goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽が見てるから

プロレス話を中心に日々思う事を書き留めます。

3・15大阪・万博公園、「川畑兄弟」フリーライブを振り返る!

2015-06-24 01:39:55 | 音楽
3月15日日曜日。思い立ったら動く。車に乗って向かいました。
大阪・万博記念公園。岡本太郎作の「太陽の塔」が聳え立っていました!

太陽の塔をバックに自撮り棒で撮影するカップルなど、老若男女多くの人が集まって賑わっていました。
この日、万博公園で開催されたのは朝日放送(ABC)ラジオ「スプリングフェスタ2015」というイベント。

屋台は盛況。わたくしも車で2時間ぐらいかかって着いたので腹が減った。焼きそばなど食べて過ごす。桑原正平アナの断髪式でステージが沸いていました(笑)。
わたくしの目的。
「武田和歌子のぴたっと」という番組で企画された「ぴたっとソニック」なる音楽のステージ。
そこに川畑アキラが出演するからです!
生の歌声聴きたかった!去年のワンマンライブ以来。
弟・智史との川畑兄弟として出演。「与論島慕情」というCDを発売したばかりだったのです!
「ぴたっとソニック」一番目の登場でした!リハーサル風景も見れましたのでお得感。

呼び込まれて登場した川畑兄弟!サポート役のギターはザ・コブラツイスターズの盟友・相馬圭二!
武田アナなどと会話してから曲に。1曲目はコブラツイスターズ時代の代表曲「サクラサク」。空は曇り空、桜もまだ咲いていない時でしたが、どんな季節で聴いても良いメロディーだなあと思う。

2曲目に「与論島慕情」。
3曲目は川畑ソロ曲の「ティダ」。沖縄で太陽を意味する言葉だけに、ここで歌うのは必然だった!

太陽の塔を模したポーズ!
4曲目で終わり。「シンガーソングランナー」で一体感を生みました。
フリーライブでこれだけ聴けたので良かったです。川畑兄弟の出番終わり。
わたくしもステージ前から動きました。
ステージを後にした川畑一行は出店を眺めながら売店のテントに。ここでCDなど売る。
一番目に到着したわたくし。「与論島慕情」(表題曲含め6曲入り)を購入。「去年大阪のワンマンライブ行きました」と声をかけると「ありがとうございます!」と応えてくれ、サインを入れる川畑兄弟。

…相馬氏のサインも加えて欲しい気持ちもありましたが、欲張れなかった(笑)。川畑兄弟と握手して売店を去りました。

わたくしはおいしそうなパンを買って食べてから、難波へ車で向かいました!難波での件はまた後日書きます!

川畑アキラブログ「ABCスプリングフェスタ イン 万博公園」

↓削除されていればすみません。
ティダ 川畑アキラ Sakura-Station

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。