PASSEIO NAS ESTRELAS

ボサノヴァユニットPASSEIOのギター担当Hiraiのブログです。
今年は久々に独りでのライブを考えております。

時にはお宝を捕らないこともある

2009-09-03 08:14:59 | Weblog
既に廃盤になっているあるバンドのCDを探しに、お茶の水まで。そして幸運にもそのCDを見つける(笑)!それも3枚も!!!
しかし、廃盤ということ、かなりレアであることもあってか、それぞれに意外と笑えない金額が…。
どうしようか?と考えたのですが、答えがなかなか出ない。
「中古品は欲しい時、出ている時に買え!」という教えに従い、かなり高額だが買おうかと考えながら、確か数日前、大好きなタワーレコード(笑)に行った時に、そのバンドのアルバム、つまり、今買おうとしているCDやその他のCDがセットになったCDセットがあったことを思い出しました。
そしてそのセットの方が今、手にしている3枚のCDよりお安いし、なかなか手に入らないアルバムの曲も入っている。
本来、マニア(?)ならば値段など関係無く、廃盤ということもあり購入すべきだと思うのですが、セットの方がより多く曲が収録されているという部分が捨てがたいため、廃盤CD購入を止めて、急いで新宿に向かい、タワーレコードでセットを購入したのでした。満足(笑)。
確かにわざわざ足を運んで、廃盤CDを手に取りながら買わなかったことは、音楽○○(自主規制(苦笑))としては失格かも知れませんが、真の目的は曲を聴きたい、それも数多く曲を聴きたいので、たとえお宝であっても、時には手を出さず諦めて、軌道修正をするべきと思うのです。そしてこの事は、他の物事にも当てはまることもあるのではないでしょうか?
と、偉そうなことを言っていますが、所詮は音楽○○(また自主規制)の戯言であります(苦笑)。