さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

京都府庁 旧本館 見学

2016-11-16 | 日記
実家の母の 短歌の会の吟行に同行してきました。

短歌の会の皆さんは 奈良からバスでやってこられました。


秋の吟行なので てっきり紅葉のお寺かと思っていたら
なんと、 京都府庁 旧本館 でした。


バスの到着を 府庁の正面玄関で待って 皆さんと合流。
私は 足が心もとなくなった母の杖替わりとのこと。


玄関にある 青もみじの合間から 紅葉したもみじが チラホラ~きれい!


青空にはえる 旧本館



明治37年~昭和46年まで 府庁の本館として使われていて、
平成16年 に国の重要文化財に 指定されています。


その間 24人の知事が この知事室を使っていたそうです。





広間(正庁) 

 
日本最古の現役の官公庁の建物は 結婚式や音楽会も
市民にも貸出して 利用しているそうです。
ただし、結婚式は飲食はできず 式のみです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再び 多肉の寄せ植え | トップ | クコ (枸杞) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大切にしたい建物 (しおかぜ)
2016-11-17 00:37:57
こんばんは、

外見を眺めただけで身が引き締まります。
年代を経てきた京都府庁官ですね。

お母様はどんな歌を詠まれたのでしょうか。
明治の建物 (さぎそう)
2016-11-17 22:10:03
しおかぜさん

こんばんは。

100年以上も経た建物内部は和風の技術が巧みに取り入れられていて
部屋全部が工芸品と言えそうとのことです。

当時のままの建物や部屋は 映画やドラマの撮影にもよく使われています。

吟行は 昼食のあと、私は一足お先に帰りましたので 皆さんの歌もわからないのです。

短歌はたしなまなくって・・・



 

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事