新型・『オレ日』★☆☆☆☆

丸8年経ちました。
9年目となりタイトルに☆が増えました。(^_^;)

どんな奴が来てるのかわからないけど、最後の夜がお前らで良かったと思います

2008-04-15 22:24:30 | Entertainment&Music
前回、LAST GIGS COMPLETEのCDを買ったって話だったのですが、
聴いてるとどうしても「これを映像で観たいっ!!」と欲求が日に日に増してしまって、
結局「密林」で頼んじゃって買っちゃいました。www


実は、過去LAST GIGSのDVDは買ってたんです。
いわゆるアルバム「LAST GIGS」のDVD版で、曲数も12曲のヤツ。
当時はそれで満足感もあったんですけど、COMPLETE版って事で、MCもバッチリだし最高!

しかし、これでほぼBOΦWY関連の発売も終了なんでしょうね...。
まあウマくEMIに買わされましたよ、ホント。(笑)
小出し、小出しにされて...見たいヤツは買っちゃうんですよ...思う壺です。


前回、何も書かなかったので、収録曲への「オレ様の一言」でも書いておきます。(笑)



【Disc 1】


B・BLUE
⇒名曲です。OPENINGに相応しいと思います。

ハイウェイに乗る前に
⇒原曲はもっと雰囲気が違ってました。昔、どっかのライブで録音された原曲を聴きました。

BABY ACTION
⇒イントロのGuitarで布袋がステップ踏むのが好きです。

BAD FEELING
⇒イントロのカッティングは布袋にしか弾けないでしょう!

1994-LABEL OF COMPLEX-
⇒これもイントロのGuitarが印象的
 アルバム「JAST A HERO」収録版では吉川晃司がコーラスを入れてました。

DRAMTIC?DRASTIC!
⇒Drumの高橋まことが作詞

MARIONETTE
⇒最も一般人に名を知らしめた曲。
 オレ様の中学校のフォークダンスに採用(生徒会長権限、発動!www)

わがままジュリエット
⇒Guitarソロのメロディーが好きです。

LONGER THAN FOREVER
⇒歌詞の情景が浮かんで来る感じです。

CLOUDY HEART
⇒別れの曲。氷室が彼女と過ごした日々を思い作った曲。
 原曲のタイトルは「ROCK 'N ROLL」

WORKING MAN
⇒Bassの松井常松が作詞。間奏のBassの果てしないダウンピッキングに萌え♪

PLASTIC BOMB
⇒ドライブ感の激しい曲。盛り上がれます!

JUSTY
⇒サビのトリッキーなGuitarフレーズと、ソロのラテン系メロディが良いです





【Disc 2】


IMAGE DOWN
⇒ライブでは欠かせない曲。LAST GIGSではDrumの高橋まこともシャウト!!

BEAT SWEET
⇒これまたイントロのGuitarが印象的

NO! NEW YORK
⇒BOΦWY初期からの名曲。脱退したメンバーの作詞。

ONLY YOU
⇒これも名曲。多くの人が聴いた事ある曲。

Dreamin'
⇒これまた名曲。一番好きな曲かも?
「夢を見てるヤツらにおくるぜっ!」



(以下、ENCORE分)


ON MY BEAT
⇒BOΦWYの歴史に欠かせない曲、とはまさにコイツの事!!
 ライブ版のスピードは尋常じゃないっす。

BLUE VACATION
⇒Guitarの音色が様々に変化。

RENDEZ-VOUS
⇒アルバムではライブっぽい雰囲気で作ってましたが実際はスタジオミックス。
 リアルなライブ版はやっぱりイイっすね。

ホンキー・トンキー・クレイジー
⇒間奏で高々と左足を上げる布袋がカコイイ!

NO! NEW YORK
⇒BOΦWYが最後の曲として演奏したのがこの曲です。




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「俺たちは、まだまだ伝説に... | トップ | 久々の佐賀 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (reira)
2008-04-16 01:21:55
懐かしい!BOΦWYだぁ~
DVD買っちゃったんですね♪
中学の頃、男子が学生カバンを
布袋さんのギターみたいな模様の
テーピングしてました
テンプレ変わりましたね (えつこ)
2008-04-16 10:05:27
久々にテンプレが変わりましたね~。
なんだかとても新鮮です
BOΦWYは正直メジャーな曲しかわからないんですよー。
でも『B・BLUE』とか『わがままジュリエット』とかはすごく好きでした。
私はこの時期一体何が好きだったんだろうなぁ?
中学時代ですよねぇ?
うーん・・・。チェッカーズ?(笑)

ところで、『マリオネット』でフォークダンスって一体どうやってー?
★reiraさんへ (キャスバル)
2008-04-16 12:39:46
こんにちは、reiraさん

懐かしいでしょぉ?
ほぼ同世代ですもんね~。何とかBOΦWY、知ってる世代ですよね?

CDだけでは満足出来ずに、結局DVDも追加購入。
やっぱイイですよ、動いているBOΦWYは!!
しかもLAST GIGSですしね~。

20年も前なんだな~、と。
観客の服装とか雰囲気は確かに時代を感じさせるけど、
BOΦWYのパフォーマンスにはそれは感じないのはナゼでしょうね~。

布袋のGuitarの模様、確かにあれは萌えます。(笑)
昔は何も見ずに描けましたもん!!
あれは布袋が酔っ払って「あみだクジ~♪」と言いながら
壁に書いた落書きがベースになってデザインされたってな説を聞いた事がありますが、
本当なのかどうかは確かめておりません。www




★えっちゃんへ (キャスバル)
2008-04-16 12:41:10
こんにちは、えっちゃん

ちょっと雰囲気を変えてみました。
ずっと同じテンプレを使っていたので、
ある意味「オレ日」の目印的になってたんでしょうけど、
更新頻度も少なくなっちゃったので、少し変化を加えようかな?と。(^_^;)

あと、コメント部分が記憶させられる(投稿者とリンク部分)ヤツだったので
使い勝手も便利かな?とか思いました。

gooはカスタマイズの範囲が狭いっすからね。www

同世代なえっちゃんなのに、メジャーな曲しか知らないですか?!
周りで盛り上がってませんでしたか?

中学生時代なので、チェッカーズはもちろん、光GENJIとか少年隊とか?
あとはおニャん子クラブとか中山美穂、小泉今日子、南野陽子とか女性アイドル系。
BaBeとかもいたなぁ~...。
THE BLUE HEARTSとか長渕剛が世間的に人気が出だしたのもこの頃かな?
基本、アイドル全盛期からバンドブームへ移行する部分ですよね。

そこにBOΦWYが存在したから、そういう時代変遷があったと言ってもイイと思います。

>ところで、『マリオネット』でフォークダンスって一体どうやってー?
⇒確かに想像付かないでしょうね。(笑)
生徒会中心に定番ばっかじゃつまらんだろ?って事で、
BOΦWYが好きな数人で提案して、ドンドン進めちゃいました。(笑)
みんなで振り付けから一生懸命考えて、覚えて、みんなに教えて...。

しかしMARIONETTEってFade-Outする曲なんですよ。(^_^;)
なので、最後の終わり方で相当悩んだ覚えが...。
結果、どう帳尻合わせたのかは記憶に無いっす。www





Unknown (濱ちゃん)
2008-04-18 17:30:53
マリオネットしかわからないけれど。。。(;^_^A アセアセ
いい音楽は 映像でもじっくりゆっくりと見たい!! うなずけます。
その『マリオネット』でフォークダンス。
創意工夫しているキャスバルさんを想像してました・・・
世間一般のフォークダンス曲では満足しない、その心意気に 一押し!です
Unknown (きのっぴぃまま)
2008-04-21 00:55:00
わたいも濱ちゃんと同じくマリオネットしか分からない^^;
ジャニーズなら少しは分かるんですけど。。。
エグザイルなら少しは分かる...かな?
★濱さんへ (キャスバル)
2008-04-21 12:08:45
こんにちは、濱さん。遅くなりました。m(__)m

Marionetteぐらいですか...まあ一般的にはそうなのかも。
あれはドカ~ン!と売れましたからね。
当時、ベストテンにもランクインしましたし。(出演は無いですけど)

あれでフォークダンスはかなり賛否両論ありました。
まあ終わり良ければすべて良し!って事で。(^_^)v




★きのっぴぃままさんへ (キャスバル)
2008-04-21 12:09:12
こんにちは、きのっぴぃままさん

そうですよねぇ~。わからないですよね~。
我々世代は結構聴き込んだ人間も多いとは思うんですけどね。

ジャニーズとエグザイルがわかるならいいじゃないっすか!(何が?www)
エグザイルのBestもイイっすよね~♪




ごぶさたです! (りか)
2008-04-29 22:52:24
こんばんは!えっと、B型でおバカな方のりかです(笑)
懐かしいっすねぇ~
20年… 年取りましたね…時代を感じます…
最近再結成とか、80年代の曲とかものすごく脚光を浴びてますね!
先日スマスマでバービーが一夜限りの再結成してたのには、驚きと感激でしたねぇ~
ちなみに…
ライブビデオって見てると、一緒に踊ったり激しく手拍子しちゃったりしませんか?
そんなのは私だけ?(笑)∵ゞ(≧ε≦o)
★B型のりかさんへ (キャスバル@のぞみ37号)
2008-06-03 16:30:03
いや~、マジですいません_(._.)_
生きてます、元気です!
ただ仕事がかなりハードな状態でしてなかなか時間が・・・。
時間はあるんでしょうが余裕が無い感じです。

バービーの一夜限りの復活、見ましたよ~!
懐かしいですよねぇ、まさに青春の1ページ?(笑)

手拍子はないですけど、布袋のギターを真似て指が動いたりします(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Entertainment&Music」カテゴリの最新記事