居酒屋大好きですww
承知!待たれい!とかノリが大好きww

一方、これは大樹とちーちゃん。
片思いをしている同士ということで意気投合。

こういうやりとり見てると、ほんと応援したくなるよね。
ていうか、この場面のちーちゃんかわいい!
めっちゃ応援したくなりますww

これは、実家に戻った時の真魚。

相変わらず父親の態度は素っ気ないものの、
妹である結衣からは無事に好かれたようで・・・
このはしゃぎっぷりかわいい!!

そしてそして、ついにやってきました慰安旅行!!
というかこの旅行、基と杉本さん、真魚と大樹という、
二組の気になる行方が・・・?!
という展開。

そりゃ言うまでもなくこういう展開になるってもんですよ!!

大樹とちーちゃんの切なさトークもさることながら、
やっぱりこの作品での「切なさ」といえば杉本さん!(?)
もうもうもう、8巻でどんな展開になってしまうのか?!
大樹の想いは?そして真魚は??
続きが気になります!


たいようのいえ(7) (KC デザート)
タアモ
講談社 (2012-11-13)



たいようのいえ 6 特装版 (-)
タアモ 講談社 (2012-06-13)











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。