蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

巨大タマネギ頂いて思う。

2013-03-31 19:50:21 | 家庭菜園
春はイベント多いしサクラ取材しないとイケナイし忙しい!!(明日は父ちゃん外出許可取って桜名所ドライブ==)
(私的には親父と母親と車から花見なんて微妙だけどねww 楽しめる位に大人にならなきゃね!)



え~っと、隣のプロ農家のオバちゃん(お婆ちゃん)から出荷出来なくなる程にデカくなった『タマネギ』頂きました。





初めて見た時は結構、驚いたけど写真で伝わるかな~?伝わらないだろうな~?と、松鶴家千とせ師匠並に、このタマネギがどの位大きいかを伝えるのは難しい・・・・。
(「画像大きくしただけじゃないか!」言わないでww 本当に大きいんだから!!)

野菜を出荷するには、市場に出荷する方法や、レストランなどに出荷する方法、農協などに出荷するなど、野菜の出荷方法には、色々あるとけれど
一般的選ぶのは「市場」or[農協」となる、、、、ただ、、、、市場は買取価格安いし、農協は品質がウルサイし、、、作りゃ良いってモンじゃない!! がツライ・・・。

例えば、このお化け玉葱の様な『規格外野菜』を買い取ってくれる業者は少なくとも、そのままの形で売らない「大規模なお弁当屋さん」とか「チェーンのレストラン」なのだが
年齢が若く、ソコソコ大きくやっている農家は上手く対応するだろうが、高齢化が日々進む第1次産業としては詐欺紛いの案件が増えそうな予感がしないでもない。。。。
規格外野菜の廃棄率を軽減することで農協が危惧する (誰の為に心配してるかは解からんが) TPP不安も軽減するのでは無いかと思うのだが。
大きさや形が悪いだけで食べられるのに廃棄処分ってあまりに勿体無い。。。

そんなこんなで勝手に無責任にも思うわけです「農協のシステムも変わらなくちゃ!」  
農協事業は諸事情有るとのことで独禁法が適用外になっているです。 (農業指導の名の下に生産者がJAの非正規雇用の社員の様な状態になっているのでは無いか??)
生産品買取だけでは赤字になるとの事で『金融』『保険』など濡れ手に粟の商売を許可して貰っているが、新しく生産品買取会社が出来た場合同じ様に、お上は許可するだろうか?
地方に行けば行く程に力を持つJAという組織・・・。ちょっとしたホラーだったりする。


追伸 上記は野菜についての意見ですね。。
    米に関しては個人でも年間の消費量がソコソコになるので今よりも簡単に直接売買出来るシステムが有るといいなと思う。        

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連続殺人鬼 カエル男 | トップ | お布施の行方 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。