goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲とギターの日々

横浜馬車道でカフェのマスターをやってた男の日記

みみにのこるメロディ

2010-09-07 23:21:52 | 音楽
「ブラウン管からギター」という本を買った。

ただのギターのTAB譜だけど、その素材が面白い。
かっぱえびせん、かに道楽、フジカラー、引っ越しのサカイ、
全員集合の盆回り、できるかなのテーマ、VC3000のどあめ、
などなど、全78曲。

愛すべき曲達。
短いのに頭の中に残って、昔からずっと愛されるメロディ。
本当に、こういうのって大好き。

ついでに楽譜の「作詞・作曲者」欄も楽しい。
「キリンレモン」は三木鶏郎さんだし、
「ズームイン!朝」は宮川泰さんだし、
「きのこの山」「たけのこの里」は大野雄二さんだし、
「男はつらいよのテーマ」は山本直純さんだし、
意外な大物が関わっている発見も嬉しい。

うん、弾かずに眺めるだけでもオモロイな。
オレにとっては良書。

最新の画像もっと見る