白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!

白山市で子育てサポート。勝敗、順位はありません。生活の規律、創造力、知恵を学び、ヒーローが育ちます。自立成長のお手伝い。

白山市でひとつのボーイスカウト。子育てしっかり、いろいろ体験・・・

イメージ がんばれ、日本。がんばれ、東北。      Don't give up, Japan!  Don't give up, Tohoku!

  【随時受付】ボーイスカウトは楽しいゾ!普段の活動を見学、体験してください。

  ●毎月11日は、イオン幸せのイエローレシートキャンペーン●

ビーバー カブ



案内所 おしらせ

応援グルーンリボン1 県連からホームページ



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 白山情報へにほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ



●【リーダーになろう】一緒に子どもたちの活動をサポートしてください。●

20140216創始者の誕生祭「感謝と仲良く、そして平和」

2014年02月16日 | 合同活動
2月22日に先立ち、2014年2月16日、ボーイスカウト創始者のロバート・ベーデン=パウエルの誕生日の遺徳を継続することを再認識する誕生祭。平和の使者。メッセンジャーズ オブ ピース。出来ること祈りと実行。

生まれたのは、1857年2月22日です、生誕157年。

2月22日は「世界友情の日」「国際友愛の日」です。

ボーイスカウト創始107年になります。

誕生の活動の日に、新しい仲間が誕生しました。小学校1年~2年生のグループ「ビーバー隊」に新隊員誕生です(^^)
 


セレモニーから、敬礼。連盟歌、永遠のスカウト。


 

ロバート・ベーデン=パウエル(通称ビーピー B-Pと言います)の生い立ち、なんでボーイスカウトを始めたかを隊長の説明と動画で再確認です。
日ごろの活動がすべて当たり前のことを当たり前にできるようにする。
「平和に、幸福に暮らすこと。暮らせるようにみんなで努力すること」それが創始者の願いです。なくなられる前に、ボーイスカウトの子どもたちに残した言葉「ラストメッセージ」に活動の真髄が残されています。



協力する、仲良くする、理解しあうの体験です。ゲームで実践。
 

ゲームで出来たグループで、協力して相談してゲームを達成。できるかな?
 

出来ました~~。
 

がんばって協力し合ったグループに褒賞。


今日の体験は、協力する、仲間と理解しあうでした。し続けること「最善を尽くす」


感謝すること。
 

活動の様子はこちらのアルバムでご覧ください。
20140216BP生誕祭20140216BP生誕祭 by (C)bsmatto

次回活動は3月2日(日)、ボーイスカウトの創始のもとのひとつ「お茶のこころ」です。
---------------------------------------------------------


今後の予定、2014年度3月の活動予定はこちらをクリックください。 

---------------------------------------------------------
ボーイスカウトって!? 
http://blog.goo.ne.jp/bsmatto/c/2fa214486fbb45af1cb78d617df85b2b 

-----------------------------------------------------
白山市でひとつ、ボーイスカウト松任第1団では、何でも楽しみながら体験。

参加ご希望の方へ詳しくは入団案内所へお尋ねください。

主な活動拠点は、松任文化会館です。
------------------------------------------ 

Facebookページ「白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!」でも紹介しております。
白山市の方は、Facebookページご訪問いただいて、「いいね」をいただけましたら幸いです。   
   

20140201-02冬の合宿(小学生3~5年生) パインウッドダービー製作からレースまで

2014年02月16日 | ●小学校3~5年生【カブ隊活動】
2月1日(土)~2日(日)小学校3~5年生のグループ、カブ隊の冬の合宿。

協力、結束を目的。1年間の総仕上げ、5年生はカブ隊最後の合宿です。

合宿(舎営とも言います)は、通常の活動の3~4回分。日ごろの活動の実践の場です。

入所オリエンテーション、合宿場所での活動の内容説明からです。

合宿は、小松みどりの里(旧大杉少年の家)です。

 

体験入隊の子どもたちも一緒です。

【合宿第1日目】「パイウッドダービーを楽しむ」※pinewoodderby http://en.wikipedia.org/wiki/Pinewood_derby アメリカのボーイスカウトのカブ(小学生のグループ)で始まった工作、そしてその作った車でのレースすることを、パイウッドダービーと言います。材料は単純な松の木の角材、タイヤ、車軸の釘。これだけです。
細かいルールはあります。高さ、総重量など厳しく規定があります。その中で速く走る車を作る、そして作ることを楽しむ。
アメリカではカブの冬の一大イベントです。日本ではアメリカのボーイスカウト極東支部と一部でレースが行われています。



まず、松の木の角材を思い思いの車の形に切る、削ることからです。道具がのこぎりと紙やすりで限られた道具で工夫。

 

思う形に切ったり、削ったり。思う形になっていきます。

紙やすりで磨いた後は、着色です。絵の具はアクリル絵の具が速乾性で子どもたちが思いの色に仕上げていきます。

どんな感じに仕上がるかな?
 

出来上がりは、なかなか。


レーシングカーあり、バスあり、フナッシーあり、個性が出ています。

さあ、絵の具が乾いて、いよいよレースです。コースレーンは正式には、約9~15mですが、今回は約半分の4.5mほどです。
その長さのレーンでも十分楽しめます。熱狂しました。


 

製作からレースまではこちらのアルバムです。
http://photozou.jp/photo/list/1010442/8145154

アメリカでは、パインウッドダービーの認定審査員、優勝グッズがあります。

今回優勝は女子の隊員でした。

 
パインウッドの熱い余韻を残し、冬の合宿第1日目の「夕べのつどい」です。


夕食は、合宿で一緒になった近隣団の方とあいさつの交換。
 

夕食後、夜の活動。キャンプファイヤー。気温が低かったですが、雪も雨も降らなかったので野外で暖かい火を全員で囲みました。
 

3年生~5年生のグループ「組」ごとの発表。指導者のアクションソングなどで、寒さも吹き飛ばしキャンプファイヤーを楽しみました。

笑顔がいっぱいあふれていました。
 

第1日目の振り返りです。明日の予定の確認。一日に反省。5年生は次の段階ボーイへの集会です。
 

【合宿第2日目】
起床6:30、身支度後、朝の集い、ラジオ体操。


朝食をしっかり食べて、今日の活動をします。
 

第2日目の活動。「雪を楽しむ」異常気象で気温が山の中でも14度。雪の状態が悪く、かんじき体験予定をそり遊びに変更。
子どもたちは、楽しんでいました。
 

雪遊びの後、合宿館内で宝探しゲーム。そして合宿の活動は終了。
 

来た時よりも美しく、5分前行動を守り、協力と結束が体験できました。
合宿で利用させていただいた「小松みどりの里」の方へお礼申し上げます。


活動の様子はこちらのアルバムでご覧ください。
20140201-02カブ冬の合宿20140201-02カブ冬の合宿 by (C)bsmatto

---------------------------------------------------------


今後の予定、2014年度3月の活動予定はこちらをクリックください。 

---------------------------------------------------------
ボーイスカウトって!? 
http://blog.goo.ne.jp/bsmatto/c/2fa214486fbb45af1cb78d617df85b2b 

-----------------------------------------------------
白山市でひとつ、ボーイスカウト松任第1団では、何でも楽しみながら体験。

参加ご希望の方へ詳しくは入団案内所へお尋ねください。

主な活動拠点は、松任文化会館です。
------------------------------------------ 

Facebookページ「白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!」でも紹介しております。
白山市の方は、Facebookページご訪問いただいて、「いいね」をいただけましたら幸いです。