冷蔵庫

2007-10-28 22:38:28 | どうする?
-------------
【11/1追記】
 川崎駅ラゾーナ内の無印良品に実物が展示してあるとのことで見に行ってきました。すごくシンプルなステンの感じがかっこよかったです
 中身は東芝製でした。なにはともあれ、これに決定!
 オンラインショップの関東圏の在庫が残り8台のようです。ステンは限定生産なのかもしれませんね。白は潤沢にあるようです。
-------------

 そろそろ家具や家電を決定して発注しなければ、、、ということで最近いろいろ頭を悩ませています
 今日は家電量販店にて冷蔵庫を探しました。我が家はアイランドキッチンで、リビングから丸見えなのでステンレスのカッコいいものがお目当てです。前もってカタログや web などで HITACHI のハイクラス365 にあたりをつけていました。店内にはお目当てのハイクラス365 のクリアステンレス色があったのですが、結論からいうと期待はずれでした。表面のステンレス色の質感はまあまあなのですが、取っ手や縁取り部分のプラスチックの質感や色がどうしても気になってしまって踏み切れません。
 海外製のミーレや GE などの冷蔵庫がステンレスの質感としては申し分ないのですが、価格が日本製冷蔵庫の倍以上します。

 かといって日本製でシンプルなステンレス面で、余計なボタンや装飾が付いていないものは皆無でした。これは困った、、、と帰路についている途中、以前見た「無印良品」の冷蔵庫を思い出しました。デザインがシンプルなので気に入っていたのですが、色が白しかなかったため候補から除外していました。念のため再度調べてみようと家に帰ってからウェブを調べてみたところ、なんとちょうどこの秋から新しくステンレス製冷蔵庫が登場したようです!

 本物を見に行きたい! 我が家にとっては、かなり理想的なルックスの冷蔵庫です。

オーシャンにカーテンが入りはじめました

2007-10-28 22:00:11 | 現地レポート
 台風一過の晴天、久々に現地に出かけてみました。
 パーク棟に近づいたときには気づかなかったのですが、オーシャン棟の角部屋を見て初めてオプションインテリアのカーテンが付き始めていることに気づきました。


 オーシャンの角部屋の様子です。バーチカルブラインドやレースらしきカーテンがついていました。




 写真を勝手に撮ってしまって覗き見みたいですいません。
 こんな感じで取り付けされていました。我が家もバーチカルブラインドをお願いしたので、パーク棟側もインテリアオプション工事が始めるのが楽しみです。


新宿 OZONE にインテリアを探しに行きました

2007-10-15 22:53:48 | 雑記
 新宿パークハイアットに併設されている大規模なインテリア展示スペースである「OZONE」に行ってきました。歩いて15分程度なのですが、新宿駅西口から無料シャトルバスが出ています。
 OZONE のメインショップはコンランショップですが、それ以外にもたくさんのインテリアショップが入っています。しかも、普通のインテリアショップだけではなく、床材だけを扱っているお店、壁のクロスだけを扱っているお店などかなりマニアックなショップも多く、見ているだけでとても面白かったです。
 しかし、かっこいいインテリアはやはりお高いわけで…。なんというか、アイディアやヒントを得に行ったような感じです。

 非常に実用面でありがたかったのがライブラリーコーナーです。ありとあらゆる国内メーカーさんの床材、タイル、水栓、ブラインド、カーペットなどのカタログが取り揃えてあって無料で閲覧できるのです。おかげで今回購入予定のブラインドの色などを実際のサンプルで見ることができました。ホームページなどで見る色とは随分違ったので危なかったです。カーペットも実際のカタログサンプルを見ながら選びました。
 お時間のあるかたは、行ってみてはいかがでしょうか?



http://www.ozone.co.jp/index.html

初めて我が家に入りました

2007-10-01 23:57:02 | 現地レポート


 ついに内覧会に行ってまいりました。行ってすぐにレポートしようと思っていたのですがその後に別イベントがあったため更新できずにいました。
 
 今回時間配分をミスってしまい、ゆっくり掲載用の写真撮影ができなかったです
 到着後に眺望などを撮ろうとしていたのですが、一通りの説明とマンション内ツアーを先に済ませて、後で部屋に戻ってきてくださいとのことでしたので、まずは一通り説明をうけて共用部分などを見学してから部屋に戻ったらすでにかなり暗い…。採寸などを急いですませなくてはとドタバタしていたらあまり掲載用写真を撮る余裕がありませんでした。次回は気をつけよう…。

【共用部分】




 オーシャン棟29階のラウンジの様子です。東から南にかけてほぼ全面ガラス張りのため素晴らしい眺望でした。これは花火のときは素晴らしいでしょうね。普段も夜は友達を呼んだら楽しそうなのですが、有料&予約制なのでよほど特別な集まりとかじゃないと気楽に使えないかなぁ。
 改めてオーシャン側の方がうらやましくなりました。毎日この景色が見れるのですもんね。

 パーク側のパーティールームは、なんというかまあちょっと質素な感じでした。窓も小さく2階なので自分の部屋でパーティーをやるほうがいいかな。

 他に気になったのが、エレベーターの数と大きさでしょうか。3基のうち1つはそこそこ大きいのですが残り2つは小さかったです。今住んでいる賃貸は小エレベータ1基で住戸数は40戸程度です。そう考えると小エレベータ6~7基くらいで今の賃貸と同程度になるわけで多少心配です。

【自室】
 さてさて、共用部分はさておき一番気になる自室に関してです。
 まず、案内されて玄関前に立つとかなりドキドキしますね。まだ自分の家という実感が沸かないのか、入るときについ「おじゃまします」と言いそうになりました。
 テイストを白系にしたため、最初に入った印象はかなり明るくて爽やか。リビングの扉を開けて入った第一印象は「おお。眺望が素晴らしい」というのと「意外と狭いなぁ」という複雑な心境。いや、意外と狭いと感じるのは覚悟をしていました。頭の中で「広いリビングになるよう部屋を選んだから…」という意識が働きすぎて、随分広いリビングのような妄想を抱いていたためなのだと思います。実際今の家に比べれば十分広いので贅沢な戯言デス。何も置いていない部屋にアイランドキッチンだけがあると、キッチンの存在感が強くリビングが狭く見えたのかもしれません。家具を置くとまた印象が変わるかと思います。
 テレビを置く位置と大きさをどうしようかな~とテレビと同じ大きさの紙シートを持っていって実際に広げてみました。こういう瞬間がとても楽しいですね。
 メジャーで気になる各部の採寸をしたり、照明プラグの位置を確認したりしているとあっという間に時間が経ってしまいますね。採寸データを図面に書き込んだので、購入予定の家具の配置を考えなくては。それがまた楽しい

 しばらく忙しいので、今の家の片づけを早めに始めなくては…。