白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!

白山市で子育てサポート。勝敗、順位はありません。生活の規律、創造力、知恵を学び、ヒーローが育ちます。自立成長のお手伝い。

白山市でひとつのボーイスカウト。子育てしっかり、いろいろ体験・・・

イメージ がんばれ、日本。がんばれ、東北。      Don't give up, Japan!  Don't give up, Tohoku!

  【随時受付】ボーイスカウトは楽しいゾ!普段の活動を見学、体験してください。

  ●毎月11日は、イオン幸せのイエローレシートキャンペーン●

ビーバー カブ



案内所 おしらせ

応援グルーンリボン1 県連からホームページ



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 白山情報へにほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ



●【リーダーになろう】一緒に子どもたちの活動をサポートしてください。●

ボーイ隊夏のキャンプ

2007年08月21日 | ●ボーイ隊活動
ボーイ隊夏のキャンプ







8月17日、18日、19日ボーイ隊二泊三日夏のキャンプです。参加者は3名と少なかったですが、充実したキャンプでした。奉仕でベンチャーのお姉さんも参加です。例年ですと小舞子の海岸キャンプですが、今回は副長のK田さんの実家近くの旧河内村吹上地内です。現地で国旗儀礼から工作(作業台)新米ボーイとボーイ2年目で作り始めましたが、ここはやはり班長が・・・さすが班長。二日目はハイキング、三日目は朝食後、徹営でした。食事もいろいろ工夫して楽しいキャンプでした。

ボーイ隊キャンプ1

























ボーイ隊キャンプ2

























ボーイ隊キャンプ3

空高くとどけ「活動展」

2007年08月17日 | ●お知らせ
見に来てね活動展







新聞にも紹介されました。
中日新聞8.15記事


























「ギフトフォーピース」平和への願い。まず出来ることを実行する。
●8月13~22日(都合で21日になるかもしれません)午前9時~午後7時
●白山市中町 ジョイモール2F プラスあさがお展示ホール
●ボーイスカウト創始100周年事業「ギフトフォーピース」平和への願い
 平和の木展、平和の願いとどけ凧展
 同時展示「ぼくらの町探険」歩いて行ける旧松任ガイドマップ展
 活動案内もしております。
是非ご覧下さい。

サンライズセレモニー2

2007年08月11日 | ●その他管理者より
われらの旗








サンライズセレモニー「スカウティングの夜明け」創始100周年記念事業です。50年後は、ビーバー隊員は57~58才、カブ隊員は58~61才、ボーイ隊員は62~65才、ベンチャー隊員は66~68才、ローバー隊員は68~72才となります。次の100周年は創始200年となり、次の世代のスカウトが行っているでしょう。その瞬間は一度しか訪れません。それに対して準備する、「そなえよつねに」です。また名誉にかけて、最善をつくす。実践実行あるのみです。そのために多くのいろいろな経験を積んで下さい。ベンチャー隊員はいい経験をしたと思います。またこれに参加した指導者の最善を尽くした様子はあさがおテレビで紹介されました。

ベンチャーのいい経験の詳細はここをご覧ください。
管理人の個人ブログにサンライズセレモニーの全記録を掲載しております。

航空自衛隊小松基地見学

2007年08月10日 | ●小学1年生~小学2年生【ビーバー隊活動】
小松基地見学







8月9日(木)ビーバー隊隊活動です。航空自衛隊小松基地見学です。野々市第1団ビーバー隊と合同活動です。総勢保護者の方も入れて約60名の見学大部隊。いろいろなものが基地の中にあって、ビーバー隊員はキョトキョトするばかり。社会体験見学です。
松任ビーバー隊野々市ビーバー隊遠くに見える戦闘機どこに飛行機?



あっ!いた!たたくと止まる、動く大型消防車だわぁ!すごい消防車



詳しくはビーバー隊長のブログをご覧ください。
また、野々市第1団さんのブログにビーバー活動で紹介されています。

川に親しむ「夏休み活動第1弾」

2007年08月10日 | ●小学校3~5年生【カブ隊活動】
カブ8月5日







8月5日カブ隊隊活動です。夏休み第1弾で「川に親しむ」で岩魚のつかみ取り、岩魚をさばく、野外調理です。山の中、旧河内村千丈温泉バーベキュー場です。親子兄弟も参加。まずは保護者参加でゲーム「頭星人、胸星人、おしり星人ジャンケンゲーム」です。ジャンケンで負けた人は相手の星人になる、最後に多く残ってる星人の組が勝ちです。打ち解けたところで、今日の大切な活動内容とスカウツウォンです。命の大切さと恵みに感謝です。岩魚をつかみ取りして、さばいて、食べる。好き嫌いしないで何でも残さず食べることが食べ物に対しての感謝のしるしです。命をいただくということを感じてくれればと思います。
まずは役割分担で1組、2組でカレー作り、3組で串焼きバーベキュー、保護者グループでトルティーヤ(素朴なパンです)それぞれの準備です。炭火は保護者担当です。各隊員はなれない手つきで包丁を使って材料を切ってました。刃物になれる、安全に使う練習です。材料の準備が終わり、さていよいよ岩魚のつかみ取りです。
星人ゲーム1星人ゲーム2星人ゲーム3スカウツウォン命の大切さ



野外調理1野外調理2野外調理3野外調理4



岩魚の習性と捕まえるときの注意を話していざ、つかみ取り挑戦!バシャバシャと川に入るので岩魚は素早く逃げて岩の下に隠れます。また表面が粘膜で覆われているのでつかんでもニュルと逃げられる。最初はなかなか捕まえられなかった隊員もコツを覚えて、こっちで1匹、あっちで1匹と捕まえていました。40匹放流して、39匹捕まえることが出来ました。つかみ取りでこれだけ捕まえられたのは大変優秀です。捕まえたのをさばきます。生き物が自分の血となり骨となることに感謝してさばきます。お腹に包丁をお尻側から頭側へ入れ、エラを取り、内臓も抜き取ります。最後は血合いを指でしごいて取り除き、洗い流します。たいていの魚のさばき方です。覚えておきましょう。
魚つかみ取り1魚つかみ取り2魚つかみ取り3岩魚いっぱいつかんだぞ




さばきたての岩魚を串に刺して、塩焼きです。慌てないでじっくりと焼きましょう。それと串焼きバーベキューも一緒に焼いて、トルティーヤは鉄板の上で焼きましょう。焼き上がったら、カレーと一緒に食べましょう。それぞれの組でにぎやかに、食事が始まりました。後片付けもみんなで協力して行い、協力しあうことも体験できました。お手伝いいただいた保護者の方に感謝の言葉もキチンと言えていい活動でした。

焼こう岩魚1 焼こう岩魚2 焼こう岩魚3 さあ食べよう1



さあ食べよう2さあ食べよう3





8月の各隊活動予定

2007年08月09日 | ●お知らせ
8月タイトル








各隊の活動予定です。変更になる場合もございます。
より良き社会人になるための体験型実践教育です。

◆ビーバー隊(年長さんから)
8月9日小松基地見学
8月25日砂で像を作ろう!

◆カブ隊(小学校3年生から)
8月5日川に親しむ!岩魚をさばこう。野外調理だ!
8月25日26日夏の舎営 夏の最後を楽しもう

◆ボーイ隊(小学校6年生から)
8月6日隊集会 キャンプ準備訓練
8月17日18日19日夏!キャンプだ。

◆ベンチャー(高校生)、ローバー(大学生)
自己研鑽自主プログラム
8月1日サンライズセレモニー(7月30日31日、8月1日2泊3日自己研鑽キャンプ)

各隊隊員へは詳細を各隊より連絡いたします。
見学ご希望の方はメールにてお問い合せ下さい。bsmatto@mail.goo.ne.jpまで
平成19年度年間活動予定はここをクリックしてください。

サンライズセレモニー2007.08.01

2007年08月07日 | ●その他管理者より
あさがおテレビに放送されました。
また、ボーイスカウト日本連盟の21WSJのページに我が団指導者が参加する「サンライズセレモニー実行する有志の会」としての獅子吼でのサンライズセレモニーが紹介されています。



スカウティングの夜明け

2007年08月01日 | ●その他管理者より
その瞬間














2007年8月1日獅子吼高原にて、サンライズセレモニー「スカウティングの夜明け」午前4時15分に開始、午前4時48分100年目の日の出に新たに誓い、先人達の偉業に感謝いたしました。主催はサンライズセレモニー実行する有志の会です。ベンチャー隊がセレモニーに自主参加し、国旗の掲揚に正手、副手に我が団のベンチャー隊の2名が行い、厳粛に執り行われました。ローバー隊員も自己研鑽で参加しました。