白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!

白山市で子育てサポート。勝敗、順位はありません。生活の規律、創造力、知恵を学び、ヒーローが育ちます。自立成長のお手伝い。

白山市でひとつのボーイスカウト。子育てしっかり、いろいろ体験・・・

イメージ がんばれ、日本。がんばれ、東北。      Don't give up, Japan!  Don't give up, Tohoku!

  【随時受付】ボーイスカウトは楽しいゾ!普段の活動を見学、体験してください。

  ●毎月11日は、イオン幸せのイエローレシートキャンペーン●

ビーバー カブ



案内所 おしらせ

応援グルーンリボン1 県連からホームページ



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 白山情報へにほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ



●【リーダーになろう】一緒に子どもたちの活動をサポートしてください。●

どんぐりを育てよう

2007年10月30日 | ●お知らせ
10月21日にきのこの森づくりに参加したカブ・ビーバー隊員のみんなは、もらったどんぐりをポットに入れて、育ててください。来年の春には芽が出ます。育て方はここをクリックしてね。育ったら各隊長に見せてください。

11月4日は団行事「赤い羽根共同募金」活動

2007年10月30日 | ●お知らせ
赤い羽根共同募金活動



























11月4日(日)団行事「赤い羽根共同募金」を行います。
隊員への集合時間、場所は、各隊よりの連絡を確認してください。
参加は自分自身のためです。お願いでなく、「ありがとうございます」と感謝する心が大切です。

里山を大切にしよう We Volunteer

2007年10月25日 | ●お知らせ
We Volunteer today 私も、あなたも、私たちみんな自らの意志での行動です。先日の里山再生の写真が多いので、動画にいたしました。当日の撮影した動画も合わせて掲載しました。今回の活動で地球に優しく思いやる心を学んで体験したように、まわりの人にも思いやる心を持っていってくれればと思います。






この活動の、詳しくはビーバー隊隊長のブログと合同で活動いただいた野々市第1団さんのブログでもご覧いただけます。

里山キノコの森づくりの植樹を登録

2007年10月24日 | ●お知らせ
10月21日参加者全員で植樹した100本を国連環境計画「地球に10億本の植樹をしよう」キャンペーンに登録しました。世界の人々と共有の地球の財産作りです。8月1日に植樹した20本と合わせて120本です。「美しい森林づくり国民推進運動」の一環でもあります。
林野庁サイト
http://www.rinya.maff.go.jp/seisaku/sesakusyoukai/billiontree/billiontree-top.html
国連環境計画サイト
http://www.unep.org/billiontreecampaign/
現在の植樹の本数が見られます。

100億本の大切な100本

キノコの森づくり

2007年10月22日 | ●お知らせ
10月21日主催金沢菊水ライオンズクラブ「菊水の里きのこの森づくり」に参加した活動が、22日北國新聞朝刊に掲載されました。参加したのは、金沢市母子寡婦福祉連合会、ボーイスカウト松任第1団、野々市第1団です。ボーイスカウトとして、創始100周年世界連盟提唱事業「ギフトフォーピース」、日本連盟協力加盟運動「美しい森林づくり国民推進運動」、環境省こどもエコクラブ活動、国連環境計画「地球に10億本の植樹をしよう」の趣意で参加いたしました。総勢約200名の参加でした。(内ボーイスカウトは保護者も含めて、115名。)
071021no北國新聞記事






























この活動の、詳しくはビーバー隊隊長のブログと合同で活動いただいた野々市第1団さんのブログをご覧ください。
参加してみようかな、参加させてみようかなって、思われた方はどうぞお気軽にお問合せください。
お問合せ先 bsmatto@mail.goo.ne.jp(入団、入隊案内広報担当まで)

見学、体験入隊も自由です。途中入隊できます。年長さんから入隊できます。

ボーイスカウトの目指すところ

2007年10月20日 | ●お知らせ
よくボーイスカウトって何ですか?という素朴な質問がありす。キャンプする団体、募金活動する団体、掃除をする団体と見られます。アウトドアクラブでもありませんし、子供会とも違います。塾でもありません。では何なんでしょう?→答えは自然体験、奉仕活動を通して、青少年がその「自発活動」により、自らの健康を築き、社会に奉仕できる能力と人生に役立つ技能を体得し、かつ、誠実、勇気、自信及び国際愛と人道主義を把握し、実践できるよう教育することをもって目的です。ビーバーの小学生低学年は遊びをとおして、自発性を促す。
もっと簡単に言うと自発性を持った良き社会人になるために、子供たちの年齢に合わせて自発性が身につくように指導、教育する組織がボーイスカウトです。
10月21日里山再生きのこの森づくり、11月4日赤い羽根共同募金、11月23日里山再生桜の里づくりとボランティア活動が続きます。それぞれの体験を通して、ものの、地球の大切さ、感謝することを学んでいって欲しいと願うものです。
<参考>ボランティア

白山市あそびのつどい

2007年10月20日 | ●お知らせ
あそびのつどい会場文化体育館1あそびのつどい会場文化体育館2






10月21日(日)松任文化体育館にて、保育所、幼稚園の園児、小学生低学年対象に「あそびのつどい」が行われます。いろいろな遊びを体験するものです。
ボーイスカウト松任第1団もあそびのコナーをします。ロープのぼり、松ぼっくりころがし玉入れ、ジェンケンステップ等です。参加賞のスタンプ、鉛筆ももらえるよ。
開催時間は、午前9時30分~11時30分です。
ボーイスカウトに入れてみよう、見学したいとお思いの方は当日コーナーでお待ちしております。あそびを体験してください。

10月21日は、全隊奉仕活動。

2007年10月18日 | ●お知らせ
今度の日曜10月21日は、ビーバー隊(BVS)とカブ隊(CS)、ローバー隊(RS)が合同活動。ベンチャー隊(VS)とボーイ隊(BS)が合同活動です。BVSとCS、RSは「きのこの森作り」、VSとBSは「白山市あそびのつどい」です。

<キノコの森作り>についてお知らせ
日時:平成19年10月21日(日)午前7時45分~午後2時30分(小雨決行)
場所:金沢市住吉町地内(山側環状から野田山墓地を経由、別所から金沢市内川墓地公苑から約5分 約30分弱)
集合:午前7時45分 松任グリーンパーク駐車場(バーベキュー場側)
主催:金沢菊水ライオンズクラブ 協賛:金沢市、金沢市森林組合 
参加協力:金沢市母子寡婦福祉連合会、ボーイスカウト松任第1団、野々市第1団
内容:(1)ドングリ苗木植樹 (2)カブトムシの巣作り(材木を井桁に組んで、おがくず、木片を入れる) (3)しいたけのホダ木作り(植菌、しいたけの菌のだぼを打ち込む)
 ※生育状況によりしいたけ狩り。子供のみです。(自然のものですから育っていない場合もあります。)
  昼食(※ライオンズクラブ提供のめった汁をいただきます)

  昼食後(4)森林組合による里山教室
閉会式は午後1時30分を予定しています。閉会式後、松任グリーンパークにて解散。(午後2時30分~午後3時)
参加者にキノコを森林組合から1世帯1袋です。
持ち物:雨合羽、軍手、植ごて、金槌または木槌、カブ弁、水筒、おわん、お箸、敷物、汗ふきタオル
服装:制帽、上は制服、下は長ズボン、長靴を履いてくること。保護者の方は作業しやすい服装と帽子、長靴。

<お願い>お子さんと一緒に植樹体験をしませんか?ボーイスカウト日本連盟も協力団体となっている「美しい森林づくり国民推進運動」の一環として行います。なにとぞ、保護者の方の参加をお願い申し上げます。また、当日、移動手段である自家用車が足りません。ご協力いただける保護者の方は、カブ、ビーバー担当団委員若林までご連絡ください。bsmatto@mail.goo.ne.jp

現地状況は、管理人が下見に行ったときのブログを参照してください。

スカウトソングを覚えよう

2007年10月15日 | ●ソング
ビーバー(年長さんから小学2年)、カブ(小学3年から小学5年)、ボーイ(小学6年から中学3年)とボーイスカウトの課程があります。各年代に合わせていろいろなスカウトソングがあります。ハイキングするときの歌、キャンプファイヤーのときの歌、仲間意識を高める歌。一つでもスカウトソングを覚え、多くの仲間を増やすのに役立ててください。難しい曲はありません。

加賀地区ビーバーの集い「ビバ忍。修行するぞ!ニンニン!」

2007年10月15日 | ●小学1年生~小学2年生【ビーバー隊活動】
加賀地区ビーバーの集いタイトル







10月14日秋晴れの中、加賀地区ビーバーの集いが小松市大杉少年自然の家、杉の子広場で行われました。ビーバーは年長さんから小学校2年生で、ボーイスカウトの入門段階の年代です。自然の中でみんなとなかよく、元気に遊ぶことでボーイスカウトって楽しさを体験してもらいます。今回は加賀地区(野々市から加賀市まで)のビーバーが集い、忍者をテーマにビバ忍が巻物に書かれた7つの修行コーナーをして、免許皆伝をもらうものです。


動画でもご覧いただけます。

ビーバー全員バンザイ!

















いよいよ開会です。カブ、ボーイのお兄ちゃん、お姉ちゃんたちと違い元気いっぱいです。参加団のビーバーと保護者をもらった巻物の色で組分け。白組、黒組、赤組、ピンク組、緑組、黄色組、青組でがんばります。修行コーナーも一、しゅりけんのじゅつ。二、ひとつめのひみつへいきをつくれ。三、たにわたりのじゅつ。四、とうしのじゅつ。五、ふたつめのひみつへいきをつくれ。六、ふきやのじゅつ。七、まっくらなまくらなげのじゅつ。と、修行がもり沢山です。写真が多いですが、ビーバーたちの笑顔を見てください。開会式から閉会式までです。野々市さんからの提供の写真もあります。
ビーバーの集い-1














ビーバーの集い2














ビーバーの集い3














ビーバーの集い4














ビーバーの集い5














ビーバーの集い6














ビーバーの集い7














野々市さん提供の写真です。
bvs-1














bvs-2














bvs-3














bvs-4














bvs-5














bvs-6














bvs-7














この活動の、詳しくはビーバー隊隊長のブログをご覧ください。
参加してみようかな、参加させてみようかなって、思われた方はどうぞお気軽にお問合せください。
お問合せ先 bsmatto@mail.goo.ne.jp (入団、入隊案内広報担当まで)
見学、体験入隊も自由です。途中入隊できます。年長さんから入隊できます。