ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

☆蕾もまだある今庭バラ

2024-05-17 | 庭のバラ

きのうは暴風が激しくて、バラの支柱が傾いたのを直し

通常の花がら摘み、草取りなどをした後

またご近所さん2人とお茶をしました。

 

デッキの予定が、とても座っていられない風だったので

キッチンダイニングに変更

孫9人の人とは、同い年だけど

もう一人の人は10才上

でも、60才過ぎたら皆友達で、ワイワイ話は弾みました

 

マメコガネがまだいて、薬剤の掛かっていないバラは集中攻撃を受けています。

ラベンダーラッシー

レオナルドダヴィンチ

ウィズレー2008

ぐっと大きくなったギスレーヌドフェリゴンド

花付きはまだまばら・・

裏庭のダム・ド・シュノンソーは半分蕾

アーチ相方のジャスミーナはまだまだですが、玄関前の挿し木

西側フェンスのユアインネルンアンブロ

バフ・ビューティーはイマイチ

今後に期待です^^

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 

コメント