あずましい日々・・・その後

あずましい(ゆったりすること・満足のいくこと)出来事、旅行・写真・食べ歩き・グルメ・ランチ・北海道の話題を!

夕張メロンゼリー

2024年01月31日 09時00分00秒 | グルメ~その他
前日の河川防災センター内の「ホルモン食堂」の1階にある「江別百貨店」。





江別市の物産が、乱雑に販売されています。







このゼリー、TVcmで有名なゼリーと味は変わらないほど美味しいんです。
市内の工場で作られているのですが、消費期限が近いからなのかとても格安!で、5本で300円。



先月はこれが3本とメロン2本で200円だったんです。
機会がある方は、是非立ち寄ってみてください。





店舗の上は、原寸大の上川丸、ゴールデンカムイの漫画に載っています。

江別市 江別ホルモン食堂 

2024年01月30日 09時00分00秒 | グルメ~食堂
1月17日に掲載した「江別ホルモン食堂 」です。 (1月24日訪問)











除雪やらで疲れてしまい、食べに行く機会が今月は多いなぁ。
開店11時ちょっと過ぎ先客は無し、ラジオの音声がBGMの店内、牛ステーキセット(ご飯大盛り無料・ドリンクはコーラ)注文。(メニューは前回参照)





入り口にある券売機で食券を買って、窓口に預けて呼び出しがあるまでのんびりしています。
国道奥の石狩川は結氷していて真っ白、三原大橋が綺麗に見えています。





5分程度で呼び出しブザーが鳴り、受け取り口横にあるテーブルで好きなドレッシングなどを。
飲み物があるので、ストローを忘れないように。
今回のステーキ、ちょっと脂身が多かったのが残念だけど満腹です。

江別市 食事処 あかぎが閉店していた

2024年01月29日 09時00分00秒 | グルメ~食堂
2022年1月4日に掲載していた「食事処 あかぎ」が閉店していました。
12月末辺りから、のぼりが無いような感じだったのですが、まさか閉店とは。







いつ閉店したかは不明ですが、1月26日現在の写真です。
閉店したことはSNSで見かけてはいましたが、自分の目で確かめたかったの掲載が遅くなりました。

豊富なメニューをご夫婦で作っていて、阿吽の呼吸で声をかけなくても料理が出来るのも見ごたえがありました。
昔、職場が近かった頃、日曜日出前をよく食べていました。
先輩がいつも「ホタテライス」を食べていたのですが、いつか食べてみようと思いつつ食べないで終わっちゃったなぁ。

また知っているお店が、消えてしまいました。

江別市 ホテルリボーン野幌 (レストラン ピカタ)

2024年01月27日 09時00分00秒 | グルメ~レストラン
11月1日に掲載した「レストラン ピカタ」です。  (1月18日訪問)





ホテルフロント前にあるレストラン、食事後の会計はフロントと言うのも面白い。
開店11時30分の5分過ぎ、すでに先客3組5人がいました。
壁側には朝食バイキングに使用する棚があって、奥にドリンクコーナーがあります。



多少メニューが変わっていますね。



相棒は「リボーンプレート」、スープは他と一緒で日替わり。





自分は「トンテキリボーン風」のご飯大盛り。
グローブカットとメニューにはあるけれど、カットは薄い脂身のみ・・・。
焼いてある鉄皿にパスタを敷いて熱々の提供は、インパクトあります。
そして、お肉の火の入れ具合が凄い(当たり前だけれど)、絶妙なカット面で柔らかさを保っていますね。

ここのレストランは全て淡い味付けで良いんだけれど、テーブルにちょっとした調味料がほしいなぁ。
ガツン系の人には、物足りない味かも。
1,200円でご飯大盛り無料だからいいか。

自宅裏の除雪攻防

2024年01月26日 09時00分00秒 | あずましい話題
1月9日に掲載しましたが、我が家の屋根は片屋根なので、積もった雪は全て裏に落ちます。
なので、こまめに除雪しないと窓が埋まってしまいます。





この日は1月14日、前回実施してから小まめに数回実施ていますがこのような状態だったので、物置の屋根の除雪前に15分程度で完了。





そして15日夕方から16日と雪が降って、24時間で27cm積りました。
16日屋根からの雪が落ちる前に、さっと降った分だけ除雪です。







そして翌日の17日、降った分だけの落雪・・・ふぅ~。
屋根から落ちると雪が固くなっているので、線の沿ってスコップで崩してから雪を飛ばして30分ちょっと、疲れました~。

江別市 たけ味

2024年01月25日 09時00分00秒 | グルメ~食堂
今年最初の「たけ味」、13時ちょっと前カウンター真ん中にお年寄り先客1人と、小上がりに2人。





前日、相棒と辛みそ食べたいねぇと話していたので、一択の辛みそと小ライス。





食べていたら常連さん1人カウンターに、そしてちょっ遅れてまた常連さん1人?が小上がりに座って「瓶ビールね」と。
う~ん、瓶ビール良いですねぇ、そして焼き餃子注文してた。
何か、CM見ているみたいで面白かった(笑)。

固定電話を交換しました

2024年01月23日 09時00分00秒 | あずましい話題
我が家には、まだ固定電話(FAX)が生きているんです。
AU回線で、何やら携帯や電気セット料金で固定電話を取り外したら料金が上がると言う変な話・・・。
なので、もう必要ないものなのでナンバーディスプレー500円/月を解除して付けてあります







2005年に購入したFAX、子機のディスプレーが劣化して何も見えません。
充電量も分からず、バッテリーもダメになっていてすぐに切れちゃう。
先日、WAONカードでセンターに電話することがあったのですが、携帯電話からだとフリーダイヤルにかけられない。
なので、携帯からかけるとえらい料金が発生してしまいました。







そこで使わないと分かっていて仕方なく新機種を購入。
ケーズデンキで11,000円(税別)を、amazonで7,500円税込送料無料で購入。





隣の部屋にある③の感じで、ゲートウェイから室内の中を配線されていた電話線が必要なくなり、コンセントがあればどこにでも置ける便利物。
留守番、迷惑防止機能色々付いています。

車庫の雪下ろし

2024年01月22日 09時00分00秒 | あずましい話題
今年も車庫の雪下ろしの1回目を実施しました。  (1月11日実施)





昨年の1回目は、スコップの取っ手近くまでの積雪でしたが、今年はその半分程度。
そして吹き付けられていないので、雪自体が軽いので助かります。



窓越しに見ている我が家のハチ・・・、猫の手を貸してほしい。





8時ごろから始めて、年も取ったのでゆっくり休みながら実施して50分で終了、疲れた~。
この日は薄曇りだったけれど、14時にはここまで雪が解けましたが・・・、3日後にはもう積ってしまった~(泣)。

江別市 「串焼きと旬の酒の肴 大葉」でテイクアウト

2024年01月20日 09時00分00秒 | グルメ~居酒屋
自分の誕生日に、娘が日本酒を持って来てくれていました。





世界的に人気の日本酒、パッケージはグローバルに変わってきましたね。







美味い日本酒には「お刺し身」、大場さんに電話してお店開店前にテイクアウトをお願いしました。
メニューにある「お任せお刺身盛り合わせ」を二人前をお願い。(写真は一人前)
当然ですが、スーパーで買うより美味しく、お酒も楽しめました。



翌日のお昼は、残してあったお刺身で「海鮮丼」♪