さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

シモバシラ

2015-09-30 | ガーデニング
シソ科    シソバシラ属

シモバシラの花が咲いています。

花はほぼ真横を向いて咲きます。
花冠は白く、釣り鐘状で、
まっすぐ上をむいて
立ちあがった茎に並んでついてます。






まっ直ぐ立ちあがった姿を
霜柱に見立てたと思ったら違いました。

冬、マイナス2度くらい 寒い朝
枯れた茎に 道管から上がってきた水が
凍って 水柱ができるので 
名前がシモバシラになったらしいです。

 





コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン

2015-09-28 | 日記
昨日は 中秋の名月 でした。

そして今日9月28日は十六夜で、
スーパームーンになります。

スーパームーンとは、
仲秋の名月の次の日は、
月が地球に最も接近する日で、
いつもよりもかなり大きく見えると言います。

先ほど夜空を眺めましたが、
空は一面、おぼろの雲に覆われていました。

合い間にチラッと姿をみせてくれたお月さま



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭で梨 収穫!

2015-09-26 | ガーデニング
と、言っても我が家ではありませんが…

二男宅の芝生の庭の梨の木。

苗木を植えて 
7年くらいになるらしい。



今年も数十個の梨の実ができたと聞き
是非とも 食べてみたいと思っていたら
送ってくれました。




長野の美味しい空気で育った梨は
果汁たっぷり、甘みも充分ありました。





 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさなコスモス

2015-09-24 | ガーデニング
キク科   コスモス属

秋の訪れと共に 
コスモスの花を見るようになりました。

我が家でも コスモスが開花しました。

とっても小さい花!

「今からでも 播けます!花が咲きます!」と、
コスモスの種をいただきました。

播いたのが 40日前の 8月13日でした。
そして 開花しました。



草丈30センチほど。
花も4~5センチです。

可愛いコスモスです







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカハノススキ(鷹の羽薄)

2015-09-22 | ガーデニング
 
イネ科   ススキ属   多年草


葉に縞しま模様のあるススキです。
すでに穂もでて 秋の風情です。



何年も前 株分けしてもらった時から
鉢植えで育てていましたが
株が太って 窮屈そうでした。

去年 庭の端っこに 移殖してましたら
ますます元気、大きくなって 2メートルほどにもなりました。

先日からの 強い風に吹かれて
バランス悪く 傾いています!





白のヒガンバナが 咲いています。

 








コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実 ハナミズキ

2015-09-20 | ガーデニング
ミズキ科   サンシュユ属


我が家の なかなか花が咲いてくれなかった
ハナミズキ

今年は2~30個くらい咲いてくれました。

ちゃんと赤い実も出来ています。



本当はもっと実がたくさん集まっているのでしょうが
2~3個ずつ…



そして、すでに紅葉しています。



今年の夏の 猛暑がたたってか
早くから 葉が茶色くなっていました。
 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫の実 コムラサキ

2015-09-18 | ガーデニング
クマツヅラ科   ムラサキシキブ属

小さな紫の実が 細い枝にたわわに実ります。

鮮やかな紫色の実は 秋の庭ににあいます。


よく似ているムラサキシキブ(紫式部)は野山にあり、
庭木として植えられているのが コムラサキですが
どちらもムラサキシキブと呼ばれているようです。



実に触ると ぽろぽろと落ちます。
実生で生えることもあり
思わぬところで増えています。


美しい実です!











コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ヤマブキの黒い実

2015-09-13 | ガーデニング
バラ科   シロヤマブキ属

今年もシロヤマブキの実ができました。


シロヤマブキは4月に花が咲きます。
4枚の白い花弁です。


その花弁の後にできる 4つの黒い実は
なかなか存在感があります。







黒い実は 秋に葉がすべて落ちても
春まで 残っていることもあります。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白と黄色のヒガンバナ(曼珠沙華)

2015-09-11 | ガーデニング



ヒガンバナ科  ヒガンバナ属


お彼岸の頃に咲くので 
ヒガンバナ と
呼ばれるようになったとか…

赤い花のヒガンバナは 
実は 1輪のみ咲いていましたが
雨続きの日々で
写真を撮る前に 終わってしまいました。

今咲いているのが 
白花ヒガンバナと黄花ヒガンバナ





白花のつぼみは 
ほんのりピンク色があります。


開花すると 真っ白です。




 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クワズイモの実

2015-09-08 | ガーデニング
 サトイモ科    クワズイモ属

最近は 雨の日が多く、
水やりもしていなかったので
クワズイモの実に 
気付きませんでした。

今朝発見!



葉の中に 赤い実。




クワズイモはとても大きな葉なのですが
ここ数年は 以前より小ぶりの葉です。

我が家に来て 19年目の鉢植え。
数回 植え替えもしましたが
今は 多分根詰まり状態でしょうね。




白い果実の中から 
つやつやした赤い実
緑の葉の中にあって
なかなか美しいです。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウメイギク(秋明菊) ダイアナ

2015-09-06 | ガーデニング
キンポウゲ科  イチリンソウ属

シュウメイギクが咲きはじめました。

5枚の花びらが濃淡で大小がある
ハドスペンタイプというそうです。


まだ2輪です。


つぼみも次々





5年くらい前に 庭に植えて
毎年咲いていますが
いろいろな植物と 混ざっています。


ミズヒキソウと寄せ植え状態



これからは秋の花が楽しめますね。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のカード  カニ

2015-09-02 | 折り紙
オリガミサークル バラの会の9月のカードは
「カニ」です。

折り紙4分の1の大きさ 7.5×7.5センチで
カニ が折れます。


10.5×9センチの 小さなカードに
2匹のカニを 貼りました。






高齢者にお届けするお弁当に付けさせていただきます。

月始め一度ですが
喜んでくださっているとのこと。



オリガミサークル バラの会は
第4金曜日 午後3時間ほどのあつまりです。

JR長岡京駅前のバンビオ1番館1Fで折っています。
折り紙好きの方 いらっしゃいませんか。


泡をつけてみました。







人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする