馬のいる生活

馬たちとの日々の暮らしの日記です

新規拡大工事

2011年04月15日 | 
久しぶりに更新です。
諸事情からしばらくブログが書けない状況でしたが
何とかひと段落つきました。
心配してくださった方々、どうもありがとうございます。


ブログの更新をしていない間も、実は着々と作業は続け
ていました。


現在、追加で借りた林を整備しています。
まずは、いらない木を伐採し、その後伐根。
地面を平らに均してから、水はけを考え砕石を投入し
ました。





今回お借りした土地は、粘土質の層が比較的浅い所か
ら出てきてしまいましたので、作業は少々難航しまし
たが、砕石の投入量をコントロールしどうにか落ちつ
かせることに成功しました。

広さで言えば500坪強の土地です。
決して広いとは言えませんが、これからここに馬場と
林間のコースを追加で作成していきます。



ブログでは正式に発表していませんでしたが、これから
ウチで調教牧場と併設し、乗馬クラブも経営する事に
なりましたのでご報告します。
私達が馬達と理想の環境で暮らしていく為にはこうする
方法が一番だという結論になりましたし、こうしなけれ
ばならない状況が多々発生していた事実もあります。
これからは、誰にも遠慮せず、しっかりと自分達の夢を
実現させていくつもりでいます。
今までの私とは区切りを付けるという意味でも、この
ブログを引っ越そうと思います。

新ブログのアドレスは

http://ameblo.jp/canakoma/

です。
こちらのブログの更新は今後は行いませんので、引き続き
読んでくださる方は上記までお願い致します。
今まで読んでくださり、ありがとうございました。
これからは個人ではなく企業として頑張っていきます。
また今後ともどうぞよろしくお願いします。









心配して下さった皆様へ

2011年03月18日 | 日記
まずは、この場を借りて震災で被災された方々へ
心からお悔やみ申し上げます。
千葉もかなり揺れました。
震度6強の大きな地震で、倒壊してしまった建物
や落ちてしまった屋根瓦が事態の深刻さを物語っ
ています。

うちでは幸い怪我人も出ず、馬達も皆無事です。
心配して下さってご連絡くださった方々本当にあ
りがとうございました。

まだ会社の方は、燃料不足から起動できず、大変
深刻な事態ですが、とりあえずは無事に命がある
事に感謝し、今後のことは努力でまかなおうと思
っています。



ブログ更新は、震災前から毎日があまりにも慌し
く立て続けに色々な事があったため、なかなか出
来ていませんが、どんな事が起きても、めげずに
負けずに正々堂々頑張っていきたいと思っていま
す。間違った事をしていなければ、必ず結果は出
ると信じています。



動物取扱業 講習会

2011年02月09日 | 
今日は夫が動物取扱業の講習会で不在の為、弟と
2人での作業となりました。

夫は前に勤務していたクラブでも代表を務めてい
ましたので、この講習会とは何度となくお付き合
いをしています。
毎年、内容に大きな変化はないそうですが、犬猫
などのペット産業がメインになっていますので、
馬を扱う業者さんは少ないそうです。


この資格がないと、いわゆる白ナンバーでの営業
と同じになってしまうので、私達にとっては大変
大事なのですが、どうせならもっと馬のついての
内容を多くして頂きたいですね。



あさってからの悪天候(予報)に備え、しっかり
と馬達に運動を入れました。




毎日の調教で、馬達が成長してくれることは本当に
楽しくやりがいがあります。
馬達の個性や能力によっても違いはありますが、確
実に毎日何かしらを吸収してくれる彼らがいとおし
くてなりません。



花粉症の季節が近づきだすと、飼い葉を作り出した
時に軽い喘息の発作が起きるようになります。
この数日、少々呼吸が苦しくなるようになりました。
・・・そろそろ、鼻にティッシュを詰めながら騎乗
しなければならなくなりそうですね(苦笑)
今年の花粉、恐ろしい予報が出ていて今から恐怖で
いっぱいだったりしますが、今から色々と対策中で
す。どうか軽く済みますように・・・





久しぶりのお休みに・・・

2011年01月29日 | 旅行
先週末は弟の誕生日でした。
普段、仕事一筋で頑張っている弟にたまには
休息を取ってもらおうと言う事になり、旅行
に行ってきました。
(今回の旅行は、夫ともう一人の弟が留守番で
した。)
行き先は、福島県 飯坂温泉 御宿かわせみ
さん。

美味しい懐石を頂きたいと思った時、1番に浮
かぶ旅館で、私も母も大ファンのかわせみさん
です。
半年ぶりの来館になりました。



朝の仕事を終えてからの出発でしたが、雪も
少なく渋滞もありませんでしたので、4時間
ほどで到着しました。

きめ細かいサービスと美味しいお食事に、今
回初めて来館した弟も大満足だったそうです。


前菜から、温かいものは温かく、冷たいもの
は冷たく出してくださる心遣い、さすがですね。


のどくろの椀物、絶品でした。
色々な会席料理をいただいてきていますが、ここ
の椀物はいついただいても本当においしいです。



お刺身も、数種類の魚を同じ醤油につけては香り
や油で風味が変わってしまうので醤油も別のお皿
で出してくださいます。
苦手な料理がある場合は事前にお話しておけば、
リクエストに答えてくれるのもここのお宿の魅力
です。

私だけお刺身は特別メニューを用意してくださって
いました。
今回は、大間のマグロから下関天然トラフグになっ
ていました。
一皿にテッピ、湯引き、テッサと盛られていてとて
もおいしかったです。


メイン料理は、伊勢海老とトラフグの白子をスッポン
のお出汁で和えて焼いた物でした。
言葉に出来ないくらい、おいしかったです♪

お夜食のおにぎりも、朝食もしっかりといただき、
心からリラックスして帰って来ました。
エネルギーもフル充電できたし、またパワー前回で
頑張りたいと思います!











第2放牧場

2011年01月18日 | 
今使っている放牧場のすぐ隣りに家庭菜園があ
りました。
去年一杯で、菜園をやめると言うお話をいただ
いていましたので、馬の放牧スペースを追加で
作成する事にしました。
作業途中ですが、今週中には放牧できるように
なりそうです。



正直言って決して広いとは言えないスペースで
はありますが、馬たちが肢を伸ばし、寝転び、
草を食めるスペースは何とか確保できますし、
将来的には林の中にも放牧場を作る予定でいま
すので、少しだけ馬たちには妥協してもらおう
と思います。


馬添いもありますが、基本的には群れでいさせ
てあげたいので、隣接した場所に放牧スペース
があるのは良いことだと思っています。
そのうち、思いっきり走り回れる本当の放牧場
と呼べるスペースを作りたいですね。


それから、馬場の埒にも少し手を加えることに
しました。






お客様が騎乗された時、今までの埒だと少々不
安定な事が分かりました。


こちらの写真が以前の埒です。

これからは、何を作るにも常にお客様が来て下
さることを前提に、お客様の立場に立って作成
していこうと思います。