はれるといいね♪

毎日 ふと 思ったこと 

すいーつ

2008-09-30 21:35:46 | Weblog
またも行ってきちゃった☆
「スイーツ同好会」
職場の仲間と、おいしいものをたくさんたくさん食べちゃった。
おしゃべりもたくさんたくさん。
さすがの私もおなかパンパン。
・・・夕飯もほんのチョッピリ食べただけでもうギブアップ。
でも、その後 胃が痛くて。。。
暴飲暴食で胃が痛いなんて、自業自得なんだけれど
さすがに少々ツライ。
なにごとも「ほどほど」にしなくちゃね。

やっと・・・

2008-09-28 10:42:14 | Weblog
N○Kの朝ドラ「瞳」が終わった~~♪
今回は早々にリタイアしちゃったから。。。
ストーリーだけは追っていたけれど、やっぱりちっとも心に響かなかった。
あちこちのネット上のレビューを見てもいい話はほとんど無かったし。
いままで朝ドラは平成5年の「かりん」あたりからほとんど欠かさなかったのに
「天花」に続いて「瞳」は見るに堪えられなかった。
もちろん、心を鷲づかみにされて忘れられない作品も多数。
「あぐり」「ちゅらさん」「てるてる家族」「芋たこなんきん」そして「ちりとてちん」・・・
だからこそ、明日からの「だんだん」が楽しみ。
マナカナちゃんのヒロインも楽しみだわ♪
もちろん過大な期待はしないように・・・(苦笑)

さむい!!

2008-09-27 10:27:28 | Weblog
ここ数日、気温がぐっと下がって寒い日が続いている。
お天気も雨降りが多く、昨日は12~3℃くらい。
平年の10月下旬くらいの気温らしい。
大雪山も冠雪したし。
ストーブが恋しくて恋しくて・・・
でも今年は去年より灯油が高いし、何たってまだ「9月」だもんね。
ストーブをたくのは気が咎める(笑)
なので、いつもは避けているアイロンがけをしたり。。。
なにか熱源の側にいたいのよね☆

こいずみくん

2008-09-26 10:57:45 | Weblog
引退するんだってね~。
国民に人気はあった人だけれどね。
強い口調で、いかにも真っ当なことのようにがなっていたけれど
この人からは国民に対しての愛情は感じられなかった。
結局は格差と痛みを押しつけて、自分は「いちぬ~けた!」と言うようなもの。
卑怯で無責任。
ムリを通して道理は何処かへしまい込んじゃったような人。。。
このころから「言ったもの勝ち」「やったもの勝ち」的な風潮になって行ったような気が・・・しちゃうんだよね。

がっしょう

2008-09-26 09:57:00 | Weblog
子どもの中学校は学校祭。
恒例の校内合唱コンクールがある。
この日のために、朝早くから登校して練習したり、放課後は部活よりも練習を優先したりして頑張ってきた。
このころの子どもたちって、男の子は声変わりしていたりで、男性っぽくなってくるんだけれど、ウチの子はまだお子ちゃま。
パートはもう1人の男の子と2人で、女の子の中に混ざっての合唱。
だからよけいに照れくささもあるんだろうなぁ。
「聴きに来なくていいよ!!」と当日まで言ってたけれど、お披露目だもの♪仕事は午前中お休みをもらって聴きに行ってきた。
クラスによって心地のいい合唱だったり、あらら?ってのもあるけれど(笑)
どのクラスも「がんばろう」という意気込みのような熱意を感じた。
自分たちのクラスが終わると、ウチの子は放送委員の仕事が待っている。
それも少しだけカメラに納めて仕事へ。
子どもの頑張りは、私の励みだわ☆

ふるさときゃらばん

2008-09-25 14:18:42 | Weblog
23日、劇団ふるさときゃらばんのミュージカル「雲高山の鬼」を観てきた。
だぁい好きなふるきゃらの舞台なので、ものすご~く楽しみにしていた。
ふるきゃらの舞台は、いつも生演奏なので、迫力も満点!
ストーリーは単純で子どもにもわかりやすいファンタジーなんだけれど、いじめや環境問題、政治問題も絡ませていて内容は濃い。
・・・桃太郎の変わり身の速さにはちょっと笑っちゃったけれど。
メロディーもわかりやすく、いつの間にか口ずさんじゃう♪
子どもは子どもなりに、大人は大人なりの感動をもらえた。
ただ、入場者が劇場の3分の2くらいしかなくて(もしかしたら半分強)ものすごく残念。
もっとたくさんの人と、笑いあったり出来たらいいのにね。
ふるきゃらは年に1回くらいの公演なので、またしばらくは逢えないわ~。。。
それもとっても残念!!

さいえんすつあー

2008-09-24 14:23:25 | Weblog
日曜日、昨年も参加した「サイエンスツアー」に家族で参加してきた。
十勝岳の防災施設など、回るコースは去年と同じだけれど、ダンナは初参加なので
何を見てもどこへ行っても「おぉ~!」「へぇ~」の連発。
活火山の麓に居を構えいるとはいえ、防災には疎い毎日。
美瑛や上富良野の防災施設を見学しながら、地球の活動という長いスパンと
防災という身近なコトを考えるにはいい機会となった。
日頃なかなか出来ないからね。
災害は完全に防ぐことは出来ないけれど、どうすれば被害を少なくできるかは人の知恵と技術でなしえることだし。
同じツアーを3回も参加することで、理解は深まっていったと思う。
久しぶりに外で食べるお弁当も美味しかったよ♪

みさんが

2008-09-22 14:11:55 | Weblog
子どもの学校祭でのクラスの出し物は「小物グッズのお店」
その中でウチの子はミサンガの担当らしい。
学校での空き時間はミサンガ作りをしているのだけれど、それでは間に合わないらしく「お持ち帰り」をしてきた。
ウチの子はこのテの作業がニガテで、他の子たちより時間がかかる。
ミサンガを1つ作るのに小1時間近くも要する。
少々見かねた私・・・加勢してしまった。
ホントは自分でやらなくちゃいけないんだろうけれどね。
私はミサンガ作りが初めてなので、子どもに教わりながら。
左の糸を右に、次に右の糸を主軸の糸の下を通って左に移動して・・・
なんだかんだと言いながら完成!
結構楽しい作業で、ちょっとクセになりそう。

だんだん

2008-09-19 11:23:41 | Weblog
周りの景色が秋に近づいているなぁ~と感じる。
空気も涼しさではなく、冷たさが混ざるようになったし
空気も夏の「どろ~ん」(笑)から「スカ~」に変わってきている。
昼間は暑くて冷たい物が食べたくても、夕飯は暖かい物が恋しくなる(でも食べたら暑くなるけれどね)
先日向かいの席の人と話していて、「人生を季節にたとえると、秋に近づいているよね~」と。
・・・でも平均年齢からすると、私ってまだ半分だ!
まだまだヒヨッコだわね。
秋だと「実り」があるはずだけど、まだまだ私には実りが見られない。
頑張らなくっちゃ!!

こわしや

2008-09-17 14:09:29 | Weblog
私は時々「壊し屋」になってしまう。
根がズボラなので、力任せに物事を押し通そうとする。
今日は職場の輪転機。
少々厚めの紙に印刷をしようとしたのだけれど止まっちゃって、それをムリに引き抜いちゃったら「エラー」。
再起動したり、リセットしたり色々となだめてみたけれどダメ。
「エラー」のエンドレス。
困って職員さんに相談した。
マニュアルを見ながら職員さんと2人でいろいろ試したけれどダメで、メンテナンス業者さんに連絡。
副館長に「誰がやった?」とにらまれ(>_<)
業者さんにも「何をやったの?」と咎められ・・・(>_<)(>_<)
まぁ1時間ほどで修理は出来たのだけれど。。。
やっぱり私は壊し屋さんだわ。
・・・反省