Berry days  【2004年7月19日~2008年8月31日】

G・シェパードのBerry、
生後1ヶ月19日~4歳3ヶ月9日までの成長日記。
  ☆by Berry-mama☆

外耳炎。    2006.10.25(生後2歳5ヶ月3日)

2006-10-25 23:42:59 | ◆ベリベリ日記

耳の汚れが気になりだしてから1週間。

いよいよベリーが頻繁に両耳をパタパタと振りだしたので、
今日こそは仕事を早く終わらせて、耳を診てもらう為に病院へ連れて行きました。


   
診断の結果は、『マラセチア』。

免疫が低下している時に異常繁殖する酵母菌、いわゆるカビの一種だそうです。

耳の中に毛が生えてたり垂れ耳の犬にかかりやすい病気らしく、
なるほどそう言われてベリの耳の中を見てみると、けっこうな耳毛が生えていました。
(長毛シェパだからなんでしょうか?)
          
              抗生物質と耳の洗浄液が処方されました。

この菌が異常繁殖すると外耳炎を起こし、黒褐色でベタベタとしたアカが付着する。
耳内の皮膚が炎症を起こしてる赤みはありましたが、匂いはそう感じませんでした。

耳の中の皮膚はデリケートなんですね。
私が力を入れて耳掃除をしてしまっていたのも、炎症を悪化させてしまった原因だと思います。 
   
処方された耳の洗浄液はオイル状のもので、耳の中にポトっと垂らし、クチュクチュと揉んで、犬が両耳をパタパタ振ると、耳の中の汚れが出てくるのだそう。

病院で耳の洗浄をしてもらいましたが、驚くほど汚れが取れていました。

しばらくこれを続けて、様子を見てみようと思います。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんと! ()
2006-10-26 20:17:14
ベリー君マラセチアだったのですか~

いえ 私はこの病気については今回が初耳なのでびっくりしてる割には無知ですので すいません。

ウチもよく顔を振って耳の違和感があるのかな?と思い始めてるときにベリー君も耳が・・・って話だったので 今回の診断にびっくりしました。

ウチもベリー君見習ってお医者さんで診てもらいます。
返信する
そうなんですよ! (Berry-mama)
2006-10-26 21:58:08
Aさんへ。



↑このコメント、笑いました。

Aさんらしいコメントありがとうございます。(^o^) 私もこの病気は無知だったので、動物病院で聞いても「は?」というかんじでしたのでペンを借りて病名をメモったほどです。 JP君は耳の内側に毛は生えてませんか?毛が生えてたら要注意みたいですよ! ロン毛だと耳の入り口のとこの毛が長くないですか?ベリーはその毛がたまに耳の内側に当たって、気持ちが悪いのかパタパタと頭を振ることがあります。

それにしても、この耳の洗浄液の効果には驚きました。なかなか取れなかった耳アカも、スッキリピカピカです!(←まるで洗剤の宣伝みたいですが・・)
返信する
うちも垂れ耳ですから (チューママ)
2006-10-26 22:43:14
耳毛って・・・私は、たまに自分で抜きますよ。

トリミングに出すと抜いてもらえますが、うちの場合はそれじゃあ追いつきませんから。
返信する
耳毛・・ (ぶらっくパンダ)
2006-10-27 02:43:47
マラセチア、私も初耳です。

KULOも耳の内側に毛がありますよ~。皆あるのかと思ってた・・。

確かにKULOも普通のシェパよりはロン毛なので、耳毛があるのかなぁ~

耳の洗浄液、面白そう~!!そんなに綺麗にとれるなら、試してみたいなぁ☆こっちにもあるのかなぁ~~???

来月定期健診&ショット(注射)なので、病院できいてみよ~。
返信する
カール。 (Berry-mama)
2006-10-27 06:19:13
チューママさんへ。



チュールの耳毛は抜いてるんですか!?

なんか痛そうですけど・・

ベリーも意外と耳のまわりも中も毛深いので大変です。チュールは毛がカールしてるので、もしや耳の中の毛も・・?
返信する
洗浄液。 (Berry-mama)
2006-10-27 06:22:39
 ぶらっくパンダさんへ。



あ、耳毛ってどのワンコにもあるもんなんですかね。^^;ただ毛深いか毛深くないかどっちかだけで・・。

耳の洗浄液は少しオイル状になってて、それをポトっと耳の中に垂らしてモミモミすると、見違えるほど耳の中が綺麗になりました。早くこれをしてあげてれば良かったというかんじです。 そちらの獣医さんにもあるんでしょうかね。 ぜひお試しあれです!
返信する
Unknown (ぶー)
2006-10-27 08:35:59
おぉ~ なんてタイムリーなんでしょ!

私も最近ごりんの耳の臭いが気になって居たんです。

耳掃除は一度もした事が無いんですよね~

嫌がるだろうな~(^_^;)
返信する
ごりんちゃんはどうかな~ (Berry-mama)
2006-10-28 19:03:27
ぶーさんへ。



今頃下呂温泉を楽しんでらっしゃるんでしょうかうらやましいです。

ごりんちゃんは耳毛は生えてますか?ベリーは生えてるかと思いきや、今日犬友達の方々に見てもらったら、どちらかというとツンツルリンなほうみたいでした。それでも耳の汚れは激しいです。

耳掃除もただグリグリと拭けばいいってもんじゃないことを痛感しました。
返信する