キャプ鉄

鉄道模型レイアウトの製作記や加工した車両のご紹介。

スラブ軌道大カーブ

2016-08-19 | レイアウト
前回記事の“まがレール”方式で製作を進めておりましたスラブ軌道の大カーブ。
塗装と架線柱の設置もおわり完成いたしました。
 
まずは軌道試験車で試運転。
脱線も無く滑らかに走行。

  
新幹線が良く似合うモジュールになりました。車両の傾き具合もグッド。
レイアウトの見どころがまた一つ増えました。


走行試験動画
カッコ良すぎる…コーヒー片手に時間を忘れて眺めておりました



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
にほんブログ村に参加中です

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (こまくさ)
2017-01-11 22:30:47
初めまして。
つべにアップされた大カーブに感銘を受け
思わずコメントさせていただきました。

青函トンネルのモジュールも
拝見させていただきましたが素晴らしいですねー。

私も最近、完成したモジュールでyoutubeデビュー(?)を
果たしましたので、もしよろしければ
見ていただけたら嬉しいです。

https://www.youtube.com/watch?v=yuqed3K6728&list=LLZSEYBjYKSbtl94NkfvqO6g&index=3

感想よりも半分、自分の宣伝に
なってしまい申し訳ないです。。

コメントを投稿