バスターミナルなブログ

全国のバスターミナルやバス旅の紹介(※ブログ内のデータは原則として撮影時のものです)

・東京空港交通の新車 646号車 エアロエースMS06

2018年01月31日 | 気の向くままに、、


検査標章1月。東京空港交通の新車、646-80151M06、三菱ふそうエアロエースMS06モデルです。



2018年に入り、エアロエースの増備車が登場しました。



五輪ナンバーで、希望登録を行っています。「FUSO AERO」のエンブレムは無い仕様でした。

品川230あ9505 646-80151M06
コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・大野観光自動車の新車 エア... | トップ | ・西東京バス オリンピック・... »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (漣政宗)
2018-02-01 20:26:12
リムジンも本格増備を始めましたね。
気になるのが、今回の希望ナンバー…
法則性がないような気がします。
何の番号でしょうかね?
たいていの会社は社番を希望ナンバーで登録かけたり、○周年とか会社名の語呂合わせだったりするので…
返信する
リムジン (バスターミナルなブログ管理人)
2018-02-01 23:50:28
>漣政宗さま
詳しい方によると、おそらく「95」が語呂合わせで「空港交通」(もしくは「空港」)になるのではないかと考察されていました。「01」から始まり、今回、撮影出来たのは5台目で「05」。

よって、MS06は、2017年7月導入2台、9月導入2台、2018年1月導入5台で計9台という事になりそうです。日本で一番MS06を所有しているバス事業者になると思います。
返信する
量産型MS-06 (幹線屋)
2018-02-04 13:12:14
やはり新車は希望ナンバーになりましたね。
2020年以降の新車はまた緑の一般ナンバーに戻るのかなど気になります。
以前燃料電池がL951、952になったとき、空交1、2からとったとのことでしたので、今回も空港でなく空交ではないかと予想してます。
2020年までには100台は行かず、95-だけで事足りる予測なんですかね。
とはいえ、2005年車まで入れ替えが進むとギリギリですね。
返信する
リムジン (バスターミナルなブログ管理人)
2018-02-04 23:57:29
>幹線屋さま
なるほど。リムジンバスのように転属すると車号が変わってしまう事業者だと、車号をナンバーに入れると転属した時に合わなくなってしまいますし、どの番号で希望登録するか悩ましいところだと思います。(今後、千葉県内から都内に転属したらどのようになるのでしょうか)

2020年を過ぎて、再び緑に戻ったら、またイチから撮影し直しですね(^^)
返信する
MS06のトランク容量 (あき)
2018-02-05 18:24:26
MS06になってトランク内の段差が解消されて、表向きのトランク容量は増えてるみたいですが、後輪後ろにあった尿素水投入口?がトランクと後輪の間に変わったことでトランク幅は狭まってるんではないかと思うのです(某事業者はMS06クイーン夜行仕様のトランク容量がMS96より狭いということで、導入を見送っているそうです)。
トランク容量が重要なリムジンバスがいまのペースでMS06を導入し続けるのか興味があります。
返信する
MS06 (バスターミナルなブログ管理人)
2018-02-07 23:53:50
>あきさま
1番目のトランクの幅が2番、3番と比べて小さいので、トランクのスパンごとに第一ターミナル、第二ターミナル、国際線ターミナルのように、わけているような事業者だったら今後どのように対応していくのでしょうか。

観光・高速バス需要の高まる中、トランクの容量という点もバスの評価にすぐ繋がってしまいますよね。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-02-09 07:12:31
>トランク幅
容量は当然のことですが幅×奥行×高さです
これをフルに埋めるほどの荷物を積むことは
空港リムジンであっても滅多にありませんし
夜行高速では40人以上乗せることもありません
トランク容量だけで新車導入を躊躇することも
ありません
大手事業者は個人事業主ではないので
粛々と淡々と増車や新旧代替の時期に発注します
ウィラーが最近エアロが多いのは特注シートを
採用するのにシートメーカーとの連携が
スムーズにいくことと、搭載している
オートマと安全対策機能をウリにしたいという
ことだと伺っています
返信する
Unknown (京帝117)
2018-02-09 07:40:37
トランクに荷物積んだことありますか?
55人60人でも荷物の多い運動部の合宿とかでない限り、縦横高さ全てを使うことはまずないです
座席数の少ない夜行高速であればなおさらです
現場を知らない方がスペックだけ見て言っているのかもしれませんが、積みにくい固くて大きなスーツケースが多い空港リムジンなどのことに配慮しない商品をリリースすることはあり得ないと思います
先日、勤務先の前でトランク全開にしていた空港リムジンの新エアロを見ましたが、狭くなったようには見えませんでした
「OOがXXと言ってる」とか「OOはXXという方針だ」とかいう情報が書き込まれることがよくありますが、過去の例を見る限り、裏付けが無くて違う結果になることが多いように感じています
返信する
Unknown (バスターミナルなブログ管理人)
2018-02-09 23:12:51
>Unknownさま
>京帝117さま
2つのコメント、同時に反映させて頂きました。

なるほど。たいていのケースは、容量よりも使い勝手といったところでしょうか。

私の予想ですが、こういった内情の話は、他社製の車両との比較だったりとか、前モデルとの比較だったりとか、使い勝手が変わった時に上がってくる現場の意見に管理部門の考えがプラスされたりして、ある時はそのまま、ある時は形を変えて、伝わってくるのかなと思います。



トランクに限りませんが、数少ないレアケースが、事象として上に報告された時に「〇〇だったら問題が起きなかったかも」なんて判断材料の一つに加わる事はあるのかもしれません。
返信する
Unknown (京帝117)
2018-02-10 00:03:38
そうですね
だいたい管理人さまのお察しに近いと思います
もし本当に狭かったらウィラーやリムジンが導入しませんよ

私のトランクの思い出を2題……
年末の夜の車庫
ツーマンで寺泊お買い物ツアーから帰って来た新車のエアロが入庫して、燃料入れて洗車した後、
ドライバーのお二人が左右の扉を全開にしてトランクを水洗いしてました
「お疲れ様です。どうしたんですか?」
「魚のにおいが取れなくなるからなぁ……」
……なるほどー

真夏の西口26番
大学テニスサークルの合宿で山中湖平野送り(実は私の同級生たち)ドライバーは永福の若手で車掌は私
当時新車のブルーリボン608の12列60席K2005
女子が多いと荷物も多い。トランクギュウギュウ
最後列を1列潰して残った荷物を積み込んで……
ドライバーと2人、制服の夏シャツ着て積み込みしてたら「あれ?OO 君?」「おいおい可愛いガイドさんじゃねぇの?」
発車してご挨拶のアナウンス、目的地でバック誘導……
「似合い過ぎ〜就職しちゃえば〜?」
一番可愛い陽子ちゃんに言われてしまいました
返信する