goo blog サービス終了のお知らせ 

フォト ダイアリー

ミニチュアダックス 愛犬りりぃとのお気楽生活

Cafe de Naiki (ナイキカフェ)

2012年02月18日 | ペットと行けるお店
17日(金)2軒目のゴルフレッスン場はJR京都駅から近いところにあって。

計2回分のチケットを購入しているので、また後日行く予定にしています。

この日、ここで初めてのレッスンだったわけですが。
約1時間の予定だったにも関わらず、かなり先生が丁寧に教えてくださいまして。
というか、私のフォームを見て、直さないといけないところだらけだった様で、しかも、私が何度言われても体がいうことを利かず、しつこく同じことを先生に言わせているうちに20分もオーバーしたというわけです。 

かれこれ8年くらい自己流でやってきてしまったため、悪い癖がついてしまって今さらどうしようもない・・・事態に陥ってる私です。
染み付いたクセって直るんかな。やっぱり、ゴルフは早いうちにレッスンに行っておいた方がいいです。

てなわけで、疲れた体と精神的にダメージをくらった心を癒すため、再びカフェへ。

次に向かったのは『Cafe de Naiki (ナイキカフェ)』



私が働いている会社を知ってる人は、「そんな名前のお店に行っていいの?」って言うかも
ま、某スポーツ関連の会社とは関係がないと思うので、ライバル社ではありません。良しとしてください
(内輪ネタですみません

ハイ、こちらもお店の向かいにあるコインパーキングへ停めまして。
30分¥200でございました。

実は、お店に向かう前に念のため「小型犬を連れて行きたい」と確認をしてみると「躾がきちんと出来ていればいいですよ。無駄吠えしない子なら大丈夫です」と言われていたんです。



お店について、扉を開けて中へ入るなり、突然「ワンワン」と吠えられまして。いやぁ、私、油断してたもんだから店内に犬がいるって気づかなかったんですよね。
だから、びっくりしちゃって。

よーく見ると、なんと、トイ・プードルの看板犬だったのでした。

りりぃはカフェでは全くといっていいほど吠えることはないけれど、やっぱり今回のように念を押されるとちょっと緊張するんですよね。何があるか分かりませんから。絶対ということは無いので。

だけど、先に看板犬が吠えてくれたおかげで、私、気が楽になりました



お店の名誉のために伝えておきますが、看板犬が吠えたのは最初だけで、それ以降はかしこく看板犬らしくしてましたよ。
オーナーさんに「ワンちゃんの写真撮ってもいいですか?」と了承を得て近づいていくと。しっぽフリフリ、可愛く愛想をふりまいてくれました

毛があまりにも綺麗にカットされているので、「トリミングは頻繁に行くんですか?」とたずねると。
「1ヶ月に1回くらいですねぇ。ゴールデンの子は半年に1回くらいでしたけど」ですって。

りりぃなんて、1年に1回ですよ



私が注文したのはエスプレッソのアフォガード。
実は、アフォガードなるものを初めて知ったのは、つい1年くらい前のこと。
アイスにあっついエスプレッソを注いで食べるんですよ。

初めて自分で注いだとき、何となく楽しくて。
また、ここでも自分でやれるんかなーと目の前に運ばれてきて、さて、と手を伸ばそうとすると。

オーナーさんがドボドボ~っと注いでくれました。 

ありゃ。
自分でやりたかった~って言ったらやらせてもらえたんかな。



カフェタイムを楽しく過ごし、いよいよ予約していた宿へと向かいましたよ。


Cafe de Naikiカフェ / 丸太町駅(京都市営)烏丸御池駅京都市役所前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0





コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。