あずましい日々・・・その後

あずましい(ゆったりすること・満足のいくこと)出来事、旅行・写真・食べ歩き・グルメ・ランチ・北海道の話題を!

クロスバイクを収納した

2023年11月09日 09時00分00秒 | バイク(自転車)
昨年は11月2日に収納したクロスバイク、今年は10月23日に早々に収納しました。



4月20日から乗り始めたけれど、今年はちょっと多忙だったので7回しか乗っていない・・・。



用件が空いている日は、天候が悪かったりして、乗り始めは、2,468kmだったので381kmの走行距離に終わったなぁ。
ちょっと早いけれど、温かいうちに収納することにして洗浄です。



6月に一度清掃しているので、そんなに汚れてはいません。







何時ものように「ヴィプロスグゥーキンアルファ 反応乳化型ハイブリッド洗浄剤」で汚れを溶かして落とします。
マイクロファイバークロスで綺麗に拭きとり、他の稼働部位も同様にしていきます。



車体全体を台所洗剤を使用してスポンジで水洗い。



ベルハンマーゴールドで、チェーンと各稼働部位に注油して余分な油分をふき取り終了です。



使用していない1階の居間に格納して、今年は休んでもらいます。
来年も、今年のように多忙になりそうだけれど、もう少し乗れるといいなぁ。

クロスバイクで由仁町まで行ってみた

2023年06月21日 09時00分00秒 | バイク(自転車)
昨年の9月8日掲載以来のこのコースを走ってきました。  (6月8日)









① 千歳川遊水地の橋の上からは何時もの直線が続き、北広島市のエスコンが屋根を開放しているのが見えます。







② 南幌町からは、田畑の中を走る旧夕張鉄道跡地の「きらら街道」に進みます。
旧夕張川は狭くて曲線だらけだったので、水害で周辺に多大な被害をもたらしていたようです。









③ 栗山町に入ると、夕張川に雲が映っていて綺麗。
JR栗山駅に隣接している「カルチャー プラザEki」と向かいの建物には、栗山監督のお祝いムードの張り紙が。
そう言えば、25日に本人参加のパレードが開催されるので、クロスバイクで見に行くつもりでしたが、用件が入って行けなくなっちゅった。





④ 麦畑は順調に成長しているようで、黄金色付いたら秋に向かうんだなぁ。





⑤ 由仁市内を通って、何時もの札夕線の峠を今年初めて登ります。
脚力が無いので3回ほど休憩して、下りは無理せずスピードを落として走り、また直線を走って帰ってきました。

 


今月は色々と多忙で、クロスバイクに乗る機会がないなぁ。

自転車のメンテナンススタンドで洗浄

2023年06月13日 09時00分00秒 | バイク(自転車)
昨年11月16日に掲載した時に、洗浄したクロスバイクの洗浄です。

 


今シーズンになって206km走っています。











先ずはチェーンとスプロケットを軽くウエスでふき取り、「ヴィプロスグゥーキンアルファ 反応乳化型ハイブリッド洗浄剤」で汚れを落としていきます。
汚れが溶けだしファイバークロスで綺麗に拭きとると、とても綺麗になります。




(写真はこんな感じのイメージ)


台所洗剤をスポンジで車体全体を洗いますが、このチェーン洗浄剤は油と水が乳化するので、流れる水には油の姿はありません。
洗車後水分をふき取り、チェーンを空回し水分を飛ばしてから自然乾燥1時間後、
後輪ディスクブレーキを養生してから、ベルハンマーゴールドをチェーンと各稼働部位に注油して余分な油分をふき取り終了です。

クロスバイクで「道道札幌恵庭自転車道線」(ボールパーク)に行ってみた

2023年05月31日 09時00分00秒 | バイク(自転車)
5月13日に掲載した内容は、4月30日でしたが、今回は5月13日の内容です。



コースは何時もの通り、この日は南風4~5m/s位で天気の良い日でした。





江別市内の、酪農大学の敷地のデントコーン畑が、綺麗に耕されています。ここでの気温。



国道12号線札幌東税務署横の橋には、現在取り壊されている「北海道百年記念塔」の形が刻まれています。





今回もひばりが丘から進入、前回散り始めていたソメイヨシノの代わりに、ヤエザクラが綺麗に待っていてくれました。

















満開の八重桜の下を、東札幌まで楽しんできました。
散歩、走っている人、自転車、幼稚園色々な方が、桜を見て歩けるなんて、良い所です。
さて、ここで折り返して北広島市(ボールパーク)に向かい、反対の景色で桜をもう一度楽しむことに。





この日はデーゲームの土曜日、駐車場は何時も4000台満車ですが、この日はバスが80台と言うから凄い。(普段は20台程度)
ちょっと知り合いと立ち話をしてから、追い風で自宅まで走ります。

  


汗が流れることは無かったのですが、けっこう気温が高くなっていました。

石狩市 佐藤水産(サーモンファクトリー)

2023年05月25日 09時00分00秒 | バイク(自転車)
昨日の続きでもありますが、昨年11月21日に掲載した「佐藤水産」です。 (5月7日訪問)



 


何時ものジャンボおにぎりを買うために店内に入ると、「まんぷく」なんて新発売されている!
写真で見るとそうでもない感じになっちゃったけれど、デカいです。

 





建物横のスペースでこんなブースが・・・、ちょっと寒かったのと小腹が空いていたのでラーメンを食べることに。
鮭醤油をブレンドしたスープ、道産小麦の麺、魚介のコクとモチモチ麺が特徴とありましたが、
スープはそれなり、海苔、麩、太いシナチク2本、ナルト、海藻、削り昆布とネギだけで、プラ丼ぶりでスープがぬるく量が少ない・・・(泣)。





ちょっとお高めだけど、筋子はやっぱり美味しいなぁ(手で割ったので・・)。
具材はもとより、とにかくお米が美味しく炊かれていて、茶わんでお米として焼き魚をおかずに食べてみたいなぁ。





夜のお酒のお供「氷下魚(こまい)」、グリルでちょっと焼いてマヨネーズに一味、くーっ、ホコホコ熱々で美味しい~。
また買ってこよう♪

クロスバイクで佐藤水産(石狩市)まで行ってみた

2023年05月24日 09時00分00秒 | バイク(自転車)
昨年10月14日を最後に掲載した「佐藤水産」まで今年初めて行って来ました。 (5月7日)





①市内の石狩川を渡る石狩大橋は、向かい風2m/s位の青空の中進みます。





②いつもの直線、走って進んでも景色が変わらない・・・。





③ボーっと走っていたら、何時も回避するアンダーに進んでしまい後悔。
昨年より20分早く出発したのに列車が来た(今までより早い)・・・、ダイヤ改正で変わったんだなぁ。
アンダーの出口は大きな水たまりがあってやっとの思いで歩いて通過、いつも居る羊たちはまだみたい。
写っている札幌大橋を渡ります。




アマチュア無線


釣り


ラジコン飛行機


バイクキャンプ


ゴルフコース


違うラジコン飛行機


⑤⑥⑦石狩川沿いでは、様々な人たちが楽しんでいます。







⑧3か所あるゲート、今まで土だったエスケープ部分がアスファルトで綺麗になって助かるなぁ。





⑨佐藤水産で買い物、さすがにGW最終日だあって賑わっていますね。



⑩来る時は寝ていた馬たち、食事タイムです(笑)。

今年最初の北ルート、気持ち良く走って来れました。

 

クロスバイクで「道道札幌恵庭自転車道線」(ボールパーク)に行ってみた

2023年05月13日 09時00分00秒 | バイク(自転車)
4月25日に掲載した「道道札幌恵庭自転車道線」です。 (4月30日)
前回4月20日は桜が咲き始めていたのですが、10日過ぎたこの日は桜がほとんど散っている状態・・・。



JR大麻駅前の北海道図書館敷地の桜は、綺麗に咲いていましたが、曇り空と南風6m/sと強くて寒く満喫できないなぁ。





何時ものように「ひばりが丘」から侵入して「虹の橋」、もう桜の花が咲き落ちています。









桜の花の絨毯をを走り続けて、北広島市エリアの「エルフィンロード」の森に入ると綺麗な桜が待っていました。







この日はファイターズのデイゲーム日(試合中)なので、GWとあってツアーバスが凄かった。



デイゲーム日は入場券が無いと入れないけれど、諸事情でファンクラブに入っているので、屋外外野エリアでここをクリックするとポイントが増えるのでポチっと。



江別市内に入って「野幌小学校」前の桜は、見事綺麗に咲いていました。

 


今回は、「道道札幌恵庭自転車道線」を早めに折り返したので距離が短い結果になりました。

クロスバイクで「道道札幌恵庭自転車道線」(ボールパーク)に行ってみた

2023年04月25日 09時00分00秒 | バイク(自転車)
昨年10月13日頃から冬眠していたバイク、今年初めて乗ってみることに。 (4月20日)



 


サイクルコンピューターでは2,468kmからのスタート、気温はこんな感じですが、南風が6m/sと強くて寒いです。



①今年初めてなので、無理せず風と戦いながら進むと酪農学園大学まで来ました。
この畑は、デントコーンが今年も植えられることでしょう。



②ひばりが丘で、厚別区なので「陽だまりロード」に合流して白石区に向かいます。



③虹の橋を登ると風が強くて、飛ばされそう(汗)。











④白石区に入ったので「白石こころーど」に名称が変わり、桜が咲いている木が数本目に止まります。
全体的に桜はまだ早い感じで2割程度って感じなので、この内容を掲載した25日以後はいい感じかな?

シーズン初日で風が強いので、何時もなら菊水まで行くのですが南郷7丁目のアサヒビール手前で引き返すことにしました。



⑤ここからは森の中に突入、この季節に来るのは初めてなので木々の葉が無いので奥まで見れます。



⑥昨年まで工事中で通行止めだったボールパークへの道の分岐、ここからボールパークに入ります。



⑦昨年まで工事風景を見ていたエスコンで休憩。 
ファンクラブのアプリでチェックインすると、200円の当日クーポンが当たったのですが、雨がパラパラと当たったので帰ることに。
200円のために600円以上使うのも何だか・・・(笑)。



ボールパークからは追い風6m/sなので、一気に休まず自宅まで走りって、自宅前こんな気温、寒いはずです。

 


シーズン初め、お尻が痛いです(笑)。

クロスバイクを収納した

2022年11月16日 09時00分00秒 | バイク(自転車)
昨年いつ収納したか記録が無いので不明なのですが、今年は11月2日に実施しました。







先ずは洗車、前回は9月1日に実施(9月13日掲載)したので約2か月ぶりになりますね。
今回は、あまり距離を走っていないので汚れていない感じですが、チェーンはそれなりに油汚れが・・・。



最初にファイバークロスでチェーンの汚れを軽くふき取って行きます。











「Vipro's(ヴィプロス) Gherkin α(グゥーキンアルファ) 反応乳化型ハイブリッド洗浄剤」で、油汚れを乳化させて綺麗にふき取って行きます。







スポンジを使って台所洗剤(中性)で車体を洗って、水分をふき取り乾燥させます。
チェーンやギア部分の油は乳化されているので、水で流してもギラギラする油はありません。
ふと振り向くと我が家のハチが、風除室内で外に居る虫と戯れているではないですか(笑)。



前回同様、後輪ディスクブレーキを養生してから、ベルハンマーゴールドをチェーンと各稼働部位に注油して余分な油分をふき取り終了。



6月10日に掲載しましたが、今年は1561kmから走り始めたので、サイクルコンピューターでは907kmしか走っていないことになりますね。
春は膝の調子が悪くて病院通いしてスタートが5月30日と遅かったのと、風向きが悪くて気が乗らなかった・・・と、言い訳が原因ですかねぇ(笑)。



我が家の使用していない1階の茶の間に、来年の春まで休んでもらいましょう。

クロスバイクで創成川(札幌)まで行ってみた

2022年10月24日 09時00分00秒 | バイク(自転車)
10月6日にも掲載しましたが、今回は友人に会いに行って来ました。 (10月13日)



酪農大学敷地内のデントコーン畑は、綺麗に収穫されて春の種まきを待つだけ。





国道12号を走って、地下鉄ひばりが丘駅付近から「道道札幌恵庭自転車道線」に入りましたが、人が少ないです。





9月過ぎから数か所で補修作業が行われていて、側道などに迂回しなければならない。



アサヒビール工場内の紅葉は、もう少しかな。





一条大橋を渡って創成川経由で南7条大橋で豊平川を戻り、友人と会って立ち話。





東札幌付近から自転車道に戻り、北広島市に向かいます。



JR上野幌駅過ぎてからの森コースは、落ち葉でコースが埋まっている個所もあってスリップに気を使います。



エスコンフィールドは人工芝の貼り付けは完了しているようで、太陽光を当てるためなのか屋根が全開になっていますね。
気温はそこそこ低いけれど、太陽が当たっているとちょうど良い暖かさで汗も流れませんね。
とても気持ち良く走れた一日でした。