ガタガタ言うブログ

つれづれなるままに。
創作小説は下のブックマークから。

バレンタイン2012

2012-02-15 11:31:28 | 料理


生チョコタルト苺のせ。
短時間で作った割にはまあまあな味になった。


イマドキの小学校は給食にチョコ苺がでるみたいですね。
当然ながら争奪戦が繰り広げられるのだとか……



ところで風邪を引いてしまったガタックさん、咳が止まりませんorz
おかげであちこちの筋肉に無理がかかって痛いです……
病院でもらった咳止めも効いてるんだか効いてないんだか。
黒豆の汁でも飲んでみようかな。

おでん

2011-11-27 14:41:56 | 料理
ぶっちゃけ、おでんってコストパフォーマンス悪いと思う。

具材に結構金かかるし、下茹でやらなんやらで手間もかかる。
じっくりコツコツ煮込まないと味しみないしね。


そんだけ手間隙かけて鍋いっぱいのおでんを作っても、2食ほどでなくなってしまう悲劇orz



もっとデカイ鍋で作るべきか(ぇ

プチトマトのワインシロップ漬け

2010-08-30 10:49:50 | 料理
実家に帰省してすぐ、庭の風景が変わっていることに気づきました。

庭の真ん中に小屋ができとる!


聞けばBBQなどの外で調理する際に使うための小屋だとか……
じーちゃん、裏の土建屋さんから廃材もらってきてコツコツ作ってんだとさ。
「これで雨の日も焼肉ができる!」って、どんだけ焼肉好きなんですかorz
ってかうちのじーさんのDIYスキルは異常。


そんな庭のハウスの中は今年も夏野菜ジャングル。
トマトやゴーヤが所狭しとなっているわけであります。
で、鈴なりになったプチトマトで作ったのがこれです。

隣町のオサレなカフェで、こんなふうにプチトマトをシロップ漬けにして、7~8玉入ったものが300円で売ってたんですよ。
もうびっくりですよ。トマトの砂糖漬けが300円もすんのかよと(ぇ
観光客向けとはいえぼったくってんなーと思ったものです。

作り方は簡単。
プチトマトの皮をむいて、砂糖と白ワイン入れて冷蔵庫で漬け込むだけです。
砂糖は多目のほうがフルーティな感じになってよろし。
プチトマトの皮むきは、皮にちょっと傷をつけて沸騰したお湯の中に投入。
すぐ引き上げて水の中に入れれば、あとはつるんとむけます。
お酒苦手な人はワイン入れずに砂糖かけるだけでもいいですよ。


これが300円で売れるならナンボでも売ったる(ぁ

大みそか 母走

2009-12-31 20:48:02 | 料理
大みそかの今日、朝もはよから自転車でスーパーめぐりです。
ここ数日、毎日結構な数の食材買い込んでるのに、何でこんなに買う物あるんだろう(汗


午後からキッチンに詰めておせち作り。
できあがったのがこれです。



一の重
かまぼこ、昆布巻、れんこんのきんぴら、黒豆、牛蒡と蒟蒻の炒め煮、ぶりの照り焼き、大根甘酢漬けのスモークサーモン巻

二の重
ぜんまいと厚揚げの煮物、長いもの豚肉巻き、焼豚、出汁巻き卵、干し柿のカマンベールチーズサンド

三の重には相方作の柿の葉寿司が入る予定。鋭意作成中(ぁ


かまぼこと昆布巻は市販、ぜんまいの煮物と焼豚と黒豆は実家からの支援物資w
石川と北海道とが融合したよくわからんおせちです(ぁ
初めておせち作りましたが、何とかなるもんですねw

このほかにも生ハムマリネをつくり、おせちに詰め切れなかったものを大皿に並べてオードブル風に。
相方の打ったきしめん風そば(マテ)と一緒に夕食となりました。

ガキ使SPを録画しながら、紅白を見る。我が家のトラディショナル大晦日。


皆様今年も大変お世話になりました。
また来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を。

さつまいもとりんごのパイ&パウンドケーキ

2009-11-11 16:47:34 | 料理
子ども達と一日家でくすぶっていると、どうもダメ人間になってしまいます……
パソの前から動けなくなる……かといって執筆作業するわけでもなく、ゲームやネットサーフィンばかり。


というわけで、ここはちょっと手をかけたおやつでも作ろうと、重い腰を上げた次第です。
冷蔵庫の中に1本だけずっと残ってたさつまいも何とかしたかったし。


さつまいもを茹でてつぶしたところに、紅茶の茶葉と牛乳と砂糖を混ぜ、りんごの甘煮と一緒にパイ生地で包んで焼きました。
焼き色つけるための卵黄はメンドクサイので塗りませんでした(ぁ


さらに中身が余ったので、ホットケーキミックスと卵と混ぜて、パウンドケーキも作っちゃいました。
こっちは実はちょーテキトーにつくっちゃったんだけど、案外うまくいきましたw



息子はタミフル服用で一日で熱下がりました。
そんな彼の元に届けられたのは、学校閉鎖でたんと出された山盛りの宿題w
ゆっくりじっくりやることにしましょう。

クッキングパパ

2009-11-09 16:26:44 | 料理
胃を悪くしてから、1年ほど何を食べても体重が全然増えなくて、嬉しい反面なんか変な病気なんじゃないかとやきもきしていたのですが……

ここにきて急に2キロも太りました(ぁ

食欲の秋のせいだ……




ウチのダンナは色々と多趣味なヒトなんですが、このところ料理にハマっているようです。
平日のストレス解消?っていうか、休日にゴロゴロするのがイヤらしい。
元々何かを作り出すという作業が好きなんですね。

焼プリン、パエリア、あんかけ焼きそば、バターロール、クロワッサン、肉まん、リゾット、ピザ、そば打ちなどなど……

最近は休日ともなると、必ず何か料理作ってます。
もちろん成功ばかりじゃないけどwそこそこ美味しいもの作ってくれます。

食事作らなくていい分、確かにワタシは助かるんですけど……
でもねぇ……意外と材料費がかさむのよね(汗


そういいながら、次はティラミスを作らせようと画策するワタシなのでした(ぁ

ゴーヤ

2009-08-22 18:27:24 | 料理
関東に帰ってまいりました。
北海道との気温差が激しくて、低血圧が加速気味。
頭クラクラする……動悸が……


ワタシの実家は農家というわけではないデスが、家庭菜園というにはあまりにも大きい庭畑があります。
それだけでなく、親戚の庭の畑まで任されてたりして、町内のあちこちにちょこちょこ畑を持っているようなものです。

そんなわが実家の庭にはでかいビニールハウスまである次第でして、その中では沖縄野菜のゴーヤがなってたりするわけです。
しかもそのなり様がハンパない。
長さ30センチオーバーのが何十本とブラブラしてるわけですよ。
ウチはゴーヤ農家かと。
ってかどっか売りに行った方がいいんじゃね?ってなくらいに。

ママンはそれを物々交換といわんばかりにあちこちに配りまくります。
ゴーヤがお菓子やフルーツやケーキに交換されるわけです(ぇ

そんな中で、町内のお知り合いの料亭さんのおうちにゴーヤをおすそ分けしたところ、立派な料理となって我が家に帰ってきました。
それが「ゴーヤーチャンプルーホワイトソース味」であります。

チャンプルーといえば塩か醤油か味噌味しか知らなかったので、軽くカルチャーショックでした。
しかもめちゃうま。

実家からゴーヤを持って帰ってきたので、今日早速作ってみました。
といっても味の記憶を頼りに、見よう見まねですが(汗


で、できたのが写真の料理。
ちょっとホワイトソースが少なめで苦味が強くなってしまいましたが、まあまあの出来栄えだったと思います。

材料は
ゴーヤ  1本
木綿豆腐 1丁
豚肉(とんかつorステーキ用) 2枚
ホワイトソース

水切りした木綿豆腐は一口大に切って、フライパンで焼き目がつくくらいに焼いておきます。
ゴーヤはわたを取り、薄切りにして塩振ってしばらく置き、水にさらします。
豚肉は 細長くスティック状に切ります。
ホワイトソースは市販のものを使ってもいいと思いますが、私はレンジでできる簡単ホワイトソース
Cpicon レンジで簡単☆少量☆ホワイトソース♪ by maynyan☆
を作って使いました。

豚肉、ゴーヤの順に炒め、焼き目をつけた豆腐を戻したところでホワイトソース投入。
あとは塩コショウで味を見て、隠し味に粉チーズなんかも入れてみてもいいかもしんない。

ゴーヤは確かに苦いですが、慣れると結構病みつきになる味ですw
皆さんもぜひ作ってみてください。
まだまだ暑い夏が続きそうなので、ゴーヤで乗り切りましょう。


って、料理ブログみたいだ(汗


 

カタカタご飯

2009-06-19 18:41:52 | 料理
先日行った「モンスーンカフェ」にて。

食べてる最中、後ろから「カタカタ、カタカタ」って妙な音が聞こえてきたんですね。
何かと思って振り返れば、店員さんが両手にスプーンを持って、皿の上でご飯をかき混ぜてるんです。
ダンナと
「アレは何だ?」
と顔を見合わせてしまったwww

店内の音を良く聞いてると、あちこちから「カタカタ、カタカタ」と聞こえてきます。
どうやら人気メニューらしい……

〆の一品に頼んでみたいけど、メニュー表を見ても名前がわからん……
というわけで、店員さんを捕まえて聞きました。


「あの、『カタカタいってるご飯』ってどれですか?」


東南アジア系のイケメンお兄さんは優しく答えてくれました(マテ


「『ガパオ炒めご飯』デスヨ」


ふむ、カタカタご飯(うちらが勝手に命名)の本当の名はガパオ炒めご飯と言うらしい(ぁ
さっそくその場で頼みましたw


これがね、また美味だったんですよ。
ワタシなんかは既におなか一杯でデザート食べてる状態だったんですけど、一口食べただけでヤミツキになりそうな味だということはわかったb

帰宅してからネットで調べてみました。

ガパオというのはタイのバジルの名前らしいです。
ただ、日本でよく見るようなスイートバジルとは違う、「ホーリーバジル」という種類らしい。

「ガパオ炒めご飯」もレシピがたくさんありました。
ホーリーバジルよりも入手しやすいスイートバジルで作るのがほとんど。
とりあえずナンプラーもオイスターソースもあるし、特別用意するものってバジルくらいか?

うし、作ってみようではないか!



と、トライしたのが写真のご飯です。

もちろん、食べる直前にスプーン両手に「カタカタ」ですw
でもお皿ちっちゃかったからか、うまく混ざらない上にこぼれるorz

味もちょっと濃かったかな……雰囲気は出てたんだけど、塩味がキツかった。
子どもたちはバクバク食べてくれましたが、ママはいろんなことが気になったよ(ぁ

今日はちょと失敗(汗
でもまだバジルが残ってるので、近いうちにまた再チャレンジしたいと思いますw



参考レシピ:COOKPAD
Cpicon ガパオ炒めごはん by nosoko

注:今回はひき肉は合いびき肉、唐辛子は入れてません。