goo blog サービス終了のお知らせ 

Tsukuba Scientific, Bridge Seminar

ブリッジゼミナール公式ブログ。コメント・討論歓迎(システム自由。ゼミナール共通システムはハーディ式2/1)

ブリッジソサエティ掲示板トピック御案内

2011年07月26日 | Weblog
いつも大勢の方に当ブログを御愛読いただいて有りがとうございます。 ブリッジソサエティ掲示板 http://home.goo.ne.jp/community/2870/bbs/detail_list に最近の話題と関連したトピックを掲載しましたので、そちらも是非お読みください。コメントは本ブログのこの欄か他の最も新しい欄にテーマ無関係で結構ですからお寄せ下さい。 ● ハーディ-つくばSc . . . 本文を読む

m(マイナー スーツ)STAYか4スーツTRFか (6)  xx(45)の場合を詳しく見る

2011年07月21日 | Weblog
ここまでで、mSTAYを使うと、レスポンダーがm4-5とm4-4の場合のmスラムに行くことができて、それが100%6NTよりベター・コントラクトになる訳でもないけれども、単にQUANT(量的接近)一点張りの1NT―6NTや、1NT―4NT―5台何か(ハーディ参照)―6NTのシーケンスしかない場合に比べて、精度が上がることが当然のことながら確認できました。 もともとQUANT(量的接近)でスラムに . . . 本文を読む

m(マイナー スーツ)STAYか4スーツTRFか (5)  例題で比較検証したら

2011年07月21日 | Weblog
マスター様から8つの興味深い例題を送って来られました。それぞれに (ア)     マスター様の従来システムで、mSTAYを使わない場合 (イ)      〃     〃   (マスター様の)超簡単mSTAY(前回記事参照)を使った場合   が付されて居ます。これに (ウ)  &n . . . 本文を読む

m(マイナー スーツ)STAYか4スーツTRFか (4)

2011年07月17日 | Weblog
(3ヶ所の →(no use) は次回(5)の(エ)のビッドの場合。2011/7/21書き入れ) マスター様から初級者向きの改訂版が提示されました((3)のコメント欄). マスター様からのメールでは, 『さきほど、マイク・ローレンスから返事がありまして、マイナステイマンの後のガーバーは良いアイデアだが、他の取り決めが初級者には難しいだろう、と言われましたので、簡単版その他3枚作 . . . 本文を読む

m(マイナー スーツ)STAYか4スーツTRFか (3)

2011年07月14日 | Weblog
7.本論に入る前に,ハーディの基本について補足しておきます. 7a.(3a.) m5枚丁度のFGも,6枚同様前稿(A)3が該当. 7b.(3b.)このビッドは多くの著者(確か林氏も)はM4枚保証にしているが,ハーディはそうでない. 7c.(4c.)ハーディは,スラムを誘う時の,各種TRFとmMの枚数の組み合わせについて,M5枚m4枚の場合にJTBから入る以外は明記せず,「ビッドしてみれば . . . 本文を読む

m(マイナー スーツ)STAYか4スーツTRFか (2)

2011年07月14日 | Weblog
ここで,望ましいビッドが脱落することを避けるために,ハーディのm6枚以上の扱いを要約して置きます. A 基本は3段階で,ゲーム誘い2通り,スラム誘い1通り. 1.S/O (ゲーム誘いの余地有り.1a見よ)  mTRFか4スーツTRFのどちらかから入る. 1a.スーパーアクセプタンス(サポートAxx,KxxでHCP無関係にゲーム狙う)有り. 1b.ACBLテキスト(シリーズ邦訳有り.書名は . . . 本文を読む

m(マイナー スーツ)STAYか4スーツTRFか (1)

2011年07月13日 | Weblog
お暑いですね. ブログになかなか手が回らないでいます.ハーディの訳本とつくばSciの異同を詳細に書きはじめていたところで,もう少し有用な他の形式のニーズが起こり,そちらを作るのに手間取りました.完成して配布しましたが,ネットに掲載する手段が技術的な壁になっているので,ネットでの公表をどうするか検討中です.これが出せれば相当量の情報が纏まって公開出来るのですが. ところで,この度〝マスター〟 . . . 本文を読む