たのしいね!

楽しい事、おいしい事、大好き。

ゆったり、まったり

2006年06月30日 17時37分47秒 | その他

久しぶりのゆったりモードの一日。
朝からピンポ~ン!  
お待ちしておりました。

疲れたときは、音楽で気分転換したいけど、新しいのが聞きたい・・・。
となると、「アマゾン探検」に。 探検の結果ぽちっ!

ケルティック・ウーマンの『Celtic Woman』

アイルランドの女性5人組のユニット。
いいよ~。 カヴァー曲のアルバムだけど、歌唱力があるし、澄んだ歌声がいい。

エンヤの好きな人はこれも好きだと思う。 
実際このアルバムには、彼女の曲が何曲か入ってる。
Load Of The Rings の「May It Be」や、おなじみの「Orinoco Flow」

他にも、好きな曲が入ってる。「Danny Boy」もその一つ。
この曲は、大学の卒業式の時に出会った曲。賛美歌の中にあるんだよね。

レビューを見るまで、「You Raise Me Up」が、荒川静香選手が使った曲と知らなかった無知な私です。(恥)

優しく包み込んで、ゆっくり背中を押してくれるようなアルバムです。


梅ジャム

2006年06月29日 21時55分25秒 | パン

火曜日に買った南高梅。追熟させて、梅ジャムに。

梅ジャムは初めて。
どんな味かな~。

とっても綺麗な色に仕上がって嬉しい。

アプリコットの好きな人なら、これはお勧め!
さっぱりしてて、ちょっと酸味のあるジャム。

おいしいよ~!


探し物はここに  (One More Kiss 見たよ)

2006年06月28日 22時16分35秒 | 映画

最近、忙しくて読書も映画もDVDもほとんど出来なかった。
禁断症状が出てたので、やっと映画を見に行き、本を借りて読んだり。

昨日スイミングの帰りにレンタルショップでDVDをレンタル。
Gerard Butler 強化期間中の私なので、チョイスしたのは、『ワン・モア・キス』

自分の夢を実現するために、恋人サムを捨て、ニューヨークに旅立ったサラ。
悪性の脳腫瘍におかされていると知った彼女は、7年ぶりに故郷の町に帰る。
目的は、かつての恋人と過ごすため。
しかし、彼にはもうすでにシャーロットという妻がいた。
サムとシャーロットを前に、自分の余命が少ないことを告白し、彼と一緒に過ごしたい事を告げる・・・。
困惑しながらもサラに優しいサムと、どんどん歯車がかみ合わなくなるシャーロット。




昨日初めて見たこの映画、Gerryの若さにびっくり。 でも、かっこいい!
実はこの映画、昨日立て続けに2回見たんです。(おかげで睡眠時間が・・・)

一回目に見た時は、病気を盾に昔の恋人とよりを戻すのに、納得がいかなくて。
もちろん、共鳴も出来ない。
でも、最後になって、気持ちが上手くまとめれない・・・ん~~~・・・もう一回。

二回目になると、「もっといろんなアプローチの仕方があるのでは?」と。
確かに、人物描写が少し中途半端なところがあるんだけど、わざとなのだろうか?
登場人物の、誰に焦点をあわせるかによるという、観客に考えを与える余地のある映画かもしれない・・・。
でも、やっぱり上手くいえないんだな~。

でも、この映画を見て探し物が見つかった。
実は前から気になっていた、オペラの曲がこの映画の中に。
映画の中にオペラが2曲出てくるのですが、そのうちの1曲。

ルチオ・ダルラ(Lucio Dalla)の、『カルーソ』(Caruso)
トリノオリンピックのフィギュアで、金メダリストが使ってた曲(と思う・・・)
あの時、聞いて鳥肌が立ったの! こんな哀愁の漂う曲があるなんてって。
あれから忘れていたけど、こんなところでこの曲に逢えるなんて・・・。

切ない場面で、この哀愁に満ちた曲が流れる・・・。
心を鷲掴み。


頑張ったね

2006年06月27日 20時45分59秒 | チビ日記
今日は、チビのスイミングの日。
月末なので、検定試験の日です。

学校が終わって帰ってきたら、すぐに用意して出発。
「今日は検定試験だね」
「え? わすれてた~ でも、ママのためにがんばる!」
「自分のために頑張ってごらんよ~」

前回、前々回と2回進級できなかったので、本人は悔しいみたい。
前回は、また大泣きで悔しがってた。

今回は何とか合格(溺れながら??)

良かったね、頑張ったね。
頑張る気持ちが大切なんだよ。

久しぶりの映画 (Poseidon 見たよ!)

2006年06月26日 22時25分30秒 | 映画

あ~、久しぶりに自分のペースで動ける日だ。

となると、やっぱり映画でしょう!
DVDを見る余裕もなかったから、かなり禁断症状が・・・。

今日は『ポセイドン』を。


豪華客船『ポセイドン号』で迎える新年のパーティー。
乗客がそれぞれの思いを胸にそのパーティーを楽しんでいたその時、巨大津波が発生。
一瞬のうちに船は転覆し、上下逆さまの状態に。
沈没は時間の問題・・・。
万に一つの可能性を信じ、8人が脱出口となる「海上」のスクリューを目指す。

元消防士であり元市長のラムジー、娘のジェニファーと、婚約者のクリスチャン
ギャンブラーのジョーンズ、密航者のエレナ、設計技師のネルソン、マギーと息子のコナー。

極限状態の中、8人を襲うのは、水と炎と自分の心。

この映画、『ポセイドン・アドベンチャー』のリメイク版ですが、
このオリジナル版の記憶が・・・。生まれてないから(←大嘘!)
オリジナルの主演は、ジーン・ハックマン・・・濃い!
じっくり、見比べるために、今度レンタルしなければ・・・っていつになるやら(泣)

微妙なのは、主人公。
ん~誰が主人公なのか?? 8人全員が主人公のような気もしないでもないけど。
メインは、カート・ラッセル、エミー・ロッサム、ジョシュ・ルーカス。

カート・ラッセル、元消防士なんて「バックドラフト」じゃないですか(笑)
相変わらず、四角い顔だわ・・・。
エミー・ロッサムは、「オペラ座の怪人」のクリスティーヌで、私の脳にインプット!
今回は、現代っ子らしさを前面に出した演技。
ジョシュ・ルーカスは、一癖二癖ありそうな雰囲気の男を熱演。・・・どこかで見たぞ??
ん~~~???・・・?・・!・・・!!!  あ!「ステルス」の大尉じゃないですか!

この映画、パニック映画なので一人一人の演技を見てる暇がなかった(笑)
ただ、あれだけ沢山の人が乗っていながら、行動に移す人が・・・。

求めるものは、みんなの共通のものなのに、それに対するアプローチの仕方で、
結果も方法も違ってくる。
なんだか、人生そのものなんだ・・・と映画を見終わったあと思っちゃいました。

オリジナルは、ヒューマンの要素が強いのかもしれないけど、このリメイク版は、
そういった要素より、完全なパニック映画に徹してたような気がします。
それはそれで面白いけど、パニックだからこそ、人間の内面が浮き彫りにされる気がするんだけどな・・・。そういった意味では、ちょっと消化不良。

やっぱり、パニック映画といえば、「タワーリング・インフェルノ」でしょう!
昔の、年末年始映画の恒例番組。
設計者のポール・ニューマンと、消防士のスティーヴ・マックイーンがカッコいい!!

でも、パニック映画を見た後って、エレベーターが怖くなるんだよね・・・。
この『ポセイドン』然り『タワーリング・インフェルノ』然り。


へい!おまち!!

2006年06月25日 16時45分17秒 | ごはん

休みの日のお昼ご飯。 リクエストは、たこ焼き

生地を入れて、蛸をいれ、天かすとねぎを散らす。

周りがちょっと固まったら、はみ出してる生地を中に入れながらひっくり返す。

数分で、おまちどうさん!!
外はカリカリ、中はとろとろ。

たこ焼きの鉄板は100均。でも重宝してます。


ちょっと・・・

2006年06月23日 19時50分43秒 | ひとりごと
相変わらず、バタバタです・・・。

今日も朝から、バタバタ。
チビが帰ってくるまでに、何とか帰宅。
片付けバタバタ。

はぁぁ~・・・・。

ポストにはがきが??

「ゲド戦記」試写会当選。

再来週ですか・・・。頑張ります・・・。
ちょっと、ご褒美?

むつかしい

2006年06月20日 19時34分53秒 | ひとりごと
子育てってむつかしい。

自分も未熟だけど、子供も未熟。
伝えたい事が上手く伝わらなくて、怒ってしまう。

子供が一人だから楽だと言うものでもないはず。
でも、世間はそうは見てくれない。

子育ては、誰のためのもの?って思う事もある。

反抗期、自分も通ってきた道だけど・・・。

一言でいえないものほど、むつかしい・・・。

日進月歩

2006年06月19日 19時42分12秒 | おでかけ
週末土曜日に、鈴鹿サーキットに遊びに行ってきました。
去年行ってから、旦那とチビが気に入って。
旦那とチビは、これが2回目。(旦那は8耐に行ったけど遊園地は2回目)
私は、小学校の修学旅行で行ったので、これが三回目。

ディーラーで、割引券を貰って(笑)

母体がHONDAなだけあって、乗り物も車やバイクが多いのがチビと旦那のお気に入り。
そして、ASIMO君にも会えるのだ~~!!

人間型のロボットのASIMO。このショウーが何回かある。
去年も見たのだけど、今年も見る。

すご~~い!
身長120cm、これは、人間が座った状態でコミニュケーションをとりやすい高さという事で、この身長らしいです。

指の動きも滑らかだし、階段も綺麗に上り下り。
感動したのは、片足立ちが出来る事。

技術の進歩に感動! まさに日進月歩。
もう何年かしたら、ASIMO君がもっと身近にいるかもしれない。

アトムの時代だね!