goo blog サービス終了のお知らせ 

       Ca va? 整体やさん

    ~サバァ?調子はどう?~  相談できる整体や。

インフルエンザ 日常の予防法

2008-12-07 |  からだや健康のこと。
もう早いもので12月。

急に冷えこみますね。

インフルエンザ対策はしていますか?
ワタシは明日予防接種です。

日頃の予防方法で何に注意すればよいのか、という訳で調べてみました。

①栄養と睡眠を充分に。  
体力をつけ、抵抗力を高めることで感染しにくくなります

②人ごみを避ける。
病原体であるウイルスを寄せ付けない

③適度な温度、湿度を保つ。
ウイルスは低温、低湿を好み、乾燥しているとウイルスが
長時間空気中を漂っています。
加湿器などで室内の適度な温度を保ちましょう


④帰宅ごの手洗い、うがい。
手洗いは接触による感染を、うがいはのどの乾燥を防ぎます。

⑤マスクを着ける。
ハイリスク群などどうしても予防が必要な方はマスクを着用しましょう。
咳やくしゃみの飛沫から他人に感染するのを防ぐ効果もあります。


インフルエンザはかかっても症状が出るまで2~3日かかるそうです。
忙しい年末にダウンなんて避けたいですね。
皆さんも気をつけてこの冬も元気に!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 根本さん | トップ | インフルエンザ予防接種 2回目 »
最新の画像もっと見る