goo blog サービス終了のお知らせ 

新型・『オレ日』★☆☆☆☆

丸8年経ちました。
9年目となりタイトルに☆が増えました。(^_^;)

「ポケパーク」に行って来ました。

2005-06-11 23:36:08 | Travel&Outing
金曜日、急遽休んでポケパークに行って来ました!
ポケパーク=ポケモン・ザ・パーク、そうポケモンの遊園地です。
ここは開催中の愛知万博、「愛・地球博」のサテライト開場として建設されましたので、
万博開催期間限定のモノなのです。

先月末に行く事にしていたのですが、
1号&2号のの体調不良により中止しました。
で、梅雨に入るし暑くなるしでイヤだな~って思っているましたが、
金曜日は何とか天気が持ちそうだったので休みっ!(笑)

スイマセン、こんな社員で...www

さてさて、名古屋からはあおなみ線で一駅っす。
このあおなみ線、官民共同の会社です。
先行きは不明ですが...。(^_^;)

あおなみ線HP⇒

あおなみ線・車両(真新しいです)


ヘッドマークもポケモン仕様(今夏公開の映画版)


さてさて、大興奮の子供達は駅から猛ダッシュ!www
そこからはもう誰も止められません。(^_^;)

全てのアトラクションを乗り尽そうとする勢い。
が、しかしっ!このポケパークの恐ろしさ...。
とにかく値段が高いっす。(T_T)
入場は無料なんですが、各アトラクションが平均500~600円
大人も子供も同じ値段のものが多いんです。

しかも、子供達が乗ろうとすると「付き添い」と言うか
同伴が条件になっているモノがほとんどで、
我が家は4人分の支払いを余儀なくされました。

良く考えましょう。
例えば「バトルコースター烈空」(ジェットコースター)を利用する場合、
1人=600円ですから、4人では2400円となります。
た、高いっすよね?(-_-;)

全てこんな状態で、2時間チョットで2万円は使いましたよ。
まあその覚悟はあったんですが、実際にそれを体感すると...。
12あるアトラクションの内、7つを制覇したので十分でしょう。
子供たちは全て乗りたそうでしたが、今回はここまで。

次回、またチャンスがあればその時に残りを制覇します。
今度はイルミネーションがキレイな夜狙いで行きますよ。

もし行こうと思っている方、積み立てしてから行きましょう!(笑)


ちょっと画像集。

ピカチュー(那由たん、ピカプ~ではありません。www)
乗っているのは嫁&2号です。


至る所にポケモンが...。


ピチューのトレイン。デザインがかわいいっす。


ピカチューカー!




暑さ対策用の「ミスト発生装置」(?)
駆け抜ける1号は楽しそう!でも汗なのかミストなのかわからない濡れ方。(笑)

最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわぁ~。 (凄腕ねえさん)
2005-06-12 08:25:45
キャスバルさん、大出費でしたね。

本当に、遊園地は子供が小さいうちは大変です。

でも、お子様方は大喜びだったでしょう。まっ、その笑顔で良しとしましょう。(*´▽`*)



お金をためて夜の画像もよろしくお願いしますね~。(笑)



ピカチューカー、去年のGWに栄のセントラルパークに展示してありました。かわいいですね。あちこちで引っ張りだこなのかしら?



あおなみ線っていうのができたんですね。名前からして海の方に延びるんでしょうか?

返信する
やっと ((*´Д`)ハァハァなな)
2005-06-12 09:44:23
行けたんですね、ポケパーク

てか高っ



うちはまだ小さくてポケモンなんかわからないから、今回はセーフ!!_(゜▽゜*)_))((_(*゜▽゜)_セーフ!!だわ♪



やはり万博同様期間限定だから高いのかしら?元取ろうとして。万博のレストランも超高だもんね??

返信する
★凄腕ねえさんへ (キャスバル)
2005-06-12 13:45:53
あんなに短時間に出費するする事も珍しいです。(笑)

フリーパスポートとかでもないシステムですから、

とにかくお金が必要なところであるとあらためて思いました。



高いオモチャを買って、すぐに壊したり飽きたりするよりはいいかな?ww

2人とも大興奮だったので良かったです。



ピカチューカーは以前、Check系ネタの画像に使用した事があります。

http://blog.goo.ne.jp/cassoval_rem_daikun/e/800c7996fceefae0d2bd77e14ee05876

同じヤツでは無さそうですけどね。



あおなみ線は名古屋港、金城ふ頭まで伸びてますが

利用率はイマイチとか...。

返信する
★(*´Д`)ハァハァなな様 (キャスバル)
2005-06-12 13:48:26
マジで高かったです。

もちろんそれはわかった上で行ってるんですけど、

いざ財布の中の減り具合を目の当たりにすると怖くなりました。(^_^;)

Edyで支払うってのも金銭感覚をマヒさせます。



短期間の開園期間ですから、その間に全ての投資を回収して

収益も上げなければいけないのはわかりますが、もう少し考えて欲しいっす。



返信する
ウチもセーフ!!_(゜▽゜*)_))((_(*゜▽゜)_セーフ!! (おさる)
2005-06-12 15:09:43
w(゜o゜)w オオー! やっと行けたんですね~!!

仕事をズル休みして・・・・・・



( 」´0`)」オォーイ! 会社関係の方~ 見てますか~?

コイツ、サボりですよ~!!www



お値段、高いっすね~!!

ここって確か支払いは全て“Edy”ONLYって聞いてますが・・・

中でもEDY販売してるのかな?



我が家も((*´Д`)ハァハァなな殿同様、まだまだ興味を持ってないので助かりました(^^;)



嫁様&2号君の画像

確かに切れてるとは言え、2号君はボクの目でもしっかりと確認は出来ます

が、隣の女性はホントに○ちゃんさんですかぁ???

(¬、¬) アヤシイ



金曜日の朝

兄:『じゃあ、仕事にいってくるわ~』

嫁:「はーい、いってらっしゃーい」

兄:『あっ、今日はオレ様が1号&2号を幼稚園に送ってくわ~』

嫁:「は?お迎えのバスが来るのに?」

兄:『いや、たまには道端に咲いてる花なんかを見ながら歩いていくのもよかろう』

嫁:「フフ、そうやね。じゃあ、頼みます。気をつけてね」

兄:『おう!じゃ、行ってくる!!』



と2人を連れ出し何故か会社には向かわず、四日市駅に行くキャスバル。

きょとんとする1号&2号。



1号:「あれ~?幼稚園はこっちじゃないよ~」

兄:『いいのいいの!今日はめぐめぐ☆彡が遠足に連れてってくれんだって』

1号&2号:「えっ?!」

兄:『しかも今日はおまえ達が行きたがってたポケパークだぞ!』

1号&2号:「ホント?! やった~!!!」



四日市駅



兄:『ごめーん。お待たせ~』

め:「あっ私も今、着いたとこ。」

1号:「あれ?幼稚園のみんなは?」

兄:『みんなは来ないよ』

1号:「どうして?」

兄:『いつもおりこうにしてるおまえ達へのご褒美に今日はおまえ達2人だけ遠足なんだ』

め:「そうよ。だからこの事は幼稚園のお友達には内緒ね」



かくして4人は電車に乗り込み、一路、名古屋を目指すのであった・・・

~つづく~
返信する
ポケモン (金魚)
2005-06-12 16:21:22
ポケモン好きです。娘も昔は好きでゲームボーイをして、夏休みには映画に行ってたけど、今ではもう卒業してしまいました。

ポケモン可愛いです。映画も感動しました。

遊園地は子どもが喜んだらいいけど、うちは娘3歳でディズニーランドに行ったら、ミッキーが怖くて大泣きでした。「おうちに帰る~~~!」

キャスバルさんのところは大喜びだったとのこと、大正解です。
返信する
こんばんは♪ (rina)
2005-06-12 21:07:15
キャスバルさん、こんばんは♪

う~ん、高い!ですね><

TDL並み・・・。

でもミニキャスバルちゃん達が楽しんだので、良しとしましょう(@^∇^@)



頑張ってるキャスバルさんだから、一日ぐらい休んでも大丈夫♪

きっとね^^
返信する
★おさる (キャスバル)
2005-06-12 22:18:34
まあ半分ズル休みになるのかも?(笑)

予告はしてあったけどね、天気が持ちそうなら休むかも?って。(^_^;)

それでもホントに天気が持ちそうで当日休みます!はかなりサボり。www



ポケパークはEdyオンリーどす。

飲食店やグッズ等以外のアトラクションは全てEdy支払い。

カード自体も売ってるし、各場所にチャージ機が備えてましたわ。

簡単に現金チャージ可能です。これが曲者。



長文、乙!www

正直、そんな展開なら子供は連れて行きません。www

めぐめぐと2人っきりで行きます。(*´Д`)ハァハァ



ってか、こぐまさんの代わりに「第7章」、書いてみる?(^_-)-☆

返信する
★金魚さんへ (キャスバル)
2005-06-12 22:45:27
おぉ~!既にポケモンは「通過」しましたか?

息、長いっすよねぇ~ポケモン。

夏には映画に行く事になりそうです。(^_^;)

まだゲームだとか言い出して無いですけど、その内でしょうか?(-_-;)

ゲームはどうも...。



ネズミの国には一切の興味を示してません。www

嫁が1番行きたいようです。
返信する
★rinaさん (キャスバル)
2005-06-12 22:50:11
ええ、とんでもない金額でしたよ。(-_-;)

それでもそれは納得した上で連れてったワケですから、親としても。

ジジ&ババに頼らなかっただけエライ!と思ってます。www



TDLも高いですよねぇ~

行くなら大阪のエキスポランドか富士急ハイランド。

何でかって?ガンダム系があるからです。www

嫁には絶叫マシーンがありますしね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。