Berry days  【2004年7月19日~2008年8月31日】

G・シェパードのBerry、
生後1ヶ月19日~4歳3ヶ月9日までの成長日記。
  ☆by Berry-mama☆

CDⅡ 試験日。     2007.10.8(生後3歳4ヶ月16日)

2007-10-08 21:55:19 | ◆ベリベリ日記

今日は朝5時半に起きて用意をし、7時半には自宅を出発しました。

出発前から激しい雨が降り出したので『あちゃ~(>_<)』 という感じでしたが、
待ち合わせの高速SAに着いた時には青空になり、ベリーの排泄もそこで済ませました。
       
          どしゃ降りになった時のことを想定して、着替えも用意して行きました。

さて、今回は家庭犬訓練試験(中等科)のCDⅡを受験しました。

課目は
   ・紐付脚側
  ・紐無し脚側
  ・停座および招呼
  ・伏せ
  ・紐無し立止
  ・常歩行進中の伏せ
  ・常歩行進中の停座
プラス
  ・自由選択3課目   
の、計10課目。
                              
            
                     ↑試験、スタート!

            
              ↑脚側歩行する直前。 出だしは良いんですがね・・・

    
            ↑招呼。 「来い!」の声を張り上げて言いました。

            
                          ↑立止。 

            
       ↑おそらくこれは「歩行中の伏せ」で私がベリの元へ戻ってるところです。

            
            ↑何故かカメラ目線。 私に集中せんかーい!

             
          ↑試験終了! 私の顔は嫌な汗をかき続けてました。


       
          でもこんなに蒸し暑い中よく頑張ったね! ありがとう☆

           
               ↑フラッティの女の子も試験を受けていました。

結果発表は午後から、、ということで、

お腹グーグーの私達は試験会場から少し離れた所にあるお店に食事をしに行きました。
      
              ティアラもお疲れ様。 朝早かったからくたびれたろ。

                   
               ↑このさりげない気配りが嬉しかった。

             
            ↑贅沢にステーキランチ。 胃に染み渡りました。

                    
                ベリーにも食べさせてあげたかったなぁ・・

                  
              ↑今日も大活躍してくれた輝子さん

本当は今日は50%以上の大雨だと天気予報は言っていたんですが、

降ったのは朝だけで、ちょうど試験の時には晴れか曇りになってくれました♪

       
     一緒にCDⅡを受験したチワワのティンクちゃん。 ママは携帯をトイレへ・・・

さて、昼食を終えた後は試験の結果発表でしたが、

ベリーは無事CDⅡを合格することができました。


でも今日受験してみてまだまだ課題もたくさんあることが分かりました。

審査員の先生から受けた注意点はやはりPDの時と同じ「脚側歩行時の遅さ」でした。


  

緊張もしたけど楽しかった♪
ベリーも帰宅してからず~っと爆睡しています。

今日のをバネにして、次の目標にチャレンジしたいと思います。


N先生、朝早くからありがとうございました。
まいママさん、写真を撮ってくださりありがとうございました。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆祝合格☆ (由香)
2007-10-08 22:11:28
こんばんは。合格おめでとうございます!
いつもながら、ベリママさんの向上心の強さに驚きです。アイコンタクトがばっちりで羨ましい!
確実にステップアップしていくパートナーとの日々は、本当に楽しいでしょうね☆
実は…運転中、結構いろんな所でベリママさんの車とすれ違ってたりするんですよ。ベリママさんが通う学校(とってもきれいな学校ですね!)の近くなどなど…
気付くかなぁなんて思っていますが、危ないのでサインは送っていません。アシカラズ…
では、今日はお疲れ様でした。ゆっくり休んで下さいね!

返信する
Unknown (ティンクまま)
2007-10-08 22:51:59
お疲れ様でした。ああ~今は腑抜け状態ですよ・・・
ティンも帰ってからずっと爆睡しています今更ながら「あの時ああすれば・・とかあそこでもう少し・・・」等、考えただけで疲れがどっときますね。これからも頑張りますよ~
今日はとってもいい勉強になりましたわさて、ベリーは次回は競技会ですね。
ファイトだよ~ティンは11月のダンス{/heart_pink
頑張りま~す打ち上げやろ~やろ~やろ~
返信する
ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪ (まり&ケン)
2007-10-08 22:53:02
ステーキランチがとってもうまそー

この画像でご飯がすすみます

次は月末だね~今度は応援に行くからね♪



返信する
やったね♪ (kelly)
2007-10-08 22:57:53
べりーちゃんおめでとう
しっかりママを見上げてるね。
今日はゆっくり休んでね。
菜々の母でした。
返信する
くたびれました~ (Berry-mama)
2007-10-09 07:06:55
由香さんへ。

ありがとうございます。^^
無事合格することができました♪愛コンタクト、最初だけバッチリなんですがだんだんベリーは下を向いていきます。まだまだ課題多し・・です。
由香さんも銀&翼と一緒にチャレンジいかがでしょうか!
あ、私もよく由香さんの車を見かけますよ!私も市内をチョロチョロしてるのでまたすれ違った際にはプーと鳴らしてみてください。
返信する
お疲れでしたっ! (Berry-mama)
2007-10-09 07:13:30
 ティンクままさんへ。

緊張したせいか肩やら足やらとにかく全身が筋肉痛で塗るシップを塗って体操して寝ました。^^;変な筋肉を使ってしまった気がしてます。
でも何はともあれ合格できて良かったですね☆次の目標への励みになった感じです♪♪ ダンス・アジリティ・服従・・と、それぞれまた目標に向かって頑張りましょうね!
リロ&スティッチのティンママバージョン、完成を非常~に楽しみにしています
返信する
応援よろしく~! (Berry-mama)
2007-10-09 07:16:25
 まり&ケンままさんへ。

このステーキは超レアな焼き具合で美味しかったですよ♪
一緒に頑張ったベリーにも食べさせてあげたかったです。^^
気付けば久山まであと3週間も無し・・・。しかも場所も始めてなとこなので想像もつかないし、、北海道展の手伝いなんてしてる場合じゃないかも~

返信する
終わりました☆ (Berry-mama)
2007-10-09 07:18:58
 kellyさんへ。

ありがとうございます!
どうにか無事試験を終えてきました♪
試験終了後はタロ○ナカフェでのんびりしたかったんですが体力余っておらず・・で帰宅して爆睡してしまいました。
ロッキー君もパパさんも頑張ってます!アジリティデビューもそう遠くないかもですねぇ。。
返信する
おめでとう~~ (ぶらっくパンダ)
2007-10-09 10:56:25
合格おめでとう~~!!
なにやら試験科目もたくさんあって、とっても大変そうな試験ですね。
ベリーくん、ママさんにいつも注目して歩いていていいな
KULOは前ばっかり見て歩いてます
返信する
おめでとう! (チューママ)
2007-10-09 13:06:54
無事合格おめでとうございます お疲れ様でした。ベリー君しっかりママの顔見てますね。 みんな、目指すものは違っていますがホント良く頑張りますよね。とても励みになります。
競技会まであと少し、頑張ろうね
試験後のランチはさぞかし美味しかったに違いない・・・ ちなみに競技会の日はホカ弁だから・・・
返信する