健康讃岐うどん【元祖わかめうどん大島家】のぶ~たろう小話

健康を練り込む讃岐のうどん家さんです(^^♪  
天然のミネラルたっぷり&塩不使用の緑のうどん「わかめうどん」必食!

要冷蔵願いますm(_ _)m

2015年09月12日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース

 

 

 

昨日の高松、久々に朝から快晴だぁ~  と思ったら、暑かったぁ 

 

 

お昼にご来店頂いた常連さん・・・

  「屋内に居たら寒かったから着込んで出掛けたら、暑くて暑くてっ  」と^^;

 

 

陽射しが強いと車の中は相当気温が上がますよねぇ 

 

 

 

そこで 

 

 

お知らせ&お願いです 

 

 

当店では、「健康讃岐うどん」をお持ち帰り用にも販売もさせて頂いておりますが。

常時冷蔵が必要ですので、生麺&生出汁をお買い求め頂く際には、ご自身で保冷用品をご準備頂くか

当店で用意しております、有料&無料保冷用品を必ずお使い下さいますように 

(保冷剤 or 氷は無料でお付け致します)

空気は快適、清々しい季節ですが、陽射しが強いと車内の温度は急上昇しますので、

健康讃岐うどんの美味しさを損なわない為に、是非ご理解下さいませ 

 

 

 

ゆで麺ご希望の方へ・・・

当店、ゆで置きはしておりませんので、ゆで麺のお持ち帰りをご希望の方は、事前にお電話頂くか、お時間に余裕をお持ちになって、御来店下さいますように 

 

 

 

 

健康讃岐うどんをご自宅でも美味しくお召し上がり頂く際のお願い事でしたぁ 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日(12日)&明日(13日)の健康うどんは。。。

 

 

「わかめ」を練り込んだ天然ミネラルたっぷり、当店の看板健康さぬきうどん

わかめうどん

 

 

 

そろそろ終わりになる夏野菜  自家栽培のツルムラサキと

 

 

 

 

徳島県特産品  すだちをブレンドした

 ツルムラサキ&スダチうどん です

 

 

 

このブレンドは初ですので、是非お見逃しなくご賞味下さいねっ 

 

 

 

 

勿論、当店の健康さぬきうどんは、塩を一切使用致しません ×

 

 

 

 

貴方様の健康維持のお手伝いをさせて頂きたく、今日も美味しい健康讃岐うどんを

 一生懸命打たせて頂きますので、たぁんとお召し上がり下さいねっ 

 

 

 

 

 

 

 

 

---ぶ~たろう。昨日の嬉しい出来事---

 

昨日の午前中、配達先にお邪魔した際・・・

とっても素敵な笑顔で、わざわざお声がけ下さった〇〇さまぁ~

いつも本当に有難うございます 

素敵な笑顔を戴いたお蔭様で、昨日一日元気に過ごす事が出来ましたっ  感謝です 

ぶ~たろうはホントシアワセモノですっ 

 

 

 

 

 

 

 

今日も秋晴れ予報の讃岐です 

どうぞ、笑顔&元気で楽しい一日をお過ごし下さいますように^^

本日も当ブログをご閲覧頂きまして感謝です  いつも有難うございますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大切な方へのご贈答に「純生健康うどん」全国各地 

   を込めてお届け致します

 

  

    只今ご注文が混み合っておりますので、出来る限りお早めにお申し付け下さいますように 

 

  こちらは「8食、2700円税別」のセットです(送料別)

   ご予算、ご希望に応じて「半生うどん」「落花生しょうゆ豆」「日本酒(数量限定)」「わかめ素麺」等も同梱包致します。

      

 受注生産ですので、お早めにご注文下さいませぇ 

 

 

 

     

商品のご注文は

 店頭、お電話   またはHP内メール wakame@ma.pikara.ne.jp にてお願い致します

 

 メールでのご注文・・・当方が受信致しましたら必ず1~2日以内にお返事を差し上げます

  返信が無い場合は受信出来ておりませんので、再度送信して頂くか、お電話にてご確認下さいますよう

  お願い申し上げますm(_ _)m

 

      

      

 新しいHPボチボチ制作中です

  なんとかかんとか形になりつつ?あります?ので   宜しければお立ち寄り下さいね^^

               ※今までのHPから飛べますっ

 

 

 

業者様用、「生うどん」「生パスタ」「生ラーメン」打たせて頂きます

     お気軽にご相談、お電話下さいませぇ 

 

    

 

     【営業時間】

     11:00~14:30、17:00~21:00

     水曜は日中のみの営業

     木曜日は定休日

 

 

 

 

 

 

 

隠れ店長 【うどん犬  大福 日記】

 

「健康維持には先ず野菜」だよね~ 

食前 キュウリを丸ごと一本

今日も美味しそうにポリポリポリポリ頬張っている北海道犬 大福なのであります 

 

 

 

夏野菜は体を冷やすから、食べ過ぎには注意ねっ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FB・・・Ooshima Daifuku

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (某所のお手伝いさん)
2015-09-13 20:12:11
こんばんは~いつも素敵なメッセージいただいて恐縮です。こちらこそぶ~たろうさんのいつどこで会っても変わらない素敵な笑顔と元気なお声で嬉しい気分にさせられます。ありがとうゆっくりお話しできるわけでもないけど、また3ヶ月後会えたら嬉しいです
某所のお手伝いさんへ^^ (コメ有難うございます♪)
2015-09-15 10:23:26
こちらこそ、いつも素敵な笑顔を有難うございます

元気パワーを戴ける事、とっても嬉しく心から感謝していますっ 

次は年末ですね 
楽しみに伺わせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します 

お返事頂けて、益々元気パワー充電!
重ねて感謝ですっ 

コメントを投稿